【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

99
Comment

【2204363】牧草が汚染されているのに稲わらは大丈夫だと思ったの?

投稿者: 天の恵み   (ID:A.AOI5IXbUE) 投稿日時:2011年 07月 15日 15:09

>福島県浅川町の畜産農家から、放射性セシウムを含む稲わらを与えた肉牛が出荷され、流通していたことが14日明らかになった。

 東電福島第一原発の事故後、農林水産省は畜産農家に屋内保管の飼料などを使うよう指導してきたが、稲わらの出荷については制限しておらず、「盲点だった」と認識の甘さを認めた。購入した餌が汚染されていたという想定外の事態を受け、関係自治体は、牛肉の追跡調査を急いでいる。

 同町の畜産農家の男性は14日夜、読売新聞の取材に対し、「こんなことになるとは夢にも思わなかった」と肩を落とした。稲わらは、原発事故後に仕入れたもので、同県南相馬市の汚染牛の問題を受けて不安になり、自ら県の調査を求めたという。男性は「ことの重大性を考えると忸怩(じくじ)たる思いでいっぱいだ。世の中を騒がせてしまって申し訳ない」と語った。

 汚染された稲わらをこの農家に出荷したのは、同県白河市内の稲作農家7戸でつくる同業者組合「白河有機農業研究会」。代表の男性(60)によると、原発事故後の3月下旬、浅川町の畜産農家から「牛の餌がないので稲わらを譲ってほしい」と申し入れがあった。研究会で対応を協議したが、稲わらの扱いについて県や市の指導がなかったこともあり出荷を決めたという。

 「稲作農家まで指導が行き届いていなかった可能性がある」。14日夜の記者会見で、農林水産省の大野高志・畜産振興課長は、指導に不備があったのでは、との質問にそう答えた。同省は原発事故後、各県を通じて畜産農家に対し、牛の餌となる牧草について、事故前に刈り取られたものや、屋内で保管されたものを与えるように指導した。しかし、稲わらの対策については手つかずだった



 
消費者の口に入るのが分かっていながら、生産者の利益追求の欲で、被害がどんどん拡大します。
実際の被害も、風評被害も政府のせいばかりではないのでは? 別に政府の味方ではありませんが、
生産者として
家畜を飢え死にさせたくない。利益も出さなければならない。



じゃあ、牧草やその他の飼料は政府がダメと言うから、ダメと言われていない稲わらをあげればいいよね~。
だって、制限されていないんだもん~。


と、安易に考えるから、消費者は牛肉ばかりか、他の肉も敬遠しだすのです。
生産者の方も、自分の仕事にプライドを持ってほしいです。 
自分の手から離れたら、消費者がどんなものを口にしてもいいとでも思っているのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【2204540】 投稿者: 灼熱地獄  (ID:g0kCxfOZPvw) 投稿日時:2011年 07月 15日 17:29

    今すぐ完璧な安全策を辺り一帯で行うのと
    今は何もせず将来深刻な被害がでた消費者のみに裁判を起こさせ
    国対消費者の長期間の法廷での戦いの後国が敗訴したら
    その時点で運よく生き残っている因果関係を自ら立証できる消費者だけに損害賠償するのとでは
    官僚の目から見たらどっちがリーズナブルなのですか?

  2. 【2204571】 投稿者: みんな推進派  (ID:R4YUSf2HUuE) 投稿日時:2011年 07月 15日 17:48

    菅総理意外、民主も、み~んな原発推進派なんですよね。
    だから、何かに甘くなる。
    国民の健康なんて考えないのよね。

    健康より、電気が大事だものね。

  3. 【2204604】 投稿者: 容易ならざる  (ID:EQYsfDu5yBo) 投稿日時:2011年 07月 15日 18:04

    稲わらが作られたのが80km圏だった、というのが今回一番の重要ポイントかと思います。
    福島県外の農家でも同じぐらいの線量の稲わらを牛に食べさせていた可能性はあるのでしょうから。

    今回は、南相馬の牛のことを聞いた農家が、自分のところのわらを調べて欲しいと言って、事実が表に出ました。
    つまり、黙っていればわからずに肉は全部消費されていたはずなのです。
    そういう意味では、この農家は良心があるのだと思います。

    とにかく、かなり離れた地点にあった稲わらもかなり汚染されていたことは由々しき問題ですよ。

  4. 【2204612】 投稿者: 通知徹底  (ID:yqhnMiY9tlc) 投稿日時:2011年 07月 15日 18:09

    農水省の対応にも問題があったようですね。


    ●稲わらの提供制限「知らなかった」 畜産農家2戸明かす


     鹿野道彦農林水産相は15日の閣議後の記者会見で、福島県白河市の稲作農家が販売した高濃度の放射性セシウムに汚染された稲わらをえさとして与えていた畜産農家2戸が、聞き取り調査に対して、福島第一原発の事故を受けて国が示した飼育管理方法を「知らなかった」と話していることを明らかにした。

     問題の稲わらは原発事故後の3月15~20日に田から取り込まれ、牛のえさ用として浅川町の畜産農家を含む4戸に販売された。

     農水省は原発事故後の3月19日に「乾いた牧草を家畜に与える場合は事故発生前に刈り取ったものだけを使う」との通知を出した。ただ、通知は畜産農家向けに出たもので、稲わらを供給する稲作農家は通知の対象外だった。鹿野農水相は「今後あらゆるルートで飼育管理の徹底を図る」と述べた。 (朝日新聞)

  5. 【2204631】 投稿者: 責任を持て  (ID:1tnouQoGXBw) 投稿日時:2011年 07月 15日 18:28

    結局責任の擦り合い。
    これだけ放射線が騒がれているのだから事故以来外に出しっぱなしにしている餌を与えたらやばそうだくらいの認識はあるはずでしょう。
    風評被害を叫んでいる北の生産者たちにそのへんの常識非常識はあるの?
    指示がなかったからやばいかも知れないけど仕方なく使ったじゃ、生産者保護を訴える権利はないね。
    今後北の産物は気持ち悪くて買えない。

  6. 【2204636】 投稿者: 農水省  (ID:vV.MdgsItsw) 投稿日時:2011年 07月 15日 18:34

    【稲わら出荷制限せず、農水省「盲点だった」】
    **
    福島県浅川町の畜産農家から、放射性セシウムを含む稲わらを与えた肉牛が出荷され、流通していたことが14日明らかになった。
    **
    東電福島第一原発の事故後、農林水産省は畜産農家に屋内保管の飼料などを使うよう指導してきたが、稲わらの出荷については制限しておらず、「盲点だった」と認識の甘さを認めた。購入した餌が汚染されていたという想定外の事態を受け、関係自治体は、牛肉の追跡調査を急いでいる。
    **略**
    同町の畜産農家の男性は14日夜、読売新聞の取材に対し、「こんなことになるとは夢にも思わなかった」と肩を落とした。稲わらは、原発事故後に仕入れたもので、同県南相馬市の汚染牛の問題を受けて不安になり、自ら県の調査を求めたという。男性は「ことの重大性を考えると忸怩(じくじ)たる思いでいっぱいだ。世の中を騒がせてしまって申し訳ない」と語った。
    **略**
    「稲作農家まで指導が行き届いていなかった可能性がある」。14日夜の記者会見で、農林水産省の大野高志・畜産振興課長は、指導に不備があったのでは、との質問にそう答えた。同省は原発事故後、各県を通じて畜産農家に対し、牛の餌となる牧草について、事故前に刈り取られたものや、屋内で保管されたものを与えるように指導した。しかし、稲わらの対策については手つかずだった。
    (2011年7月15日09時10分 読売新聞)

  7. 【2204638】 投稿者: 天の恵み  (ID:A.AOI5IXbUE) 投稿日時:2011年 07月 15日 18:36

    このスレを立てるにあたり、もしかしたら
    「被災者を非難して鬼か!」的な発言もあるかもと思っていたのですが、
    皆さま客観的に状況をとらえ、発言して下さるので自分は間違っていなかったと改めて思っています。

    実は、酪農家、農家、生産する立場の人たちは
    「汚染されたものから一番遠い立場にある」のではないかと、思う事があるのです。


    と言いますのも、農家などは、同じものが大量に生産できる訳で
    例えば、葉物野菜でも、くだものでも、根菜でも、
    汚染されていそうな環境なら
    葉物でも、バリバリと外の皮をめくり、中のごくごく柔らかいところだけを食べたり、
    くだものなら、自宅で食べる分だけ袋をかぶせて育てたり。
    根菜でも、2,3センチ皮をむいて食べたり。


    といかようにも出来ると思うのです。消費者はそうは出来ませんよね。



    また、一番腹立たしいのは、
    「知らなかった。」という生産者。 
       経験値はないのか? 他の方もおっしゃっているように、すべてが汚染されていると推測も出来ないのか?
       知らなかったと言えば、すべて許されるのか?
    そして、マスコミ。
       生産者については、全く報道しない。
       政府のみが悪いのか?
       被災者だから擁護するのか?
       焼肉チェーン店なら叩き潰すのか?



    今、汚染の数値も測らず市場に出回っている野菜や魚がほどんとです。
    生産者の良識が求められているのに・・・知らないかったんです~で許されるのか!!

  8. 【2204667】 投稿者: これは氷山の一角  (ID:sv2sxPvj6mc) 投稿日時:2011年 07月 15日 18:57

    あれだけ放射能が出たのだから、外にあるもの全て汚染されているはず。
    牛ばかりでなく、豚、鳥、卵、野菜などほとんど調べていないから規制されないだけ。
    市場に出ているのは皆安全!だなんて嘘そろそろ皆気づいて欲しい!
    不評被害だなんて言っているからこんなことになるんだと思う。
    今回、汚染牛を少し食べたくらいで健康へは影響ない。
    そうですよ。一回食べたくらいなら影響ないでしょうね。。
    でも毎日汚染されている食べ物を口にしているとしたら?
    これから先、国民の体はどうなってしまうのか?
    特に子供の将来が心配です。その時政府は想定外というのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す