最終更新:

19
Comment

【6874209】小6の12月に帰国、学校に通わない選択はあり?

投稿者: あーこ   (ID:GCmcoVT2tIc) 投稿日時:2022年 08月 01日 16:34

どのカテゴリーでと迷いつつ、こちらに書き込みさせてください。

表題の通り、小6の12月に帰国となってしまいました。
仕事の都合で大幅に予定が狂い、どうしてもこの時期になります。
現地に残ることは考えておらず、また夏の今のうちに帰国も出来ません。
中学は子供の希望で私立受験の予定です。

子供は残り数か月だけ知らない学校に通いたくないと言います。
ただ中学受験は公立中学から出願することになりますし、
見ず知らずの不登校の子供の手続きだけ出来るものか・・・。

これまでも各国で転校を何度かしてきたので、親の責任でもありますが、
学校に通わないという選択肢をされた方、もしくは数か月でも通った等、
何かしら体験談がある方のお話を伺ってみたいです。
どうぞ、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6875450】 投稿者: 行く先次第  (ID:3WPQeU96UMM) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:45

    コロナ禍ならではの難しさがあり、色々とご心配も多いですね。最終的には志望校の校風やレベル次第(ともかく帰国生ならウエルカムという所もあると聞きます)なので、ご家庭の方針や好みが決まってからのお話だと思いますがーー

    コロナ禍で少し前とは違うかもしれない前提で。面接をするような伝統系女子校の場合、出席日数は注視されている傾向が強いと思います。お子さんの休みグセ(スレ主さんのおたくの事情は休みグセではありませんが)、ご家庭が個別の事情なりに学校を尊重しているかどうかなどを見ているのだと思います。

    あと、うちは帰国の多い中高一貫校卒の純ジャパですから、具体的なことは他の方のほうが詳しいと思いますが、帰国ママたちのお話を聞いた印象を1点書かせてください。

    現地で校内で多数を占めるいわゆるふつーの日本の小学校スタイルで6年間過ごした毎日のローテーションやちょっとした例えば当番制度など。同調圧力ではないのですが、細々した一般生の共通体験、アタリマエがまったくわからないよりは『あー、アレね』程度にでもピンとくる方が馴染みやすかった、というお話も伺ったことがあります。

    別にいじめに発展するようなことでもないけれど、学校に限らず、雰囲気を知っているだけで避けられる不要なストレスもありますよね。
    もちろん、日本式のガチ日本人学校にお通いでしたら、そんな心配はあまりないかもしれませんが。

  2. 【6875654】 投稿者: 老婆心  (ID:oAYnYs3GN4w) 投稿日時:2022年 08月 02日 21:58

    子供達が転入出の多い小学校を卒業しました。
    PTAで卒業関連の仕事を担当しましたが、記念品の準備などは2学期に発注を済ませる場合がほとんどです。転出する方にはご本人の意向を伺って記念品などを用意して転居先に送りましたが、実は2学期以降の転入はなかなか困ります。うちの子の学校は家庭科で2学期の初めから卒業制作を始めていました。転校先の学校が決まっていれば、早めに相談されることをオススメします。
    また3学期は卒業関連の授業やイベントが多いので、無理に登校してください、ということはないのでは?とも思いますけどね。
    最初から「行かない」と決めてしまわず「行けそうなら行く」ぐらいの気持ちでよいのではないでしょうか。そのほうが学校に書類をお願いしやすいのでは?

  3. 【6876046】 投稿者: 大学入試  (ID:OpVVQMMQU5A) 投稿日時:2022年 08月 03日 09:44

    大学入試の時、AOや推薦の場合かなり細かい経歴書を出すことになります。小学校入学から高校3年まで国名学校名何月転出何月転入。そこに空白時期があることが合否にかかわることはなさそうですが、空白時期ありで出すのに抵抗を感じるかもしれません。

  4. 【6876051】 投稿者: 同じくPTA  (ID:zPCRz4xbNso) 投稿日時:2022年 08月 03日 09:46

    おなじくPTAで卒業関連の仕事をしました。
    転出入にはかなり気を使います。
    三学期でも転入されるお子様がいらっしゃれば、保護者の意向をおききして対処します。
    アルバムはほとんど撮影が終わってますので不要でもよいと思います。
    記念品は追加で発注できるようにします。(だから個人名の名入れはしないことにしています)

    お子様にとっては受験後1か月でも小学校に登校し、楽しい思い出にしていただくのがよいかと思います。

  5. 【6876239】 投稿者: 経験者  (ID:8BV6zdNTABk) 投稿日時:2022年 08月 03日 12:18

    コロナ禍、コメ主様と同じように引っ越しと受験を経験しました。
    本帰国後は、強制隔離期間もあり、居住予定の家も住める状況になかった為、帰国後即住民票の届け出はできませんでした。
    1月の受験も滞在先から受けましたし、荷物はほぼない状況でしたので、新生活をスタートさせるまでには時間がかかりました。

    お住まい予定の学校や教育委員会へ事情を話すと、理解して頂けると思います。
    学区の小学校は2月の中学受験まで、4分の1の生徒しか出席しておらず、コロナの流行、さらに子供は、現地校の小学校をすでに卒業していたのもあった為、学校からも教育委員会からも「ご家族で話し合って決めて下さい」と言われ、強制はされませんでした。
    子供が小6や中3ではなければ、勿論行かせていました。

    2月の受験終了から1ヶ月半、毎日のオンライン英会話、算数復習、漢字練習など、計画を立てて過ごしていました。運動不足になるので、散歩や運動も欠かしませんでした。この部分は親がいかに誘導するかが重要になると思います。
    新生活、中学入学準備などをしていると、意外とあっという間に過ぎて行きました。

    3学期は自宅学習を選択された帰国子女を持つご家庭も周りにいらっしゃいます。私自身も帰国子女で、中3の12月に帰国した後、3学期は学校へ通いませんでした。その後の大学受験(推薦を含む)でも何の問題もありませんでした。
    コロナ禍の昨今、昔と状況が全く違いますし、柔軟に対応して頂けると思います。

    コロナ禍の受験と引っ越しは、本当に大変で、母親の負担は大きいです。
    どうか健康第一で、親子で前向きに乗り越えられることをお祈りしております。

  6. 【6876708】 投稿者: 住所があるなら  (ID:6zCP3yCTq9Q) 投稿日時:2022年 08月 03日 19:04

    他の方もおっしゃっていましたが住民票を入れたらすぐ学区内小学校に転入手続きだと思います。
    我が家は6年2学期から通いましたが7月後半に帰ってきた為、夏休みに転入手続きでした。思ったより生徒も先生も暖かく迎えてくれてよかったですが、やはり慣れない日本語で緊張の連続だったようで、帰国子女向けの塾が心のオアシスになっていたようでした。

    たとえ不登校でも入学の手続きはする方が良いと思います。
    12月は帰国受験も始まってるし、感染が怖いからという理由で休んでいいのではないかなと思います。

    ちなみに甥が6年3学期で帰国で、もともと海外でも半分不登校という感じだったのですが、事前に担任と話したら、とても理解してくれ、友達も沢山でき1学期間とても楽しく通えたようです。結局中学からまた海外になったのですが。

  7. 【6878207】 投稿者: 表だけ  (ID:ccfDTwfP8yE) 投稿日時:2022年 08月 04日 22:44

    義務教育だから住民になったんならそく通え、としか役所は言えないと思います。
    聞くだけ無駄な気がします。
    でも、実際には学校へは行ってないケースは多いいと思います。ウチも、同時期の帰国友達も、帰国塾の友達も行っていません。
    受験が終わってから、卒業の準備に2月1週目から1.5ヶ月ほど通えば大丈夫ですよ。
    そもそも、都内の受験をする6年生だって、3学期は受験まで一度も登校しないことも日常茶飯事になってきてるますし、それで御三家でも伝統校でもバンバン受かってますからね。
    相談するとしたら、役所ではなく学区の学校だと思います。

  8. 【6878382】 投稿者: つけたし  (ID:1bUCSjdkDkE) 投稿日時:2022年 08月 05日 05:33

    これまで3年間はちょうど12月位から受験が終わる頃まで緊急事態宣言もしくは蔓防が発令されていたので「出席停止」扱いで欠席ではありません。
    今年はどのようになるのかは不明です。

    今後の大学受験を考えたらどこからの調査表が必要になるか分からないので不安材料は作らないに越したことありませんよ(中学受験のため小6の3学期の出席日数に疑問を持たれないように、特に国立狙いなら)。

    帰国の際に現地での成績表は5部くらい正式な学校の書類として持ち帰る方も先輩には多数いらっしゃいました。未来に必要になった時に現地に問い合わせるのか大変だからです。自分達もそうしています。

    どのような選択でも後悔の無いように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す