【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

333
Comment

【1831774】野田聖子氏が体外受精で妊娠 週刊新潮に手記発表

投稿者: マーガレット   (ID:Y5VmrJtv1v6) 投稿日時:2010年 08月 25日 21:14

びっくり!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 41 / 42

  1. 【2380621】 投稿者: 違うような  (ID:V2VR/M9uT4g) 投稿日時:2012年 01月 11日 11:04

    出身校は関係ないのでは、と思いますが。
    わたしもそういう学校で教育を受けました。子供に恵まれなかった友人は多数いますが、あそこまでする方は一人も存じません。
    良妻賢母の教育というのも、私の頃でさえ、古めかしい感じです。
    野田さん個人の性格によるところが大きいのだと思いますよ。
    今まで全て自分の思い通りになってきた人生で、そうではないことがある、ということが許せないのではないかな。
    お子さんが障害を持って生まれたことも想定内のことで、私は大丈夫ですとアピールしているようで、最近は痛々しいです。

  2. 【2380733】 投稿者: 初見  (ID:tEmjyEKaQ4U) 投稿日時:2012年 01月 11日 12:46

    >息子さん、野田さんに似てますね。
    やはり親子だなあ、と思いました。

    私も、似ていると思いましたが
    ご主人の精子とアメリカ人女性の卵子を受精させ
    野田さんの子宮にもどしたそうなので
    野田さんに似ている方を、
    卵子提供者に選ばれたということでしょうか?

  3. 【2380758】 投稿者: 跡継ぎ  (ID:ezdiu1AjYLU) 投稿日時:2012年 01月 11日 13:03

    子供は跡継ぎのために必要だったのでは?
    もともと自分で子育てする気はなかったでしょうし。
    夫はいなくても、
    自分の地盤を継ぐ人が欲しかったんだろうな、と思います。
    自分の卵子でもないなら、養子でも良かったんだろうに、
    なぜ体外受精にこだわったのでしょうね。
    その辺、聞いてみたいです。

  4. 【2381029】 投稿者: 何が正しいかは分からない  (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 11日 17:27

    生まれ落ちた命。
    とても尊いものです。
    もうお腹に戻すことは出来ないし、存在を否定してしまうことも
    生まれた子供に失礼ですよね。

    どうか苦しんだり、痛い思いが少しでも少なくなるようにと
    願うばかりです。

  5. 【2381036】 投稿者: 養子  (ID:phCyjS7stUo) 投稿日時:2012年 01月 11日 17:34

    野田さん自身、養子で野田姓を継いでいるのですよね。
    だから、地盤を継ぐ人が欲しかったということだけではないのでしょうね。

    作家の林真理子が「子供を欲しい」と不妊治療している時に、実の母親に「好きな仕事をして、いい方と結婚もできて、これ以上子供が欲しいは贅沢だ」と言われたという話をどこかで書いていましたが、できることならば、女性だからこその出産をどうしても経験したい、だんなさまの遺伝子を残したいという方はいらっしゃるのだと思います。一般の方でも、野田さんのような出産育児をされている方も少ないですがいらっしゃるでしょう。

    数年前? 日本でも60歳近くの方が妊娠出産されましたよね? 母子ともに健康であったと思いますが・・。

  6. 【2381398】 投稿者: 菜の花  (ID:.8.0xXGCkD6) 投稿日時:2012年 01月 11日 23:00

    野田さんには議院を辞めて母になって欲しい。野田さんの代わりはたくさんいるけど、お子さんにはたった一人の母親。もちろん、病院のスタッフなしでは子育ては無理な状態でしょうが、できる限り側にいてあげて欲しい。

  7. 【2381470】 投稿者: ヤフコメ  (ID:vvjjP.LJNLY) 投稿日時:2012年 01月 12日 00:05

    ヤフコメに野田さんの「妊娠~出産~子育て」のドキュメント番組に関してのスレがあります。
    2700件以上の意見が寄せられています。
    このドキュメント番組は、野田さん自らが「取材してくれ」と持ち掛けたそうです。


    http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120109-00000300-oric-ent&s=points&o=desc

  8. 【2392651】 投稿者: ドキュメンタリー  (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 21日 15:07

    意外な感じのあの旦那様、良い方な感じでしたが日本の方でしたか?
    最初の方、見逃したもので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す