【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

4356
Comment

【2388940】フランスに行って療養?

投稿者: 有り得ない   (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 18日 16:31

ブイヤベース、スープドポワソン、アニョーの煮込み、ブランダード・・・
おいしいものたくさんありますから。

庶民は働いて貯金をして、わずかな休みに旅行。
働いているからこそ!休暇、そして旅行は楽しいし
気晴らしになります。

高貴な方の責務も果たさない気晴らしに億単位の費用は、
今の日本は出せないのです。
被災地ではまだ仮設住宅に住んでいる方もいらっしゃいます。
もうどうか公務や慰問など期待しませんから、ずっと御所でお過ごしになってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛子さま入院は150ページを越えましたので
私は此方へ書かせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2409895】 投稿者: 紅の梅  (ID:/zP2RiLtWxI) 投稿日時:2012年 02月 02日 21:57

    偽紅の梅(ID:eRF8X1/bV5I)さん


    私は何も「楽しみ」になんか出来ませんよ。雅子さんが今後も皇室に居座り続けるなら。
    「不安」のみです。

  2. 【2409943】 投稿者: え?  (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 02月 02日 22:44

    私の意見に賛同してくれた、前ページの梅さん?
    梅さんじゃないの??

    ↑の方は誰?

  3. 【2409948】 投稿者: ↑  (ID:hskqe.IYIyY) 投稿日時:2012年 02月 02日 22:52

    成り済ましを楽しんでる偽物でしょう。

  4. 【2410301】 投稿者: 葉山でご静養  (ID:Jt.4InrzgUo) 投稿日時:2012年 02月 03日 09:00

    昨日から天皇皇后両陛下が葉山でのご静養に入られました。
    7日までのご滞在との事。
    天皇皇后両陛下にこそ、長期の渡るご静養を取って頂きたいのに、
    こんなに短期間なのですね。
    3日から4日まで秋篠宮ご一家が合流されるそうです。
    本当に天皇皇后両陛下に身も心も寄せていらっしゃるのが
    良く解ります。
    このような姿が、
    日本国民が求めている天皇家の本来の姿ではないでしょうか?


    とにかく、ゆっくりご静養頂きたい。

  5. 【2410496】 投稿者: さり気なくて素敵  (ID:z4th03vIflc) 投稿日時:2012年 02月 03日 11:24

    >3日から4日まで秋篠宮ご一家が合流されるそうです。

    自然な感じの交流で微笑ましいですね。こういうさり気ない気配りが出来るあたり、紀子さまのお人柄が感じられます。さすが、秋篠宮様に愛され辛抱して長年付き合ってプリンセスになられたお方だと思います。

    妻として嫁としての可愛らしさは押しつけがましくなくこうやって行うのですね。私も見習わなくちゃな。

  6. 【2410630】 投稿者: 周りは全員イエスマン  (ID:V4z9v0Og.IE) 投稿日時:2012年 02月 03日 13:06

    ↑そうですね。。

    陛下はこの静養の後 1泊2日の検査入院に入られます

    1泊2日ですから 息子たちは病院関係者やほかの入院関係者達に迷惑をかけるから
    お見舞いには行かれないと思います<行かない方が良いでしょう>

    秋篠宮家も 眞子様は学校は終了されてるでしょうし<受験時期のため大学は春休み>、
    佳子さまは 学年末試験少し前ですから 葉山に行くには大変な時期でしょうが
    少しでも祖父母のそばで・・出来るときに。。のお気持ちで
    葉山に行かれるのでしょう・・??

    今 日本は増税 震災復興 震災孤児 就職難 失業保険切れ 原発の処理など
    いくらお金があっても足りないと思います

    既存の施設で お年を取られた両陛下は数日間、
    子供たちが学校で忙しいというのもあるでしょうが
    とにかく夫婦そろって公務で忙しく、
    特に震災復興で苦しんでる方々に 早くお金を回して
    以前の生活に戻ってほしいと願われてる秋篠宮一家は
    夏休みも殆どどこにも行かずに
    今回もたった1.2日間を 両陛下に付き添い 休養を取られる・・

            両陛下だから・・ではなく
         自分の親の面倒をみる というのはこういう事だと思います

         心を支える というのも大事だと思います  


    大雪で生活がままならない、
    さらに大雪で震災でつぶれた家屋などの復興が何もできない
    長野県の一部地域の警察官を警備に巻き込んで
    大金をはたき 豪華スキー旅行へ数日間本当にあの一家は行く気なんでしょうか???
    夏休みを3週間も取っておいて・・

    夏休み3週間 今回もしスキーに行ったら 数日間・・
    自分たちよりも 少ない予算で生活をしてる他の皇族方は
    あなたたちが空けている公務をみんな手分けしてこなしてるんですよ。。。

  7. 【2410639】 投稿者: まさか  (ID:hEcj28sxe6k) 投稿日時:2012年 02月 03日 13:16

    今年はスキーはないでしょう。
    皇族として、というより人間として日本人として当然だと思います。

  8. 【2410661】 投稿者: ん・・・?  (ID:E3Lfj8KFDSw) 投稿日時:2012年 02月 03日 13:30

    スキーにスケート、お寒い所がお好きのようですね。

    雪下ろしのボランティアに行かれると宜しいのに。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す