【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

112
Comment

【2177507】暑くて眠れず

投稿者: 非国民?   (ID:1GdHu2/pGYs) 投稿日時:2011年 06月 23日 01:41

エアコンつけてしまいました‥日中は我慢できたのですが。皆さんの暑い夜対策教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【2177509】 投稿者: 電気は足りている  (ID:RSUft31sedI) 投稿日時:2011年 06月 23日 01:56

    電気足りない詐欺に騙されてはいけません。

    停電を招くほど足りなくなるとしても、それは真夏の猛暑の時の昼間の一時ですよ。

    まあ 節電は良いことですから続けてください。

    暑いのを我慢して熱射病で病院に担ぎ込まれるほうが、国家の損害です。 冷房の設定温度を節電を気にしているなら29度C位にしておけば 夜ならぜんぜんOKですよ。

  2. 【2177519】 投稿者: オール電化 = 余剰電気  (ID:kyLe7kjwTog) 投稿日時:2011年 06月 23日 02:32

    電力会社は「オール電化」を促進するほどに電気が余っていたのですから、
    電気不足の心配なんてないように思います。

    あったとしても盛夏・快晴時の午後だけでしょう。
    この不足の補助には太陽光発電って、適していると思う。

  3. 【2177558】 投稿者: 夜中なら  (ID:3N4RK.lFUzw) 投稿日時:2011年 06月 23日 07:20

    大丈夫じゃないですか?

  4. 【2177563】 投稿者: でんこ  (ID:ljNVdiCcWD6) 投稿日時:2011年 06月 23日 07:28

    夏至の日である昨日、大変な猛暑でしたね。天気予報を見て恐ろしくなった私は、朝から大汗流してエアコンフィルターを掃除しました。そして出勤、夕方に帰宅後、早速クーラー使用しました。小さな子供が2人います。室内の熱中症から守れるのは親である私たちだけです。節電のために命を差し出す気はないですね。家族が大切。猛暑日は、エアコン使用するべきです。

  5. 【2177572】 投稿者: そんなに暑かった?  (ID:SqqSARqPqHw) 投稿日時:2011年 06月 23日 07:47

    首都圏ですよね? 埼玉の方かな。

  6. 【2177584】 投稿者: デコポン  (ID:mMjMoSc4vUk) 投稿日時:2011年 06月 23日 08:04

    多摩地区ですが、昨夜 9時ごろ、家の中でも外でも33度でした。

    Yahoo! のHPに現在の電気使用状況というのが % で表示されています。
    そこを確認すると79%だったので、即 エアコンつけました。

    夜は企業や工場などの電気使用がなくなるため、一般家庭で使う分は十分賄えてると思いますよ。

  7. 【2177592】 投稿者: バンブー  (ID:E1DxZ9RMaG2) 投稿日時:2011年 06月 23日 08:11

    竹シーツが涼しいですよ。エアコンも温度を少しあげても寝られます。かれこれ5年ほど愛用しております。

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 1 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す