最終更新:

31
Comment

【2402616】帰国してからもしんどい

投稿者: ダメハハ   (ID:jYtSqaXs1mk) 投稿日時:2012年 01月 28日 19:20

ここで書くと叩かれそうで余計落ち込みそうで躊躇していましたが、こういう話を話す人がいません。

当時は外国人とお付き合いするのがつらかったです。
でも言葉があまり話せないのに学校に頻繁に顔を出してお手伝いをしてました。子供が頑張っているのに、私が家にこもってるのは不公平と思いました。
相手が話すことの解釈を間違えて恥をかいたり、冷たい態度を取られたりも多々しました。
日本人はいない学校でしたので、気持ちとしては、周りは白鳥ばかりで自分は醜いアヒルの子という気分でした。

子供の友達の親とは言葉の違いで誤解が生じ、自分の馬鹿さに悔しくて泣いたりしたことも数回ありました。
子供が現地校から帰ってきてからも日本の勉強をしないといけないことに、現地のママは理解してくれないので、遊びの誘いを断るのにも四苦八苦。
土曜は日本語補習校、日曜は一週間分の補習校の宿題でつぶれます。受験を考えていたので平日の夜は通信教材の勉強をさせたかったためです。日曜の朝はみな教会に行くため、たびたび誘われるのを断るのも結構つらかった。

それで、現地校の成績は良かったので英検は余裕だろうと思いきや、それはまた別物だったため、帰ってからのことも考えて、英検のための勉強もさせました。
塾がない地域だったので、日本の4科も英検もすべて自分で勉強して子供に教えました。

日本では怠け母だったので、すごく無理して生活していました。
毎日が必死だったのですが。。。帰国してから、なんかぽっかり。
今、子供は学校では英語がでないように気をつけて生活してます。
私も同じです。
私たちがしてきたことは、何だったんだ、て気持ちになります。

結局、帰国したときの成績を見て、理社より英語で勝負したほうがいいと判断したため、3科受験に決めたのですが、今日、塾の先生に、中学入ってから困りますよ、4科にしたらどうですか?と言われました。もう6年生になるのに。
先生には、3科の勉強だと今は余裕があるでしょう、もっと欲を出したらどうですかと言われました。
英語の試験のレベルの高さをご存じないようで、結構ショックでした。3科でいっぱいいっぱいなのに。
塾の先生でそう思われるなら、他の方には当然そう思われてるんだな、と。
英検は準一級を取りましたが、渋谷学園の試験はまだ合格点が取れるレベルではありません。
先日は、友人に、ハリーポッターは読めて当たり前よねと言われ、これもまた傷つきました。現地の子でさえ、ハリーポッターは難しいとされているのに、読めて当たり前と思われるんだなと、思って。
もうなんかがっくりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2402734】 投稿者: どうぞもっと話して  (ID:/tP426BkGxA) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:06

    こんばんは、お辛かったですね!
    今まで 外国人の友が日本での子育てに四苦八苦しているのをたくさん聞いてきました。
    帰国子女のおうちもご苦心されてきたのですね!
    また気が向いたら話して下さいね。孤独な苦労は本当に辛いから。
    肩の荷下ろせますように。

  2. 【2402756】 投稿者: 高校生母  (ID:O0VHJZdXzmc) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:23

    がっくり、ぐったりしますよね。
    でも、英語について苦労を先取りした事は、後からお子様の大きなプラスになりますから。
    美味しい日本の食べ物で癒されて下さい。

    塾の先生との会話も疲れますよね。
    日本の勉強法に沿うだけでも、大変な努力を要するのにと、思います。

    私は、がっくりぐったりするような事ばかり言われても、
    実感の無い人に説明しても不毛という気持ちでした。
    理解されようと願わず、自分自身のケースと向き合って、方向性を決めるしかないです。

    お互い頑張りましょう。

  3. 【2402766】 投稿者: 我が家も帰国組です  (ID:0AVaEu.rKSk) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:33

    現地での生活、お疲れ様でした。

    我が家は今6年生。受験間近です。

    5年生の2学期から日本の小学校に通っています。

    帰国子女入試を考えていらっしゃるのですよね?

    英語での試験をお考えとのことですが、男の子か女の子かによって選択肢が違います。

    女子は英語のできる生徒の英語をのばしてあげよう、理科・社会ができなくてもフォローします、という姿勢の学校が結構あります。
    逆に男子は数が限られます。

    塾は一般の大手の塾に通っていらっしゃいますか?大手の先生は帰国枠の知識はあまりお持ちでないので、英語受験をお考えならば、帰国子女専門の塾に行かれた方が色々な学校の情報もお持ちですよ。
    JOBAとかenaとか。

    英検準1級を小学校で持っていらっしゃるなんてすごいです。
    準1なら、帰国枠の英語入試のあるどの学校でも十分受験資格はあるはずですよ。
    ご家庭で英語で行く、と決められたのなら迷わず突き進んで下さい。
    せっかく英語を一生懸命なさってきたのですから、中学校でもそれをのばしてあげたらいいと思いますよ。

    応援しています。

  4. 【2402832】 投稿者: りらっくす  (ID:GeHJie7/MHg) 投稿日時:2012年 01月 28日 22:12

    我が家も小5冬に帰国しましたが、個人的な感想としては、「お母さん、がんばりすぎ。」

    我が家も現地校で日本人一人。通信教育+補習校(国語のみ)を自宅で学習。田舎に住んでいたので、塾なし。英検は帰国前に2級取得。
    帰国後、日本語が遅れているので、塾に通いましたが、小学生では2科目(国数)のみ。そして、地元の小学校、中学校へ。中学生では、塾で5教科を勉強させることにはなりました。

    中学受験するつもりは無く、塾では2教科にしましたが、本人が受けたい学校があり、6年生の時、4教科受験をすることに…。本人には落ちる可能性があることを十分に理解させてから受験させました。(親は絶対に無理だと分かっていたので。もちろん結果は…(笑))

    我が家も、帰国の時を考慮して、生活していました。息子には、あなたの国籍は日本になるので国語は必須だと言い聞かせていました。
    英語は二の次。生活するために、楽しく学校生活を送るために英語を覚えることを基本としていました。4年半英語圏にいましたが、英語の文法はかなりいい加減で、帰国後通った英語学校では、英検準1クラスには入れず、下のクラスで勉強し直す事に…
    中学校でも英語で1番になることは無かったように思います。英語の得意な女の子には、到底かなわない!(笑)

    どこにいても、楽しく生活しているか、部活動や友人とのコミュニケーションが上手くいっているか等の方が一番優先すべきではないかと…

    そんな息子も今、高3。2月の東大受験のために準備中。センター試験、800点超えたら、受けてもいいけど、自分の実力はしっかり見てねといい続けていました。帰国子女だから?とにかく、国語の成績が悪かったので…(国語力が足りないと他の教科にも影響があります。これは、本人も自覚している様子。)

    小学校の様子だけでは、将来は分からない!夫も私も東大に行って欲しいとは一言も言っていなかったので…(あぁ。まだ結果は不明。浪人かもしれないけど…)
    先ずは、人として必要なことは?本人が楽しく学べているか?友達との交流は?を考えて生活してもいいと思います。
    上位校に通ったから、優れた人物になるとは限らないので、そんなに焦る必要も慌てる必要も無いと思います。

    その脅迫観念に襲われる感覚は私にも分かる気がします。でも、もう少し大きく構えて、ゆったりとした気持ちでいる方が、自分にも子供にもいいと思います。家族でのコミュニケーションも大切に…

    自分自身のストレス発散には、笑うことを心がけました。面白いTV番組を見てみたり、家で一人の時、楽しく歌ってみたり…
    あまり考えすぎると、体調を崩したりするので気を付けてください。

  5. 【2402898】 投稿者: ダメハハ  (ID:jYtSqaXs1mk) 投稿日時:2012年 01月 28日 22:59

    返信を見るのが怖かったのですが、
    予想外な返信で、ありがたい気持ちで涙が出ました。


    どうぞもっと様
    ご返信ありがとうございます。
    外国人の日本での子育ては、それは大変なストレスでしょうね。
    日本人は外国人にやさしいと思いますが、それでも外国人にとって日本の本音と建前や、遠慮の文化や、事なかれ主義が理解しがたいだろうな~と思います。
    しかし、そのようなお友達は、どうぞもっと様に話を聞いてもらって、きっと癒されているのでしょうね。私が貴方様の返信を見て癒されたように^^
    英語はもう使う機会がないし、日本人と違う考え方を持った外国人とももう話すことがなくなって、今となっては寂しいです。

    高校生母さま。
    ご返信いただいてありがとうございます。
    ああ、同じように感じていた人がいたんだ!!と。思いました。
    やっぱりがっくりぐったりですよね。
    英語の先取り・・・プラスになるんでしょうかね。今は実感ないです。ずっと覚えててくれるといいんですが。
    <私は、がっくりぐったりするような事ばかり言われても、
    <実感の無い人に説明しても不毛という気持ちでした。
    <理解されようと願わず、自分自身のケースと向き合って、方向性を決めるしかないです
    大人ですよね。。。分かってはいても飲み込めないかんじなんです。
    自分は結構子供っぽいんだと思います。いちいちへこんでしまいます。
    今日は、塾の先生に説明する気はおこらず、黙って話を聞いていましたが、自分が思ってることや経験したことを無理して黙っていることって結構なストレスです。


    我が家もさま。
    ご返信ありがとうございます。
    結局、帰国入試を考えています。英語の塾も行ってます。
    英検準一級は苦戦しましたが、帰ってきてみると、英語塾で小学生で準一級はそれほど珍しくもないかんじでした。だいたい小6の受験間際で取得するお子様が多いようです。
    <ご家庭で英語で行く、と決められたのなら迷わず突き進んで下さい。
    確かにもう迷ってる時期じゃないですよね。
    見ず知らずの方に、このように書いていただいて、ずっとこの一文を見つめちゃいました。
    ありがとうございました。

  6. 【2402961】 投稿者: ダメハハ  (ID:jYtSqaXs1mk) 投稿日時:2012年 01月 28日 23:52

    りらっくすさま
    すごいなぁ。おおらかなご性格ですね。羨ましい。
    きっと、くよくよしたりしないんでしょうね。
    それに、お子様の力を信じてたんだなというふうに感じました。
    しかし、ご両親がゆったり構えていて、東大を目指すようなお子様になるんですね。。。
    東大を目指すご家庭のイメージとちがいました。

    <どこにいても、楽しく生活しているか、部活動や友人とのコミュニケーションが上手くいっているか等の方が一番優先すべきではないかと…

    そのことが一番だと分かっていたから、板ばさみで現地で苦しんでいたわけですが、平日の遊びは5時までで、土日はパーティーやお泊りが月1か2で必ずあったので、それには参加していました。あとは、スポーツの習い事に行って、遊びの一環としていました。それが限界ぎりぎりのバランスでした。
    なので、家庭の時間はというと、・・・です。家にいるときはずっと勉強という状態だったので、あまり家族でゲームとかいう思い出はないですね。残念ながら。旅行に行くときにゆっくりするぐらいでした。
    でも、子供は当時は苦しかったでしょうが、楽しかったときのことしか覚えてないようです。私が大変だったよねぇぇと言っても、あんまり反応なしです。

    でも、あんまり頑張らなくて良かったんだと、今思います。
    りらっくす様のお話に裏づけられてますよね。
    でも少し思うのが、りらっくす様のお子様が元々出来が良かったのだと思います。
    皆が皆そうはいかないと思います。

  7. 【2403351】 投稿者: 少し懐かしいです  (ID:pLxX3wFGD0k) 投稿日時:2012年 01月 29日 10:59

    ダメハハさんのメッセージを拝見し、うちととても似た環境だったこと思い出しました。ダメハハさんの気持ちは手に取るように伝わりました。案外同じ状況の方はいらっしゃると思うのですが、なかなか巡り合えないので孤独なんですよね。

    うちは過去にそんなことがありましたが、早いもので上の子供は高校に通っています(多分ダメハハさんが書かれている学校のひとつです)。中学校に合格した束の間は肩の荷が一気に落ちるのですが、入学したらしたで別の問題が次々と浮上し、都度潰すのを繰り返しているうち、当時のことが懐かしく思えるようになってました。別の悩みで今もしんどいですが(笑)。ただ、中学校に入れば似た環境を過ごされた同級生のご両親とのお付き合いもできるので、気分的にはぐっと楽になりました。

    うちも塾の面談で現在の学校を志望していることを伝えたときに嘲笑われながら「難しいです」とひと言で済まされたり、ここのスレッドで英検一級を持っていないと合格しないということを読んで落ち込んだりしましたが、事実はそうでもないことも多くありますので、情報に惑わされないように頑張って下さい。(特にインターエデュは極端過ぎるメッセージが多い気がします)

    ダメハハさんも今のしんどさが懐かしく思える日が必ず来ます。誰が何と言おうと大変なのですが、子供は親の微妙な心の変化を顔色で読み取りますので、明るく前向きに、時に楽観的に振舞って下さい。そうすればきっと最善の結果が出る筈ですので、がんばって!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す