最終更新:

172
Comment

【3707838】一人っ子って、ずるい?

投稿者: なないろ   (ID:X2sfzwd0ddg) 投稿日時:2015年 04月 07日 16:25

ご近所のお子さんが見事最難関の大学に合格しました。
ちょっとした噂になりましたが、
ママ友の一人が、「でも、あそこ、一人っ子でしょう?ずるいよね」とコメント。
他のスレでも、一人っ子をよく思わないようなコメントもありました。
やっぱり一般的には、一人っ子=楽してる、ってことなんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 22

  1. 【3708647】 投稿者: 大勢っ子の親  (ID:SEHmwxH0GWY) 投稿日時:2015年 04月 08日 20:51

    四人以上を子沢山として、私の周りには
    うちを含めて、ほとんどが自営業で裕福です。
    そうでない子沢山のお母様は、
    最難関大学に受かった方へ「ずるい」とは
    言わないと思います。
    学歴など興味がないと、思うのです。
    だから、スレ主の方のお友達は
    経済的理由での思いではないと思います。
    どんなに子育てが楽しくても、疲れる時はあるわけで、
    それは育児ではなく家事です。
    洗濯物、洗い物、買い物がとにかく多いのです。
    それぞれの立場はあるにせよ、
    子沢山は一人っ子も経験しての大勢っ子です。
    どう考えても、一人っ子は大勢っ子より楽です。
    ただ、みんなMAXしか知らないわけで、
    大変さを数値で表すことはできないし、
    みんなそれぞれ大変なのです。

  2. 【3708654】 投稿者: 執着心  (ID:uXX6JInUvP2) 投稿日時:2015年 04月 08日 21:06

    どうしてそんなに一人っ子親に執着するの?
    もしかしたら、嫌いな一人っ子親がいて、その人に収入、学歴、容姿などすべてで負けて、子供の数でしか勝てないからかな。

  3. 【3708665】 投稿者: 勝手に複数の子供を産んでおいて  (ID:MNn.QGOgKSw) 投稿日時:2015年 04月 08日 21:19

    >「さあ、私がもうひと頑張りして3人目(4人目)を産むか」という方はいらっしゃらないのでしょうか?

    同じことだと思いますよ。
    2人お子様をお育てのご家庭にはできれば、もうお1人。
    実際に「3姉妹になるわね~」とか「3人息子の母なんて素敵よ~」と言われるのは同じ。
    独身者もいますし、独りしか子どもを持てないご家庭もあるので
    2人のお子様を育てているご家庭って実は最も重圧を受けると思います。

    社会的にもお2人、お子様がいるご家庭に3人目を持てる社会を目指しています。

    転勤族の方はご兄弟がいないと、
    学齢期の人間関係が途切れ途切れになってしまいますので
    子どもの精神状態が辛くなることが大きいですから
    複数のお子様を持とうとされる方が多いと思いますよ。

    フランスの少子化が止まり、人口増になったのは
    複数子のご家庭へ多額の補助が出るようになり
    3人もお子様がいると補助金額は一流企業の給与と同額程度にまでなります。
    一方で独身者や独りっ子の家庭への負担は高い。
    不妊治療が40歳までは全額無料であったり、中高で高齢出産への警告の授業があったり
    10代、20代向けの雑誌でも「子どもは25歳までに産みましょう」とキャンペーンが繰り広げられています。

  4. 【3708675】 投稿者: だから  (ID:H9T8paIgClg) 投稿日時:2015年 04月 08日 21:40

    少子化は、国の大問題だからです。

    この世の中、子供は多いほど、本当に偉いと思います。
    結婚「しない」、子供を産「ま」ない、は問題外。
    更に、「余裕のある」一人っ子も原因なのです。

    もちろん個人の自由なのですが、将来、年金が下がり、更に税金が上がったら、恨んでしまいそう。

    フランスの制度は、素晴らしいと思います。

  5. 【3708711】 投稿者: 原因  (ID:TQ2aVQ4WtzI) 投稿日時:2015年 04月 08日 22:30

    余裕ある1人っ子なのか、事情ありきの一人っ子なのかどのようにして見分けるのですか?このようなことはプライベートなこととして通常他人には話さないものだと思います。また結婚できないのかしないのか、それも他人からは解らないです。できないとしないは複雑に絡み合っている場合もあります。
    1人っ子を闇雲に嫌う人は事を少子化問題にすり替えがちですが、もっと個人的な根深い問題に向き合うべきなのでは?感情論だけで突っ走るような話ではないからです。
    独身者、子供のいない家庭、一人っ子家庭に負担が大幅に増える子持ち優遇支援などは2人目、3人目を本気で欲しい人には有効かもしれませんが、単なる節税であると考える人も出てくるでしょう。そうなると愛に恵まれないこどもが増える可能性もありそう。子育て支援自体に反対というわけではないです。

  6. 【3708722】 投稿者: 勝手に複数の子供を産んでおいて  (ID:MNn.QGOgKSw) 投稿日時:2015年 04月 08日 22:42

    子育ての優遇策を進めると、愛に恵まれない子どもが増えるという説は
    少子化対策の先進国の実例で否定されているので、ご心配無用ですよ。

    「理由があって独りしか子どもを持てない女性」に対策をすることは
    社会的に非常に有益なことです。
    「理由なく子どもが独りしかほしくない」女性は相応の次世代育成の責任を大人として負うことで
    社会的責任を全うできますから
    子どもを持たないことで非難されることもなくなります。
    経済的負担を選択する大きな権利がありますから。

    しかし、確かに「子ども嫌い」のフランス人がアメリカやイギリスに「子ども大嫌い亡命」をすることはあるようです。
    でも、逆にフランスが「愛の少ない国」にはならないと思いますよ。
    亡命先として最も多いイギリスには迷惑なお話ですが。

    日本では自民党の年金部会で
    子どもが2人いる人には「100%」として
    独りは75%、子どもゼロは50%、3人以上を125%として
    国民年金「支給額」で差をつけてはどうかという案が出たことがあります。

    でも、この方法は出産年齢から離れてしまうので
    実効性(出生率上昇)に直結しないので実行されていません。

  7. 【3708728】 投稿者: 原因  (ID:TQ2aVQ4WtzI) 投稿日時:2015年 04月 08日 22:55

    あとひとつ、子供が多ければ、それだけ税金の恩恵も受けることになるので
    「恨んでしまう」とまで言うべきかどうか。
    保育園から大学までオール私立というような人達でしたらそう思うのかしら。

  8. 【3708736】 投稿者: 原因  (ID:TQ2aVQ4WtzI) 投稿日時:2015年 04月 08日 23:04

    >「理由があって独りしか子どもを持てない女性」に対策をすることは
    社会的に非常に有益なことです。

    お金では解決できない身体的な理由等で持てない人もいますけど。
    フランスでは知りませんが、日本では女性に原因がある場合、差別などの対象になった過去があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す