【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

89
Comment

【2088924】学校給食や水道水

投稿者: オレンジ   (ID:dJyeHQEoS6w) 投稿日時:2011年 04月 09日 17:53

私は東京都23区内に住んでいます。大勢の保護者が教育委員会に電話をすれば、いろいろ考慮してくれるのではないでしょうか。私は以前スクールゾーンのことで、子供達の安全を考えいろんな意見をしたことがありましたが、豊島区ではきちんと真摯に話を聞いてくれいくつかの私のアイデアを採用し、沢山の職員の方々が動いて実現してくれました。少しでも放射能を子供達の身体にいれないように、せめて水筒を持参してもいいというように臨機応変に対応してくれたら、と、思っています。なるべく沢山の保護者がダメでもともとでもいいから、教育委員会に、まずは、水筒持参のことから、意見してほしいなと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【2089358】 投稿者: 都内です。  (ID:dTv94lNW.Bg) 投稿日時:2011年 04月 10日 00:38

    私も給食が始まって以来、水筒を持たせています。
    担任の先生には牛乳を飲まないことの了解もいただきました。
    学校にも何件か同様の申し出があり、学校としては保護者の判断に任せるという方針だそうです。
    ただ、水筒持参の児童はクラスでうちの子だけです。

    牛乳を飲まないことについて、他の児童に理由を聞かれたら、
    混乱を避けるため、「放射性物質が怖いから」などと言わない様にとのことでした。
    まだ2年生なので、そのへんのやり取り(上手にごまかす)ができるか心配でしたが、
    昨日他のお子さんに聞かれて、「飲めないから」と言ったら「ふーん」で終わったそうです。

  2. 【2089360】 投稿者: ひまわり  (ID:Qb8qhW1ZKVo) 投稿日時:2011年 04月 10日 00:41

     そうなのですか・・・。

     水筒持参が可能な地域が関東だけと知って、改めて驚きました。
     逆に、子供の学校(公立)では、毎年暑くなってくる時期には熱中症防止のため、水筒持参のお願いの
     お手紙が配られていました。
     普通に水道水で麦茶を作り、氷も入れて毎日持たせました。
     
     水筒を持っていくことだけでも、学校と交渉をしないといけないのはいろいろな心配をしている親にとっては
     大変なことだと思います。
     どうか、学校側が理解してくださるように・・・。

     なんだか、他人事のようになって申し訳ありません。

  3. 【2089473】 投稿者: 波しぶき  (ID:5Oe06D4fRs2) 投稿日時:2011年 04月 10日 06:11

    ひまわり様

    海洋深層水の件ですが
    疑いを抱く確証はありません。
    ただ、あの麦茶に使われている海洋深層水は、たしか駿河沖の水であると聞いたことがあり
    また、商業ベースでの海洋深層水はそれほど深いところの海水ではないとのことでしたので
    (こちらは、事故後、ネットで調べました)
    海に放射性の汚染水が流れ込んでいることから
    今後は安心はできないな、と思った次第です。

    心配しすぎ、かもしれませんが。


    食品メーカーも対策様

    お教えいただき、ありがとうございます。
    モスは、事故後に検査している事をアピールしていますね。
    うちは、反抗期の中学生の子どもがおりますので
    (母は外食をしてほしくないけれど)どうしても外食する際には
    なるべくモスに行きなさい、と言ってあります。
    気休めかもしれませんが・・・

    ところで
    ミネラルウォーターはスーパーで手に入るようになりましたね。
    (うちは、いつもボルヴィックをまとめ買いしているので、震災前に購入したものがまだあります)

    もし、
    ミネラルウォーターを買いたいけれど、手に入らないとあきらめてしまった方がいらしたら
    売り場をのぞいてみてください。
    うちの近くのスーパーやデパ地下では
    並ばなくても、買えるようになったようで
    昨日の夕方でも、それなりに在庫がありましたよ。

  4. 【2089530】 投稿者: 水筒禁止  (ID:lDQJ8GCEN1k) 投稿日時:2011年 04月 10日 08:28

    公立の小学校ですが、校長より水道水は問題ないので
    水筒の持参は遠慮するように先週末にいわれました。

    明日月曜に、校長先生に交渉、共通の認識を持てる面談に行ってきます。

    人に説明することは難しいです。
    素人ながら、被曝に関する情報収集をしています。

    子供の安全を守ることに
    時間を要することに気が重いです。

    でも仕方ないです

  5. 【2089545】 投稿者: さまざま  (ID:6GdlXmmvC7s) 投稿日時:2011年 04月 10日 08:45

    >水筒の持参は遠慮するように先週末にいわれました。

    時代?や地域によってさまざまですね。
    大学生の子が小学生の頃、近所で大掛かりな工事があり一時的に水道から錆が
    でると言われたことがあります。(23区外)
    その時の保護者の反応は凄まじく、保護者会で「水筒の持参」はすぐ認められましたよ。
    錆は一時的だったので、うちの子はすぐやめてしまったのですが
    先生から「どうして持ってこないの?」と聞かれて戸惑ったものです。

    それにしても、今回は錆とは事情がまったく違うのに
    なぜ頑なに認めない学校があるのでしょうね。
    不思議ですね。

  6. 【2089561】 投稿者: 赤信号  (ID:M1WYRqHedg2) 投稿日時:2011年 04月 10日 09:02

    水筒禁止さまのレスを読みながら
    その昔の「赤信号みんなで渡れば怖くない。」
    と云うフレーズを思い出しました。

    その校長先生、凄い勢いで赤信号を渡って行きそうで
    子供達はどうなるのでしょうか。

    水筒禁止さま、
    根気良く説得して、子供達の安全を確保してあげて下さい。
    健闘を祈ります。

  7. 【2089636】 投稿者: プードル  (ID:rUegSv4ZwNk) 投稿日時:2011年 04月 10日 10:28

    関東の公立ですが、水筒、認めていただけません。
    うちは小6ですが、1年生からずっとダメです。
    今回ばかりは、と思いましたが・・・

    水筒が駄目な理由としては・・・

    持ってこられない生徒もいる。その子が人のものを飲んでしまうかもしれない。
    学校に忘れていく。
    水道の水は安全。(放射能に関しても)
    衛生上の問題。
    水・お茶以外を持ってくる可能性がある。

    などだそうです。
    公立とはいえ、30分近く通学する子もいて、真夏はかわいそうです。

    給食の牛乳だけが、水分補給??と思っていましたが、それも心配となると・・・
    いっそ、ペットボトルのお茶を給食に出してくれないかなぁ~
    うちで、ウォーターサーバーにしてるので「学校の水道の水はまずくて最悪」と言いますし。


    水筒禁止さま
    水筒くらい、すぐ認めて欲しいですよね。がんばりましょうね!!!!!!!

  8. 【2089645】 投稿者: データ  (ID:mhNGe9O8q6M) 投稿日時:2011年 04月 10日 10:34

    首都圏ですが、毎日放射性物質が含まれている地域です。

    この水を6年間飲み続けて子どもに障害が起きた場合、

    校長先生はどう責任を取ってくださるのでしょうか?

    とお伺いしてみようと思います。

    安心だとおっしゃるのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す