最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 65 / 156

  1. 【2815553】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2013年 01月 11日 10:19

    これほど性格ブスなスレ主さんも珍しいです。

  2. 【2815618】 投稿者: 友人Bさんへ  (ID:QfRMVoPnb0.) 投稿日時:2013年 01月 11日 11:10

    相談者が上からものを言った、それらしき記載を見つけましたが。
    これなのでしょうか。

    24P
    >彼女には最後に「仕事に影響が無い日程の配慮があれば都心まで行きます。」と返信してから何もしてません。

    私も友人Bさんのように思いました。彼女は怒りを抑えているように感じます。
    これ以外にもいろいろと無神経な事をされているような気がするのです。

  3. 【2815621】 投稿者: あらさん  (ID:x5X4c6PbRYA) 投稿日時:2013年 01月 11日 11:14

    相談者さんは性格は悪くないと思う。
    ちょっとずれてて無神経だけど
    まだ救われてる部分もあり、応援している人もいる。

    一番性格ブスはエアーさんではないかしら。

  4. 【2815675】 投稿者: ???  (ID:zoBXbJhjuas) 投稿日時:2013年 01月 11日 12:17

    一般的に言って、「理系だから読解力が無い」ってことはないでしょう。
    それに読解力が必要なほどの文章でもありません。
    たぶん「考え方が理系だからメール内容に抵抗感がない」っておっしゃりたいのかと。

    ちなみに私も理系だけど、抵抗感ありありです。

    エアーさん、ちょっと見苦しいなあ。

  5. 【2815726】 投稿者: 友人B  (ID:P94oId2E2ko) 投稿日時:2013年 01月 11日 13:15

    「友人Bさんへ」さんへ

    そうです。
    その「都心まで行きます」が「参加しても良い」に変換されているのにひっかかりを感じます。
    建築士Aさんの表現も「えっ!?」と思うことがありますが、
    誠意は感じ取れます。

    私は、もし飲み会が実現しても、
    建築士Aさんが傷つく事態ばかり想像してしまいますが…。
    ここまで来ると、なんだか人ごとに思えなくて(笑)

  6. 【2815837】 投稿者: 心配ないって  (ID:5Pu3UhaHDs.) 投稿日時:2013年 01月 11日 15:17

    建築士Aさんは、鈍感でへこたれないから。

    どんなにしらけた飲み会でも、

    「久々で楽しかったですね!(この「ね」が余計)
     また近いうちに集まりましょう。次回は地元で」

    とかメールしそう・・。

  7. 【2815880】 投稿者: 赤ペン先生  (ID:gHCJwHNx8B6) 投稿日時:2013年 01月 11日 15:59

    女性には珍しく数学が得意、というのがどのレベルのことを
    おっしゃっているのかわかりませんが(院まで行って数学を学んだとか)、
    私も数学が得意でしたけど彼女のメールは多くの皆さんが書かれているように
    事務的というかつっけんどんというか、あまり好意的ではないように
    思えました。
    あ、それは私が数学だけではなく国語もそれなりにできちゃってたから(笑)?

  8. 【2815883】 投稿者: 二次会幹事  (ID:wEZfEJEBvHg) 投稿日時:2013年 01月 11日 16:03

    ↑阿弥陀仏くん、あとは任せた。
    会費の徴収、三次会の会場選定も頼むよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す