【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

80
Comment

【2658737】東京五輪は阻止しよう!

投稿者: 国庫は大赤字   (ID:L8gUzk9Ed2A) 投稿日時:2012年 08月 23日 10:00

メダリストパレードで お楽しみもお腹いっぱいですね。
楽しいことに浮かれている一方で、消費税はあがり、それでも国庫は大赤字のままです。

五輪を誘致すれば、さまざまの競技を集中的に行うために多くの競技場や選手の受け入れ先などの建造物を建てなければならない、人件費だっていっぱいかけなくちゃいけなくなる。

税金をじゃんじゃか使える人達にとってはこんな美味しい話はないのです。
だから、メダルが何個だのパレードがどうだので国民をイイキブンにさせるのに一所懸命です。

現実は 私達の財布であるはずの国庫は火の車。
スポーツ振興は、選手にカネをかければいい話。東京の五輪を呼んで税金つかってどんちゃか建物たてる必要は全くありません。

第一カネを使うなら 震災復興計画が最優先でしょう。

浮かれてもかまわないけれど、大事なところはシッカリ締めていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【2660694】 投稿者: 霞  (ID:NS4gOF0FuSc) 投稿日時:2012年 08月 24日 18:34

    原発事故、放射能問題の現状については、日本国内ではあえてほとんど報道されませんが、かなり深刻の様です。
    海外メディアはリアルな現状を捉え、日本に厳しい目を向けています。
    残念ですが、開催地に日本が選ばれる事はまずないと思います。

    誘致キャンペーンに無駄な費用を費やすよりも、やるべき事は沢山あります。

    未来の日本の為に、国が進むべき方向を間違えない事を、心から願います…

  2. 【2660698】 投稿者: なんともしもし  (ID:t.Tfa0aZe02) 投稿日時:2012年 08月 24日 18:38

    >海外メディアはリアルな現状を捉え、日本に厳しい目を向けています。残念ですが、開催地に日本が選ばれる事はまずないと思います。

    いやいや、申し訳ないけれども逆。事故直後はデマ報道もあり、過剰反応したけれども、1年経って色々分かってきた。世界的に環境は大きな問題。日本が選ばれる可能性は大。

  3. 【2660717】 投稿者: なんともしもし  (ID:t.Tfa0aZe02) 投稿日時:2012年 08月 24日 18:54

    問題もある。現状、主催国主都知事である石原氏の極端な反中・反韓思想と発言。中国も韓国も日本以上にアフリカや東南アジアに入れ込んでいる。

    石原さんは、尖閣問題に燃えていても一番国益に直結する北方領土問題にはノーコメントだね(笑)。

  4. 【2660730】 投稿者: 霞  (ID:NS4gOF0FuSc) 投稿日時:2012年 08月 24日 19:04

    なんともしもし 様

    >世界的に環境は大きな問題。日本が選ばれる可能性は大。

    …っていうのは、どういう意味ですか?

  5. 【2660745】 投稿者: なんともしもし  (ID:t.Tfa0aZe02) 投稿日時:2012年 08月 24日 19:13

    震災直後は、日本全体が汚染されたかのような報道がされた。その後、日本は地形風向環境などによって汚染は限定的であることが、事実としても口コミでも伝わっている。今来日している外国人に感謝すべき。

    財政的にも日本は日本は世界一のインフラ網、治安(治安もインフラに関係する)を有している。日本は世界の環境問題のリーダーシップになるべき。

  6. 【2660848】 投稿者: 霞  (ID:NS4gOF0FuSc) 投稿日時:2012年 08月 24日 21:06

    なんともしもし 様

    ありがとうございます…

    デマと言うか、汚染については、政府も事故後にメルトダウンしていた事やスピーディー隠蔽していた事を認めて、どさくさ紛れの謝罪をしてましたよね。

    事故直後は「デマだ!ありえない事だ!」と断言して、指摘した専門家を追放したりしていたのに…

    なのに、今まだ何食わぬ顔して、日本中に瓦礫を運んで焼却させて汚染を拡散していますよね…

    海外から調査に入った専門家も、あまりの汚染数値の高さにすぐに帰国したと言う話も聞きました。

    それらの懸念も、政府やマスコミが発表や報道をしない限り信憑性は問われてしまうでしょうが、果たして、今の日本が、世界に向けて胸を張って安全な環境ですよ!と言えるでしょうか…

    8年後、各国の選手の方々が安心して力を発揮できる場を提供出来ますよ!と言えるでしょうか…

  7. 【2660859】 投稿者: それでは  (ID:0S1ZjKE2RR.) 投稿日時:2012年 08月 24日 21:16

    ここで、日本が放射能汚染されていて
    八年後、選手の健康が危ぶまれる・・
    と、おっしゃっている方は、もちろん日本在住じゃないんですよね?
    まさか、そんなに危険な日本に、東京に、今住んでないんですよね?

  8. 【2660888】 投稿者: 霞  (ID:NS4gOF0FuSc) 投稿日時:2012年 08月 24日 21:36

    揚げ足をとるのはやめて下さいね。
    論点はそこではないので…

    こういう言い争いになってしまうのも、本当の事を知らせてくれない政府のせいですね…

    汚染されていないならいないでその根拠を明確に、されているならいるで誠実に国民を守る姿勢を見せて欲しい、それだけなのに…

    でも、体調不良を起こしていたり、政府に見放されて苦しんでいる東日本の方々の話や、今なお混迷している福一の現場の話を聞くと、オリンピックどころじゃないでしょう〜とやりきれなくなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す