【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

4356
Comment

【2388940】フランスに行って療養?

投稿者: 有り得ない   (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 18日 16:31

ブイヤベース、スープドポワソン、アニョーの煮込み、ブランダード・・・
おいしいものたくさんありますから。

庶民は働いて貯金をして、わずかな休みに旅行。
働いているからこそ!休暇、そして旅行は楽しいし
気晴らしになります。

高貴な方の責務も果たさない気晴らしに億単位の費用は、
今の日本は出せないのです。
被災地ではまだ仮設住宅に住んでいる方もいらっしゃいます。
もうどうか公務や慰問など期待しませんから、ずっと御所でお過ごしになってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛子さま入院は150ページを越えましたので
私は此方へ書かせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2521638】 投稿者: やりたい事は貫く  (ID:KU18S9ZD.v6) 投稿日時:2012年 04月 27日 09:04

    土葬 火葬の話が出るのは さびしい話です

    でも、 今の埋葬スペースの現状などをたまに行くお参りでよく把握しておられるからこそ
    こういうところまで お考えが深く いかに金銭的、人手的に迷惑をかけないか?
    それを考えておられるのでしょう




    ドタキャン ドタ出 ドタ参り が日常茶飯事で 自分の周りで仕える者は
    自分のために舞台裏を走るのは当たり前!!と考えている方とは随分な違いです

    自分の下で働く方の思いや苦労が考えてあげられないって・・・
    いろんな意味で お静かにお過ごしください。。と言いたいです

    一般国民で 世帯主はモチロンですが 今では主婦も働かないと
    子供の教育費が・・生活費が・・と言われる時代に
    何もしないクセに 贅沢三昧できる現状の方って。。あまりいないでしょう
                 ↑
    それとも 周りの事務方や仕え人は 何一つ意見ができなくて
    全て はい!かしこまりました!!の返事で 
    警察や 各組織に電話して 予定の変更を告げて
    彼らの思い通りに 物事を進めてるのかしら・・

  2. 【2522074】 投稿者: 素晴らしい  (ID:loD95oOEFys) 投稿日時:2012年 04月 27日 15:00

    寿命が近づけば近づく程、自分の死後の事を考えたがらなくなるものです。
    私の両親なぞは、子ども達で骨肉の争いになるのは嫌だからちゃんとしてねと言っただけで「死んでもらいたいのか」と怒る始末。

    そんな中、まわりの人からはとても口に出せないことをきちんとご自分達の意向として問題提起できる天皇皇后両陛下。
    本当に素晴らしいと思います。

    ぜひとも、そのご意向を酌んでさしあげてほしい

  3. 【2522890】 投稿者: 願い  (ID:gT6UU2l2MyU) 投稿日時:2012年 04月 28日 07:47

    天皇皇后両陛下には、いつまでもいつまでも長生きして頂きたい。
    国民の信頼厚いお二人が、新しい改革をして下されば、国民も納得するでしょうから、
    できれば、他のさまざまな事も積極的に改革して頂きたいなと思います。

    只、このお二人も、もっとお若かった時は、国民の信頼や尊敬もここまでではなく、
    色々な意見や事件もあったように記憶しています。
    お身内の方々からの、厳しい御意見も庶民に漏れ聞こえてきたこともありました。
    決して、今のようではありませんでした。

    きっと御自分達の今までの御苦労を思い、皇太子様ご夫妻のお気持ちにも寄り添って、励まして下さっていると思います。

    ですから、今一部で言われているような様々な事も私は全く気にならず、
    逆に、一部の方々のストレスのはけ口や利害関係に巻き込まれていらっしゃることが、お気の毒でなりません。

    いつのころからか、日本国の、日本国民の質がすっかり落ちてしまいました。
    自分とは全く関係ない人を批判し、自分のぶをわきまえない人は、いつの世にもいるとは思いますが、
    現代は、余りにもそれがしつこく酷いように思います。方法も陰湿で巧妙になってきています。

    現皇后様も、妃殿下時代、御病気になられてからはずっとメディアのお姿はいつも痛々しいものばかりでしした。
    老齢になられてからも、心ない報道にお言葉が出なくなったこともありました。
    このように穏やかな雰囲気になられたのは、極最近だと思います。

    一昔前の時代でさえこうであったのですから、現代の妃殿下のご苦労はいかばかりか想像できます。
    同じことが繰り返されてしまったことが、日本国民として恥ずかしいですし、
    過去の美智子様が御病気になられてしまったことの原因が全く改善されず、
    それ以上にもなってしまったことが本当に残念でなりません。
    歴史から、過去から学ばなければいけないはずであったのに・・・。

    雅子様はきっと、人前に出ると、また悪口を言われる、何か言われると、過敏になられていると思います。
    美智子様にも、その様な時期はあったと思います。

    批判されたり、悪口を言われたりは庶民でも誰でもあります。
    もちろんお立場上その程度や回数は、庶民とは比べ物にならないくらいだと思います。
    良いところを見ないで、あらさがしをしてまでことさらに悪く言いたてる人はどこにでもいます。
    でも、客観的に、冷静に見れば、それの一体どこが悪いの?と首をかしげることばかりです。
    どうか、今はまだ無理かもしれませんが、どうかどうか強くなられてください。

    そして、どこ吹く風で、御公務に少しづつ復帰なさってください。
    お姿を拝見するのを、楽しみにしているものも大勢います。
    このような考えのものはあえてことさらに大げさに言いません

    自分の道を一生懸命生きている人は、自分が直接害を被る場合以外は、他人の事はほとんど気にならないと思います。

    何故そこまで、酷くしつこくなさるのでしょうか。その気持ちが全くわかりませんが、
    ここまでするのには、何か意図や理由がある方もいらっしゃるのかなと推測はできます。
    ですから、このスレでは、なにを言っても無駄だとはおもいつつも、思わず書き込んでしまいました。

    心ない方々から、日本の皇室が守られますように、
    皇室の方々が、心ない人々に踊らされませんように、
    皇室の方々が、人の心を失わないでくださいますように、願わずにいられません。

  4. 【2523056】 投稿者: 紅の梅  (ID:T0.D0enitPg) 投稿日時:2012年 04月 28日 10:43

    >良いところを見ないで、あらさがしをしてまでことさらに悪く言いたてる人はどこにでもいます。
    >でも、客観的に、冷静に見れば、それの一体どこが悪いの?と首をかしげることばかりです。


    私には雅子さんの「良いところ」がどうしてもわからないので、教えていただけないでしょうか?
    良いところを教えていただけて納得したら、これまで批判してきたことを反省して、謝罪すると以前にも申し上げましたが、まだどなたからも雅子さんの良いところを教えてくれる返信が来ません。


    >自分の道を一生懸命生きている人は、自分が直接害を被る場合以外は、他人の事はほとんど気にならないと思います。


    自分さえ直接被害にあわないなら他人のことは知らん振り・・・という態度が、良い場合と悪い場合と両方あると思います。


    しかし、日本国憲法に「天皇は国の象徴、国民統合の象徴」と謳われている以上、次期皇后の女性が日本国民に不安と怒りしか与えない状況は、国民の誰も「私には関係ない」と言えない状況ではありませんか?

  5. 【2523058】 投稿者: 紅の梅  (ID:T0.D0enitPg) 投稿日時:2012年 04月 28日 10:46

    願いさん


    >只、このお二人も、もっとお若かった時は、国民の信頼や尊敬もここまでではなく、
    >色々な意見や事件もあったように記憶しています。
    >お身内の方々からの、厳しい御意見も庶民に漏れ聞こえてきたこともありました。
    >決して、今のようではありませんでした。


    それから、今上天皇陛下・皇后陛下への「お身内の方々からの厳しいご意見」ってどんなご意見ですか?私は知らなかったので、ついでにそれも教えて下さい。

  6. 【2523344】 投稿者: 皇后陛下は  (ID:ErUqCarf7W6) 投稿日時:2012年 04月 28日 15:42

    お言葉が出ない状況でも、真摯にご公務にあたられました。
    そのようなお姿が、国民の尊敬に値し、今があるのです。

    美智子皇后と同じ歴史が繰り返されている。
    それは残念な事ですが、大なり小なり、レベルは違っても、
    同じような事はあるのです。
    学校や職場でのいじめ、嫁姑問題、ママ友からの仲間はずれ、
    何処でも聞く話ですね。
    人間って、時として愚かですね。
    でも、それが人間という物なのです。

    ただ、弱い物いじめの対象としてしつこく書き込んでいる人ばかりでは無いと思います。

    将来、本当に国民から尊敬される人であって欲しい。
    その願いがあるからこそ、目覚めて欲しいと書き込んでいる人もいるかと。

  7. 【2523422】 投稿者: 紅の梅  (ID:T0.D0enitPg) 投稿日時:2012年 04月 28日 17:11

    >ただ、弱い物いじめの対象としてしつこく書き込んでいる人ばかりでは無いと思います。


    私も、雅子さんを弱い人だと思って弱い物いじめをして楽しんでいるつもりは毛頭ありません。
    むしろ雅子さんのことをとても強い人だと思います。


    「私は病人なのよ。だから大切にされて当然なのよ。義務は果たさずに権利だけ主張しても私は病人だから許されるのよ。」と病人(弱者)であることを最大限アピールして、いつまでも本気で病気を治そうともせず、病気が治らないのも他人のせいにして、自分の非や落ち度は決して認めようとせず、周囲に対して非常に攻撃的でいられる強さはそうそう真似のできる強さではありません。


    皇太子様のことを尻に敷いているようにしか見えないし、天皇皇后両陛下に対しても我慢も遠慮もしているように見えず(むしろ我慢や遠慮をさせている)、まるで自分が皇室で一番偉い人と思っているかのようです。弱くていじめられて泣いている人にはどうしても見えません。 逆に、多くの人が彼女に泣かされているのでは
    ないでしょうか?弱者・被害者を偽装した図々しいまでの強さが反感を呼んでいるのではないでしょうか?

  8. 【2523957】 投稿者: 疲労の原因  (ID:NAmA6Ex64Nc) 投稿日時:2012年 04月 29日 05:46

    最近体調の波が大きくて、その原因は疲労にあると東宮太夫が発表しましたが。
    初めは、愛子さんの付き添いの疲れがたまった・・とか、天皇陛下のお見舞いが負担だったとか書かれていましたが、今回の発表では「東宮内のきりもり」が大変だとのこと。
    付き添いや養育係など仕えている人が50人もいて、また皇太子の公務のお見送りもしていない雅子さんが、東宮内のきりもりとは・・・。
    あいた口がふさがらないです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す