【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

4356
Comment

【2388940】フランスに行って療養?

投稿者: 有り得ない   (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 18日 16:31

ブイヤベース、スープドポワソン、アニョーの煮込み、ブランダード・・・
おいしいものたくさんありますから。

庶民は働いて貯金をして、わずかな休みに旅行。
働いているからこそ!休暇、そして旅行は楽しいし
気晴らしになります。

高貴な方の責務も果たさない気晴らしに億単位の費用は、
今の日本は出せないのです。
被災地ではまだ仮設住宅に住んでいる方もいらっしゃいます。
もうどうか公務や慰問など期待しませんから、ずっと御所でお過ごしになってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛子さま入院は150ページを越えましたので
私は此方へ書かせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2435049】 投稿者: 疑問  (ID:V2VR/M9uT4g) 投稿日時:2012年 02月 18日 23:36

    術後に見舞うかは別の問題だと思います。
    大きな手術の時は家族は待機しますよね、普通。
    そういうことです。
    義父の手術の時も遠方から兄弟全員集まって、手術を見守りました。
    義父のためでもありますが、義母の心細さを和らげる意味もあったと思います。
    なので、清子さまだけで十分とは思えないのですが、遠慮さまのレスを読んでそういうことかもしれないなと思いました。

  2. 【2435112】 投稿者: ご夕食  (ID:m45DriJowwY) 投稿日時:2012年 02月 19日 00:32

    遠慮さまがおっしゃる通り、
    お見舞いの時期や手術時の待機など、
    いろいろなご配慮があっての事かと思います。
    手術時に清子さまだけでなく、
    紀子さまや秋篠宮さまがご一緒に待機されていたら、
    それこそ、東宮はどうした!という声があがるでしょうから。
    諸事情で、手術時に一緒に待機できなくても、
    ご心配でご心労の重なる皇后様をお側で支えてあげたい、
    というお気持ちは、十分伝わってきます。
    ご入院の前日、天皇皇后両陛下は、
    秋篠宮ご夫妻と夕食を供にされました。
    これが全てを物語っていると思います。

  3. 【2435371】 投稿者: 陛下のご心痛  記事抜粋  (ID:n701nedlHSg) 投稿日時:2012年 02月 19日 09:46

    週刊○潮2月24日号

    冠動脈硬化 「天皇陛下」が口にされないご心痛
    このたびの検査で、心臓のまわりの冠動脈に動脈硬化が見つかった天皇陛下。
    天皇陛下はご自身の公務について、格別の思い入れがおありになる。
    強い決意と信念で公務をお続けになっている。そのため、これまで何度かご体調の不良があったが、陛下ご自身が公務数を減らすお気持ちはさらさらなかった。
    今回のご病状、および検査の発表に至るまでには、ある経緯があった。
    「実は発表に先立ち、御所の職員は両陛下に、発表内容の確認をお願いしたそうす。
    元より陛下は、昭和天皇が崩御されたときのような情報統制はしたくない、というお考えです。
    今回も職員が詳しい病名や経緯を伏せた点を指摘され、ディテールまで明らかにすう
    指示されたとか。」(皇室ジャーナリスト)
    「医師団は陛下のご病状を考慮し、もしものときに東京で緊急治療にあたれる体制を維持するため、
    できるかぎり遠出をしないように求めています。ウィリアム王子の結婚式は皇太子ご夫妻にご出席いただこう、という背景にも、同様の事情があると聞いています。」(宮内庁関係者)
    このように今回ご病状が明らかになったことで、陛下が心血をそそがれる「公務を減らすべき」、
    「お休みください」とお願いする公然の理由ができた。
    「陛下は公務でのお言葉ひとつとっても、資料を読み込み、ご自身で最終チェックまでなさる。
    祭祀についても、昨年の新嘗祭など、深夜は神職が代拝しているというのに、
    午前1時すぎまでご自身も臨まれた。お身体への負担が大きかろうと、そうなさるが
    いわば“生きがい”なのです。」(宮内庁担当記者)
    それを奪われることになる陛下のご心痛は、いかばかりか。
    しかし、心臓を病まれた陛下のご心痛のタネは、ほかにもないわけではない。
    陛下の心臓の異変が初めて明かされた2月9日、両陛下がウズベキスタン大統領夫妻を招いた午餐に参加されているころ、「雅子さまは愛子さまにつきっきりでした。」(東宮一家ウォッチャー)
    「しかし、下校時に友達と一緒に初等科の校舎から出て来られた愛子さまは、雅子さまからだいぶ離れての徒歩での下校で、その様子からは、不登校の問題はないように見えました。
    公務より愛子さまへの付き添いが優先なのは、あくまでも雅子さまご自身の問題ではないでしょうか。」(同)
    「両殿下がウィリアム王子の結婚式に参列されることに、両陛下は賛成されています。
    しかし、イギリスからご帰国後、雅子妃殿下がまた療養生活に戻られるようでは非難される。
    天皇陛下はそのことを非常に心配されていると思うのです。」(元宮内庁職員 山下晋司氏)
    検査入院から退院されるや否や、すぐに公務をこなされた天皇陛下。
    「早い退院と公務への復帰は、皇太子殿下に対する意思表示かもしれません。」(松崎敏弥氏)
    「雅子さまの方ばかり向いておられる殿下に向けた、早く目を覚まして自分の立場を認識してほしい、
    というメッセージではないでしょうか。殿下は1日も早く陛下のお気持ちに
    気づかなければなりません。」(同)
    「将来の皇室がどうあるべきか、という重要な問題について、皇太子は天皇陛下と
    話し合われることもない。雅子さまのご病気に触れられたくないからだと思いますが、
    そんな状況では、ますます陛下の心臓に負担がかかります。陛下は公務に向かうことで、
    足下の東宮問題から気分を紛らわせておられるのではないか。」(橋本明氏)
    ちなみに、秋篠宮家は両陛下と密に交流し、「2月2日から7日まで両陛下が葉山で
    ご静養されたときも、4日に紀子さまと悠仁さま、5日には秋篠宮殿下が合流され、
    6日まで一緒に過ごされました。」(皇室ジャーナリスト)
    「黒田清子さんもよく皇居を訪れ、両陛下と一緒に時間を過ごされています。一方、
    東宮ご一家だけは。去年の誕生日の会見で天皇陛下が話されたように、
    なかなかお会いになられていないのです。」(同)
    皇后陛下は時間が許す限り、連日陛下に同行し、付き添うようにされていた。
    その同じ12日の朝、江戸川区のスポーツセンター
    の周囲は、皇宮警察の警備車両や白バイが待機し、あちこちに私服警官が立ち、
    物々しい雰囲気に包まれていた。そこに午前10時過ぎ、現れたのは皇太子ご一家だった。
    「天皇陛下が検査入院されている最中、しかも三連休の中日に、公営のリンクを貸切りにして、
    初等科のご学友たちとスケートを楽しまれたのです。」(先の東宮一家ウォッチャー)
    「この日は私を含め、みなさん中止になると思っていました。参加したのは数名ですが、
    みな“いいのかしら”と複雑な気持ちだったみたいです。」(初等科のさる父兄)
    スケートに行ったと聞いて「耳を疑った。」「陛下は検査入院されるにあたり、
    公務に影響がでないように配慮して、祝日の金曜日と土曜日をお選びになったようです。
    皇太子殿下はその点に、もう少し心を配られた方がよかったかもしれません。」(宮内庁関係者)
    「陛下のご健康のためには、公務の見直し以上に、このご心痛の種を取り除くことこそが急務に違いない。」

  4. 【2436074】 投稿者: ええー  (ID:loD95oOEFys) 投稿日時:2012年 02月 19日 19:52

    2月12日って、先週のことですか?
    この期に及んで、スケートを決行されたんだ。
    お見舞いにも行かず…。

    絶句…。

  5. 【2436142】 投稿者: 天皇陛下の憤怒とご心痛を思うと居たたまれません  (ID:NZCVUNL0f7.) 投稿日時:2012年 02月 19日 20:54

    書かれた内容から考えて、去年の2月の話だと思いますが・・・。
    ただ、東宮一家が天皇陛下のお見舞いに行くかどうか、という点にあまり着目しても仕方ないと思います。
    根本的に深刻な問題があるのに、「お見舞いに行けば良いんでしょ」と免罪符にしてほしくありません。

  6. 【2436684】 投稿者: ご一緒に  (ID:m45DriJowwY) 投稿日時:2012年 02月 20日 09:50

    皇太子さまと秋篠宮さまはご一緒にお見舞いに行かれたのですね。
    順番がどうのこうのという批判をかわす為、
    いろいろお考えになったのかもしれません。
    もしかしたら、秋篠宮さまの方から
    皇太子さまにお声かけをしたのかもしれませんね。

  7. 【2437017】 投稿者: 周りは全員イエスマン  (ID:i2R/fduhlUc) 投稿日時:2012年 02月 20日 13:31


    多分ね。。
    土曜日の夕方のユーズでは 皇后さまと黒田さんと秋篠宮さまが日曜に病院を訪問する予定
    と報道されてました
    そこへ東宮さまが入った形でしょう
    とりあえず 家族水入らずの形で良かったですね。。

    嫁さんはまた後日と言う事で・・
    お孫さんは 学校、幼稚園へ行かれてる期間だから 退院まで会われないほうが良いかもね

    小OO両親は すっ飛んで帰国して
    いかにも・・という形で<取材陣に取材して♪オーラ全開>記帳に行き
    その後どうしたのでしょう????????????????


    代行の間に自分たちの海外行きの決済にハンコ押すんじゃないの??
    とまで、どこかで揶揄されてましたが そんな想像まで書き立てられるなんて
    日ごろの行いや発言が全てを物語ってるんでしょうね。。。

  8. 【2437048】 投稿者: なんとなく  (ID:JZiYc3LfzHw) 投稿日時:2012年 02月 20日 13:57

    秋篠宮ご夫妻は東宮妃を気遣って、ご夫婦そろっての
    お見舞いを控えられたのかなとニュースを聞きながら
    感じてしまいました。

    われながらなんとも庶民的な想像ですね(苦笑)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す