【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

109
Comment

【2131639】横浜市の学校給食に福島県産の食材が

投稿者: masashi   (ID:PRnYI.XpIac) 投稿日時:2011年 05月 17日 23:18

以下のブログを拝見しました。
私の子どもが通っているPTA会長に相談しましたが、「校長が安全だと言っているので大丈夫です」の一点張りで話になりません。
いったい私たちはどうすればいいのでしょうか。

「被曝場」と化した学校・幼稚園
http://takedanet.com/2011/05/post_268d.html

神奈川県や横浜市は気が狂ってるのか?子供に食わすなよ!
http://www.[削除しました]/archives/13271

神奈川県横浜市の学校給食、『福島産のキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉』を使用
http://infosecurity.jp/archives/10024

放射線から子供を守る母のブログ
http://ameblo.jp/picha1953/

横浜市学校給食委員会資料
http://www.ygk.or.jp/index.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【2168282】 投稿者: よくわからないんですが  (ID:rOVXoUQKLak) 投稿日時:2011年 06月 16日 00:13

    このスレッド、誰も「裏づけ・検証」をとった話がありません。「このデータが怪しい」という提起はありますがそれに使われる「反証」の「裏づけ・検証」もありません。また「圧力」をかけた人もわかりません。
    私自身も一姫二太郎を授かり、この種の情報にアンテナを高くしているつもりですが。。
    別に皆さんがお書きになっていることが間違っていると申しているわけではなく、バックデータもないまま論議していると、せっかくの「正論」が石原家の大馬鹿息子の様に「集団ヒステリー」で片付ける政治家が出てくるだけではないかと危惧いたします。

  2. 【2168670】 投稿者: 無知な方が多く残念  (ID:5WthAHV3bl6) 投稿日時:2011年 06月 16日 11:08

    ↑の方。
    ガセネタではありませんよ。
    横浜市議会議員の太田先生のサイト見てください。

    私もあまりにも驚き、さっそく活動します。

  3. 【2168679】 投稿者: 無知な方が多く残念  (ID:5WthAHV3bl6) 投稿日時:2011年 06月 16日 11:10

    すみません。ガセネタでないというのは牛肉の件です。
    このスレットが裏がなくとおっしゃっていたので。

  4. 【2169021】 投稿者: 避難地域の牛肉が使われていた!  (ID:uSGn9VNpycA) 投稿日時:2011年 06月 16日 15:19

     放射能汚染牛出荷状況

    福島県が横浜市の食肉市場に出した書類のコピーは後にこのブログに載せるが、

    4月23日から6月7日までに福島県から出荷された牛は6、592頭であるが、

    そのうち訳は
           計画的避難地域産  4,877頭

           緊急時避難準備区域 1,715頭である。

    それらの福島県で出荷前に行ったスクーリング検査結果は、
    1000CPM未満~16,000CPMであり、その最高値16,000CPMの値は問題といえる

      ※  横浜に入った牛は、確実に、放射能に汚染されているのである。

    ↑太田正孝議員の掲示板より引用 http://8005.teacup.com/ota/bbs

    太田正孝議員のブログ http://ameblo.jp/ota-masataka/

  5. 【2170543】 投稿者: そんなに  (ID:.0ZJUfQ.Jt6) 投稿日時:2011年 06月 17日 18:14

    そんなに牛肉って給食に使われているのでしょうか?
    給食に出てくるのなんて、たまにしかないのでは?
    しかも出てきても一人あたりなんて少量のような気がします。
    ステーキなんて出ないですよね。

  6. 【2170600】 投稿者: 確かに少量  (ID:ntj50LfVSrI) 投稿日時:2011年 06月 17日 19:05

    だと思いますよ。 細切れで1人50gもあるか。

    でも、仮に浪江の牛肉って書かれて店で売ってたら買います?
    そういう誰も手に取らないような肉を子どもが食べさせられていたって事に悲しみを覚えます。
    ないがしろにされてるというやるせなさ。

    ただ、こういう感情はわからない人にはわからないのでしょうね。
     

  7. 【2170722】 投稿者: 無知な方が多く残念  (ID:5WthAHV3bl6) 投稿日時:2011年 06月 17日 21:10

    来月も牛肉が二回使用されます。
    給食会が手に入れている福島産の牛肉の個体番号をみると飼育施設が空欄です。
    牛トレサ法とやらいう法律で伏せることが可能だそうです。
    ほとんどが4月末の原発後の搬入です。
    いろいろな場所に問い合わせましたが、我が子が食しているものの正体を
    知ることができないことに怒りを覚えました。

    分量の問題ではなく、なぜわざわざ汚染牛を食べさせるのか。
    それは安い値段で手に入れた業者が儲けているのか、横浜市の給食会が
    利益を出しているかでしょう。
    そういうモラルのなさに絶望してしまいそうです。

    横浜の汚染もやっと明るみになってきています。
    土壌の汚染もかなりひどいです。
    だから、食べ物でせめて被ばくを防がなくてはいけないのです。

    市に問い合わせても、国が良しとしている基準に沿っているの一点張り。
    その基準は厚生労働省が事故後、元の13000cpmから10万cpmに引き上げたから
    安全としているのです。
    しかもスクリーニング検査はあくまで表面の検査です。
    牛の内部被ばくはわかりません。

    横浜市長の責任は重大ですよ。

  8. 【2170822】 投稿者: 鹿嶋市の対応  (ID:9z63rAr2PCY) 投稿日時:2011年 06月 17日 22:35

    新聞発表されてその日のうちに書きかえられたようですね。新聞は市に取材をして記事を書いたのではなく、市のホームページをみて、「直接」ではない関係者に取材して記事を書いたような気もします。急に記事になったことで反響が怖くなったので、内容はあとで検討するとしても、市長の決断で表面的に文書だけ書き換えたのではないでしょうか?

    会議も開かないのに、文書一枚作って、給食食材の購入方法を変更できるとは思えません。また方針を変更したからといって、最低1カ月は食材の調達を変更することはむつかしいのではないでしょうか?納入業者さんだってころころ変更されたら困りますね。私は、実際はまだ西からの食材調達はある程度続いているのではないかと思いますよ。こんなにすぐに方針が変わったとしたら、驚いた保護者がネットに不満を書いたり、ツイッタ―でつぶやいたりの声が聞こえてきてもよさそうです。しかしそういうものを見かけません。私の探し方が悪いのかもしれません。どなたかご存じですか?

    私の勝手読みでしかありませんが、しばらくは何らかしかの対応を続けている事実があるのでしたら、堂々と公表してやることにより、他市や世論に訴えていってほしいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す