最終更新:

61
Comment

【1713109】勉強が苦手な帰国女子はどこへ行けばいいのでしょう?

投稿者: のんびり娘の母   (ID:B/5oSoLz/G2) 投稿日時:2010年 05月 01日 23:52

現在北米在住で新小5の女子がいます。
2年後に首都圏に帰国予定です。
勉強が苦手で、この掲示板にずらっと並ぶ有名校には無縁の成績です。
滞在年数が長いので英検は2級を持っていますが、
現地校の成績は中程度、日本語はかなり遅れており、算数(日本の)は中の下レベルです。
日本語は現在テコ入れ中で、残り2年でなんとか学年相当のレベルまで持ち上げるつもりです。

そのような娘ですので、有名校への入学は全く考えておりません。
のんびりとした帰国子女受け入れ私立中学は首都圏にあるのでしょうか?

また戻る予定の地域の公立中学は非常に評判が良いので、そこでも良いと考えていますが、
国語と算数以外の日本語教育を一切受けていないので、3年後の高校受験が心配です。
勉強が苦手な帰国女子はどこへ行けば良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1715320】 投稿者: 五月晴れ  (ID:7vEsDLgsLNI) 投稿日時:2010年 05月 04日 17:32

    どなたかが名前を上げていらした啓明の帰国子女入試は「知能テスト」だけで、玉石混交の学校の様です。
    辛口ですが、勉強が苦手だから…と楽な方に行く事はその後のお嬢様の人生にも良い影響は与えないと思います。実践は歴史ある女子校で大学もあるので、私なら実践を選びます。

  2. 【1717939】 投稿者: 小6で決めればいい  (ID:XBJEnk9FLa6) 投稿日時:2010年 05月 06日 23:11

    小5は受験勉強のカナメの年なので、ここは無理してでも頑張って、小6の時点で決めればいいのだと思いますよ。欧米の現地校で育った子はあくまでも欧米基準での天才であったりするので、英語力で秀でている事を買われる場合が多いと聞きました。つまり、無理に日本基準に当てはめて再評価する事に意義があるかどうかの判断でしょう。ただし、現地校で天才であったというなりの成績表と校長のレファレンスが必要になるので、学校の勉強を優先させた方が近道になる場合もあるでしょう。昔、日本の私立の学校の先生のお話の中で「伸びきったゴムの様な子より、伸びしろのある子が欲しい」という意見がありました。ノビシロがあるような雰囲気を保つのも一つの手かもしれない。

    自宅でお勉強されていただけで、日本の有名校に合格された方もいらっしゃいましたよ。それも同じ一貫教育校の小学校と中学校を同時合格。英語も大切だけれども、日本語も大切だそうです。

  3. 【1718383】 投稿者: B  (ID:PAVzro171fo) 投稿日時:2010年 05月 07日 10:29

    のんびりとした帰国子女受け入れ校ですか?都内にある中堅どころ私立女子校ならば、喜んでスレ主さんのお子様の受け入れを検討してくれると思えますよ。ええ、どこの女子校だって。気になる学校があれば、帰国入試やってなくても、連絡とってお尋ねになってみては。ところで12月の頌栄女子学院の帰国入試、女の子の帰国ならば、志望から外さない方が良いと思いますよ。前の方にも書き込みがありましたが、頌栄の帰国入試は英語だけでの勝負。帰国入試シーズンの一発目として例年大勢受験します。合格者も結構ごっそり出してくれますよ。入学してからも帰国子女が何十人もいるので、お嬢さんにとってはかなり居心地いんじゃないでしょうか。ご健闘を心からお祈りしています。

  4. 【1720477】 投稿者: のんびり娘の母  (ID:B/5oSoLz/G2) 投稿日時:2010年 05月 09日 00:23

    引き続きアドバイスありがとうございます。
    英語をこのまま伸ばすのか、日本語に重点を置くのか考えさせられます。

    娘はお勉強が苦手ですので、現地校の英語も”それなり”で、ESLを抜けるのにもかなり時間がかかりました。
    読書嫌いなのが原因だと思うのですが、エッセイなんてひどいものです。
    最近ようやく自発的に本を読むようになり、なんとかハリーポッターにたどり着き、少しほっとしています。
    ですので、よくお名前が上がる頌栄は、英語受験と言えど難しい様な気がします。
    最近は英検準1級ホルダーでも苦戦するとのこと。
    それに頌栄は一般で入られたお嬢様方の学力レベルが高いようなので、運よく英語で入れたとしても、落ちこぼれてしまいそうです。
    それが一番心配です。

    都内の中堅どころの女子校、たくさんありそうですね。
    帰国枠がなくても、受け入れてくれる学校があるなんてびっくりしました。
    私が中受した頃とかなり勢力図が変わっている様なので、
    今の中堅どころはどこなのか、そこから勉強しないといけませんね。
    JOBAなどにも問い合わせてみようかと思います。

  5. 【1720621】 投稿者: のんびり帰国子女の親#2  (ID:AJiPrqtwYWA) 投稿日時:2010年 05月 09日 07:10

    「のんびり娘の母」さま、


    >英語をこのまま伸ばすのか、日本語に重点を置くのか考えさせられます。


    これは考えどころです。
    我が家では、最後の赴任地では日本人学校の全日制に入れることを検討しましたが、
    結局現地校にしました。補習校がなく、日本語のキャッチアップは、日本語の塾に
    通わせましたが、やらないよりマシ程度でした。
    また、英語にしても日本語にしても読書が苦手だったので、読解力がつかず、中学
    受験の問題を解かせても「あれれれー!?」という解答しかできませんでした。


    ただ、以前に申し上げたように「得意なものを更に伸ばす」という考え方を貫こう
    と親子で決意を固めたので、我が家では「英語」を主軸にするため、現地校という
    選択としました。


    今では高校に進学した長子は、英語も中途半端(流石に高校を帰国受験した子供達
    には敵いません)、今でも日本語も中途半端ですが、漢字が好きになり、苦手意識
    克服しつつあります。また、帰国時に苦労した数学(例えば、日本と欧米では掛け
    る数と掛けられる数の順序が逆で、文章題の解答に逆に式を書くと答えは正解でも、
    ×をつけられていました)もそれなりに力をつけ、理科も好きになり、親の期待以上
    に学力の成長が見られます。地歴の歴史では、地理はまだしも、日本史のキャッチ
    アップに苦労していますが・・・


    冗長になりましたが、何が言いたいかというと、得意な科目で自信をもてるように
    なれば、それ以外の科目にも興味をもつ余裕が生まれます、ということです。興味
    をもてば、成績(の上昇も)もきっとついてきます。好きこそモノの上手なれって
    言いますし。


    >読書嫌いなのが原因だと思うのですが、エッセイなんてひどいものです。
    >最近ようやく自発的に本を読むようになり、なんとかハリーポッターにたどり着き、少しほっとしています。


    いい兆候ではないですか。とにかく文章を読む、文章を書くという訓練をすること
    が大切です。英語で確りした文章が書けるようになれば、きっと日本語でもできる
    ようになると思います。


    長子の学校では中学の卒業文集で日英両方で文章を書かせますが、長子の寄稿文の
    英語の方は素晴らしい出来栄え、日本語も、やや論旨の展開がいまひとつですが、
    一般生と比べても遜色ないレベルになっていました。親の贔屓目でしょうけど。


    >ですので、よくお名前が上がる頌栄は、英語受験と言えど難しい様な気がします。
    >最近は英検準1級ホルダーでも苦戦するとのこと。
    >それに頌栄は一般で入られたお嬢様方の学力レベルが高いようなので、運よく英語で入れたとしても、落ちこぼれてしまいそうです。
    >それが一番心配です。


    できるだけ、予断をもたれないように個別の学校の話題は避けてきましたが、長子
    の友人が頌栄に通学しています。その姉妹は別の中高一貫校(進学実績では頌栄に
    遠く及ばない)に通っていますが、その親御さん曰く「面倒見で言うと頌栄には?
    が付く」だそうです。進学校と呼ばれるところは、特にキリスト教学校では、その
    傾向が強いですね。「大学進学実績が全て」とは対極的な理念を持っていますので。


    >都内の中堅どころの女子校、たくさんありそうですね。
    >帰国枠がなくても、受け入れてくれる学校があるなんてびっくりしました。


    私立校の申し合わせで、帰国受験資格は、殆どの学校で帰国後3年以内となってい
    ますが、柔軟な運用をしてくれる学校もあります。


    じっくり探して下さい。
    学校の固有名詞が出てくれば、この掲示板でまたお聞きになれる訳ですし。中には
    酷い発言も少なからず目にしますが、真面目に誠意をもってお答えされる方も多く
    いらっしゃいますので。

  6. 【1721832】 投稿者: 公立コース  (ID:2mZMwzwxAQY) 投稿日時:2010年 05月 10日 09:23

    どうしても高校受験を回避したい、勉強よりも楽しく過ごしてくれればよい、大学もどこでも構わないというのであれば「帰国生」というだけで受け入れてくれる学校も良いと思います。

    けれども、やっぱりそれなりに勉強してほしい、将来の進路選択にも親身になってほしい、と考える場合には そういう学校はどうかなと思います。
    今、女子校は一部トップ校を除いて以前に比べてあまり人気がありません。
    昔ながらの女子像をひきずっていて、「女子もしっかり勉強して仕事を持たなければ生きて行けない」と感じている現代の子たちにはマッチしないところが多いからです。
    人気がないと教育に打ち込めず、まずは経営そのために学校の表向きを整えることばかり考えるようになります。

    キコク生であるからというだけで受けていれてくれる学校は、経営戦略上見てくれが良いし、あわよくば大学受験で上智にでも入ってくれたら儲けものという程度に考えていたりするんです。
    入れてはくれるけれども、その後のケアはなんにもなく、周りに迷惑をかけないようにご家庭で対応してくださいとなりかねません。英語の取り出しもしてくれないので、フル・ダブルスクールになりかねません。

    帰国時期が遅ければどうしてもキャッチアップが大変で個別の塾や家庭教師で補わざるをえないのはどの学校に入っても同じと思います。
    ですが周りも一貫校に入ってどうしても中だるみしていく中で、ひとりがんばって勉強するのはキツいですよ。
    前にも出ていた頌栄のような帰国受け入れで有名な学校とはそこが全然違うと思います。

    頌栄や洗足は良い選択と思いますが、どこでもいいから私立というのはどうかな....
    ホントに日本の勉強にはついていけないまんま、英語も伸ばせずに高校卒業ということになりかねません。

    くどくてすみませんが、公立なら嫌でも高校受験にむけて勉強します。
    ゆとり教育のおかげで4教科に不安のある帰国生でもあまり差がない状態で中学をスタートできます。
    公立でも海外経験のある子が多い学校もあります。
    是非、地元の公立中とも相談して決めて下さい。

  7. 【1727400】 投稿者: 北米  (ID:oTgIsAz5Icc) 投稿日時:2010年 05月 14日 08:57

     うちの娘も状況は一緒ですよ。
    文化女子大学付属杉並中、よさそうですよ。いつでも編入OKだそうです。
    苦手科目がある人はお勧め、分かるまで面倒みます・・って書いてありました。
    他の女子校と比べても堅苦しい感じがないし、元気な子が多い学校だそうです。
    マイナス点はそんなに進学校ではないのかも?帰国生用の英語の取りだし授業もないみたいです。
    後は、生徒数が多いので管理できるのかな、とも思いますが。
    その子の性格にもよりますよね?学校選びは。うちの娘は、高学年から現地校に行って大変だったので、最初の1年は笑顔が消えました。子供にはやっぱり笑顔で学校に行って欲しいのでなるべく彼女のカラーにあった学校に行ってもらいたいです。

  8. 【1727698】 投稿者: 公立に行かせる勇気がありませんでした  (ID:IZzyFmze8lc) 投稿日時:2010年 05月 14日 13:17

    同じく特別成績が良いほうでない娘がいます。去年の二学期に6年生でアメリカから帰国。
    うちは首都圏ではない田舎なので、渋谷、SFCなどは通えないのですが、例え通学圏だったとしても
    逆立ちをしても入れないと思います。選択肢として、地元の公立と近くの帰国子女枠のある中堅私立一貫校しか
    ありませんでした。公立も考えたのですが・・・
    1、どうしても高校受験が不安。補習校、通信教育、漢検なども受けていたが、漢字が定着していない、算数も
    問題の傾向が全然違うし、理科も社会もどれだけ頭に残っているのか。下手をしたらどこにも受からないかも・・・。

    2、この先はわかりませんが、現状公立の英語の授業は週に3時間だけ。娘の唯一の強みの英語も、日本人の先生から
    ABCに遡って教えてもらうのでは、退化するのみなのではないかと不安。自分で自主的に独学できるとも思えず。

    3、少し通っただけの公立小の人間関係がやはり大変だった。流行り物を持っていないと集団無視。男子と話していたら
    嫌われて、ボスの女の子に「きも、うざっ、しね」と言われる毎日。静かな住宅地にあるわりと評判の良い学校なのに。
    娘は強気なタイプなのでなんとか大丈夫でしたが、クラス内には登校拒否している子も。
    少なくとも、帰国子女がいる学校なら、クラスで全員に無視されることはないかと思ったわけです。

    そういうわけで4月から娘は中堅の私立のほうに通っています。都内有名校に比べたらずっと偏差値的には落ちるはず
    なのですが、数学などは非常に苦労しています。ただ、英語は帰国子女クラスがあり、一般生とは完全に別で、
    アメリカのような雰囲気で楽しく勉強できているようです。せめて英語だけはこのクラスから落ちこぼれることなく
    (成績次第では出されるそうです)、英語力をキープし、できれば上げて行ってほしいものです。


    のんびり娘の母さんのお嬢さんも、どんな学校であれ英語は帰国子女の取り出しクラスがあるところのほうが
    いいのではないでしょうか。日本は、想像以上に、英語を勉強する環境を整えるのが難しいです。なんでもよく
    おできになるお子さんなら英語だけに頼らなくても大丈夫でしょうが、うちの娘の場合は、他に特に得意科目も
    ないため(美術が一番好きだそうで・・・)、それなりに苦労して習得した英語力を最低でもキープできる
    学校を選びました。 首都圏は通学範囲でないため、具体的な学校名を挙げることができなくてすみません。
    良い学校が見つかるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す