最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 69 / 156

  1. 【2819718】 投稿者: 冷酒クラスもワイングラスもバカラです  (ID:l/p8KN2nBsk) 投稿日時:2013年 01月 15日 06:35

    目に入っちゃったからつい 笑

    やっぱり男性は決断力が大事だと思う。
    どんどん引っ張っていく男性は魅力的じゃない?女性としては、やっぱり。

  2. 【2819722】 投稿者: あれ?  (ID:a4DAReX9AfM) 投稿日時:2013年 01月 15日 06:44

    あとは何もこちらから連絡せずに待ってなきゃダメなんじゃなかったの?

  3. 【2819737】 投稿者: すれぬしさま〜  (ID:JqoTmmZOIQk) 投稿日時:2013年 01月 15日 07:18

    今回、身内の不幸がありまして家の中がばたばたしております等で
    新年会、いいだしっぺのぼくではありましたが今回はドタキャンにさせてください。
    すみません。みなさんによろしく。で、いいんじゃない?

    なんかひっぱるほどよくない感じだし、次回に学年でひとまとめで会うぐらいが
    調度いいかもよ。みなさん、どうおもいます?スレ主さま応援組としては
    いちばんスレ主様がスマートにキメル方向をと考えたいのですが。

    それと彼女たちの新年会はあなたの飲み会とはべつなもの。この3人には仲間にははいれないという
    ことです。あなたの飲み会は別バージョンの飲み会です。気にすることはないかと。

  4. 【2819752】 投稿者: 未菜  (ID:x5X4c6PbRYA) 投稿日時:2013年 01月 15日 07:39

    バシバシ聞けばいいんじゃない?

    全部引き受けたんでしょ?
    うじうじしてるから軽く見られてるかも。

  5. 【2819756】 投稿者: ???  (ID:zoBXbJhjuas) 投稿日時:2013年 01月 15日 07:43

    皆さんがおっしゃているように、3人での会と大勢での会は別で考えていると思われます。
    大勢での会があろうとなかろうと、3人はいつもどおりに会っていただけです。
    残念ながら スレ主さんはその3人のユニットには入れてもらえないことが、
    これでハッキリおわかりになったかと思います。
    それなら、もう大勢で集まっても意味がないということであれば、いっそ中止にしてもいいのでは。
    3人にお会いしても、モヤモヤするだけかもしれません。
    たぶん誰からもブーイングは出ないと思います。

    ここはスマートに決着をつけて、新しいスタートを切りましょうよ。

  6. 【2819762】 投稿者: 友人B  (ID:P94oId2E2ko) 投稿日時:2013年 01月 15日 07:54

    皆さんのおっしゃる通り、スレの結果が出てしまいました。
    「彼女らの集まりに参加したいのです」
    は、拒否ですね。

    但し、そうでない同級生の集まりは別だと思います。
    建築士Aさんが、そこの線引きができれば、
    同級会の開催は夢ではありません。

    連絡待ち or さりげなく進める or ドタキャンを装う

    の案が出てますが、私は「連絡待ち」に1票です。
    彼女に良心があるなら、必ず連絡してきます。
    無かったら、それが返事ですのできっぱり諦めましょうね。

  7. 【2819812】 投稿者: 疑問  (ID:4waUCZT8Ifs) 投稿日時:2013年 01月 15日 08:41

    なんか変!


    何も連絡がありません。僕が全部決めると言ったのに
    って。


    だから、決めて連絡するのはスレ主さんの方なのでは?

    何を待ってるの!?!?

  8. 【2819839】 投稿者: あれ?  (ID:a4DAReX9AfM) 投稿日時:2013年 01月 15日 09:00

    幹事はスレ主さんがやることになってたんだっけ?

    彼女に
    「早めに連絡してください」と連絡したんじゃなかったっけ?

    えっと、わからなくなったので、親切な人いたら、現在どんな話になってるのか、教えて頂けませんか?
    少し戻って読んで見たけど、他の話が多くて、よくわからなーい(涙)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す