【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

50
Comment

【2205057】原爆であれだけ苦しんだのに、なぜ原子力に頼るのか。

投稿者: なぜ!   (ID:CplA5nST5ys) 投稿日時:2011年 07月 16日 00:23

日本人は原爆でどれだけ苦しんできたか、みんな知っていると思う。
原子爆弾をなくそう。世界に強く言って来た。なのになぜ私たちは原子力に頼り、このような放射能の被害をまた受けてしまったのだろう。戦争も国の上層部の考え、原発も上層の利権者たちの考え。いつも国民が犠牲になってきた。
原発はリスクが大きすぎる。日本の土壌も海も、一番守らなければならない日本国民を犠牲にしてしまった。ううん、これからもっと犠牲者が増えて来る・・・と考えると怖くなってくる。そうなれば国は保証?違うでしょう。そうならないようにするのが政治でしょう。利権だけで考えないでほしい。
円高、電力不足で企業は日本を出て行くでしょう。でも愛する日本為に新しい知恵を持って日本を立ち直らせてくれると思っています。
原発推進派に負けないでほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【2205710】 投稿者: 具体的に提案を  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2011年 07月 16日 15:52

    今動いているものをすぐ止めろと言っても、多分できない。でも点検停止したものを停止期間を延ばす、古いものから順次廃炉に、ならできるんじゃないのかな。

  2. 【2205726】 投稿者: 作ったのは自民党  (ID:8wt743BUQoo) 投稿日時:2011年 07月 16日 16:14

    原発で儲けた奴ら、東電へ天下りした官僚の、名前を知りたい。

  3. 【2205734】 投稿者: あのさ  (ID:TNlgUl5emkk) 投稿日時:2011年 07月 16日 16:20

    >作ったのは自民党
      
    あたりまえじゃん。自民党と社会党くらいしかなかったんだから。

  4. 【2205798】 投稿者: 論争無用  (ID:QttY1PJ4aJk) 投稿日時:2011年 07月 16日 17:47

    「原発が安全か否かという論争はもう終わりにしよう」 藤田祐幸さん

    http://www.youtube.com/watch?v=P7tjzW5v3qk



    仰るとおりです。

  5. 【2205875】 投稿者: はて?  (ID:0Gqa9vQR7VM) 投稿日時:2011年 07月 16日 19:14

    この暑さで、78%の使用量?? やっぱり余裕あるよね電力。

  6. 【2205884】 投稿者: わかってるはず  (ID:R4YUSf2HUuE) 投稿日時:2011年 07月 16日 19:24

    すぐにやめるのは無理でも
    ドイツのように、何年までに廃止できる、と計算できるはず。
    それをやらずにゴネてる官僚、議員は職務怠慢です。

  7. 【2205901】 投稿者: あはは  (ID:tG4lGE4izws) 投稿日時:2011年 07月 16日 19:48

    最初から計算なんてする気もない総理だから
    官僚を使うこともできないし
    (計算させるということすら考え付かないでしょ。いやいや、計算しなきゃダメということも思いつかないでしょ。菅さんじゃ)
    他の議員たちを取りまとめる(…これが仕事なんじゃないの?党の一番偉い人なんでしょ?)こともできない。
    …ってことだよね。
    使えない総理に使えないスタッフ…
    不幸としか言いようがない…。

  8. 【2205946】 投稿者: 自民党よりまし  (ID:R4YUSf2HUuE) 投稿日時:2011年 07月 16日 20:55

    どれでも、やみくもに原発推進してるだけの
    自民党よりは、ましかな。
    歴史をもとに戻すのだけは避けたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す