【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

186
Comment

【2055817】【東日本地震】私たちができること

投稿者: agacchan   (ID:1L.XIP8WsYU) 投稿日時:2011年 03月 13日 10:52

被災地の皆様方には、心よりお見舞い申し上げます。
ヘリコプターの画像を見て、そこに人が見えるのに何もできないことに
大変歯がゆい思いをしています。

被災していない私たちに何ができるか。
協力できることは協力したい。

まずは節電を心がけたいと思います。主人は掲示板への書き込み自体が電気の無駄だといいますが。
それと、物資は極力東北地方に回していただきたいので、買い物は最低限で控えたい。
あとは、子どもたちにも今彼らにできることを全うするように話して聞かせたい。
長い長い先になりますが、彼らが日本を復興させていく力になっていくからです。

あとは何ができますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 8 / 24

  1. 【2056846】 投稿者: 冷静に!  (ID:la9yMuFwPig) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:06

    何だよ!(怒

    これ!すごくいい加減じゃないか!!!


    被災され行方不明者1万人越えの報道も出ています。
    自己中心的な怒りはやめませんか?

  2. 【2056854】 投稿者: ↑  (ID:TBBnfdo77N2) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:21

    はいはい・・

    でもねー、もう被災地を思う気持ちを維持できなくなってきたわ。

    こっちが失業したら募金もできないよねー

  3. 【2056860】 投稿者: がまん  (ID:e6OZILGgHok) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:31

    東京電力 福島原発が大地震でダメージを受けたのですから、仕方ないですよ。

    東京湾に原発つくりますか?

    みんな、反対するでしょう?

  4. 【2056864】 投稿者: ここ!  (ID:7EIzOZRT0rQ) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:38

    そうですね。

    今こそ「譲り合いと思いやりあふれる日本人魂」の出しどころです。
    東北の被災者、亡くなった方々やご遺族の皆さんの事を思えば、会社なんて…電車なんて…大した事じゃありません。

    今、本当に必要な方に電気もお金も全ての優先順位をまわしましょう。

    人事じゃありませんもの。

  5. 【2056866】 投稿者: 被災経験者  (ID:bUEeDUH/7iQ) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:40

    阪神淡路大震災被災経験者です。
    当時は皆さまに助けいただいて一生を掛けてもお礼が足りないくらいです。
    今生きているのは、皆さまのおかげです。

    助かった方には助かった方の暮らしがあります。
    助かった方は、一刻も早く通常の暮らしに戻れるよう(ご自分の心配をなくす状態)にしていただいて、被災地の救援に気持ちを向けて欲しいんです。

    起きてしまった事をとやかく言うのは時間の無駄です。
    こういう内容の報道も不安と怒りを生産するだけなのです。
    原因の究明は後に回して、まずはこれからどうするかを日本人、そして世界の皆さんにも知恵をかりて、まず現在起きている問題・起こりそうな問題の解決に急を要しましょう。

    原発も恐いですが、そんな事を言っていたら世の中何も出来ません。
    今回は想定外の想定外です。
    火力発電所ならば、被曝はありませんが、もっと大規模な爆発と停電、直線的な被害が起こっています。

    阪神大震災の時も原発だったから、電気の復旧が早かったんです。
    原発の恩恵を受けていない方はいないです。

    世界的に原発の問題点の見直しが重要ですが、それは世界で今無事な原発関係者で早急に始まっています。

    輪番停電は、ご自宅で医療機器を使っておられる方以外はなんとでもなるはずです。
    どうか関東方面の皆さまにはこらえていただきたいです。
    不便です。
    信号等にも影響があるそうですね、お子さんが事故や犯罪に巻き込まれないようにPTAや地域で協力して下さい。
    関東も余震も心配なので、くれぐれも気を付けて下さい。

    限られた暮らしが続くと思いますが、そんな中ですが早く元の暮らしに修正していって下さい。

    もう1度書きます。
    助かった方には助かった方の暮らしがあります、ガマンが足りない、贅沢だ等と非難しないで下さい。

    とにかく生きている事が大切です。
    生きて!頑張って!

  6. 【2056873】 投稿者: こんな時に民主党政権だなんて  (ID:fHMK6W3utgI) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:46

    運が悪いとしか言いようが無い。
    日本国民を蔑ろにし、在日朝鮮人・中国人を厚遇する政府に、今の状況を打破する力量があるわけ無い。
    本当に日本は終わるかもしれない。
    少なくとも、日本人による日本は終わるのではないか。
    この混乱に乗じて・・・

  7. 【2056880】 投稿者: 16年前  (ID:7AIy.F3UxqE) 投稿日時:2011年 03月 14日 08:54

    阪神淡路大震災、数日後から兵庫県の比較的民家に近いゴルフ場の多くは風呂を地域住民に無料開放していた。
    兵庫県から大阪に入ったところにあるスーパー銭湯は大阪の客お断りで、兵庫から風呂を求めて来た客を無料で入れていた。

  8. 【2056944】 投稿者: 冷静に!  (ID:Eldpj6FltLM) 投稿日時:2011年 03月 14日 10:13

    今、自民党も政治休戦を民主党に申し入れ
    全面的に協力するむね、総理に伝えたとありました。
    今、民主党がどうとか、日本人とか言ってる場合でしょうか?
    日本で暮らして生活していて、被災されているすべての人が助けを求めているし
    世界中のあらゆる人たちが日本の今回の地震と津波による被害を心から心配して
    いる現状です。

    ニューヨークの9.11の事件の時だれが
    アメリカ人だけの・・・なんて思ったでしょうか?
    いつまでも「日本人だけの・・」なんて思っていると世界から取り残されます。


    今、被災地の人々の冷静で秩序ある行動は世界からリスペクトされていると
    報道にありました。
    勤勉で我慢強く、人との調和を重んじる何かの尺度では測れない
    けど素晴らしい日本人ならではの国民性を世界にアピールできる良い機会です。

    3時間ずつの停電はなんとか知恵と工夫でカバーできるし、
    その能力が全員にあると私は信じたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す