【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

266
Comment

【2772964】飛行機内で泣いた赤ちゃんクレームの善悪

投稿者: 昔の若いママ   (ID:lnnhLYt1KI.) 投稿日時:2012年 11月 26日 20:00

マンガ家・さかもと未明が搭乗した飛行機で起こしたクレーム騒ぎの一部始終を記した記事を受け、ネット上では現在、同様の場面に遭遇した著名人たちの経験談が注目を集めている。

話題となっているさかもとの記事については既報の通り。
泣き止まない乳児と同じ飛行機に搭乗したさかもとが、その泣き声に耐えられず、航空会社にクレームを入れるまでの一部始終を記すことで「搭乗マナーや機体の工夫について、議論すべき余地はまだまだあるはず」と問題提起したが、ネット上では反対に、さかもとの行為に対する批判の声が殺到していた。

昔は、気圧の変化や子供を思い
そんな小さな子を飛行機には乗せないのが、常識とする母親が多かったが
今は自分優先、仕事だったりと
なんだか世の中、過ごしにくく生きにくくなりましたね
大人も子供も。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 31 / 34

  1. 【2775880】 投稿者: 人に恵まれた  (ID:uLNH3A0su1s) 投稿日時:2012年 11月 29日 11:06

    十数年前、生まれたばかりの息子を連れ欧州を行き来していたとき。
    幼児が飛行機に乗せるときは、ぐずるのが迷惑なので風邪薬など処方していただき飲ませうとうとさせるという当時駐在妻の間での手段がありました。もちろん飲ませないかたもいらっしゃいました。
    一度降下する際、気圧の変化に耐え切れずに息子が機内に響き渡るほど大泣きしてしまいました。しかし周りのかたがたは気の毒だとお声をかけていただいたりアテンダントの方々からは細かな気遣いをしていただきました。
    申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが母親としてどうにもなりません。
    あの頃を思い出し親切な暖かい方々に恵まれたことをいまもありがたく感じています。
    ちなみにあの時の親切な飛行機はヴァージンアトランティック航空です。

  2. 【2775888】 投稿者: 個人主義  (ID:VwRnLVumKqg) 投稿日時:2012年 11月 29日 11:10

    それから、何でも人のせいにして自分を主張したがる人。
    「煩い!」と注意されれば何パーセントかは確実に自分に非があると
    昔の日本人ならその場で自分を恥じて反省したもの。


    周りに迷惑を掛けているのに、注意されたことに一方的に腹を立て
    改善しようとしない日本人が増えて、ため息がでる。
    日本人の周りを気遣うことを忘れた人が増えて悲しい限り。
    外国では・・と言う人がいるが日本の良いところはたくさんあるし
    日本人の周りを気遣う「心」を忘れてはいけないのでは?

  3. 【2775892】 投稿者: ??  (ID:7yxP2t/nHmc) 投稿日時:2012年 11月 29日 11:15

    >昔の日本人ならその場で自分を恥じて反省したもの。

    意味不明。

    >改善しようとしない日本人が増えて、ため息がでる。
    >日本人の周りを気遣うことを忘れた人が増えて悲しい限り。
    >日本人の周りを気遣う「心」を忘れてはいけないのでは?

    どういう立場の方かわからないけど・・・大上段に構えすぎ。
    まずは自分から。

  4. 【2775912】 投稿者: アメジストセージ  (ID:bdUH6p1OaMU) 投稿日時:2012年 11月 29日 11:33

    個人主義様の
    >日本人の周りを気遣うことを忘れた人が増えて悲しい限り。
    外国では・・と言う人がいるが日本の良いところはたくさんあるし
    日本人の周りを気遣う「心」を忘れてはいけないのでは?


    そのとおりだと思います。
    滞在国では日本人の印象は、誠実・親切・真面目・時間に正確…と、他のアジア人よりも高い評価でした。
    でもそれは我々より上の世代の日本人が残してきた評価であり、今の日本の個人主義(海外とは異質の)が進むと評価も変わってくるのではないかと思います。

    帰国して驚いたのは、すれ違う時に人とぶつかりそうになっていても自分からよけない人が増えたこと。昔の方は、傘があたりそうになると傘をよけて相手にあたらないようにする気遣いがあったように、まず自分の身体をずらしたと思います。よく同じ方向に譲り合って、苦笑する場面もありました。

    混み合った電車内で移動する時も「すみません」と声をかけないで、いきなり身体でぶつかってくる方、中年でもいらっしゃいます。
    知り合いには異常に気を遣うのに、見知らぬ人には平気でいられるのはなぜなのでしょうね。

    ヴァージンアトランティックのクルーやお客様の話を聞いて、やはり人への思いやりをもてるかどうか人間として大切だと思いました。
    どういう時でもわが子が見ていると仮定して、その言動がとれるかどうか考えて行動すればまた違ってくるようにも思います。
    人としてまた日本人として(世界からみて日本人の評価を下げないためにも)どうあるべきか、いろいろと考えさせられました。

  5. 【2775922】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:gyHklnSSUfk) 投稿日時:2012年 11月 29日 11:46

    ワザとぶつかってトラブルをおこしたいのです。笑

  6. 【2775923】 投稿者: ??  (ID:7yxP2t/nHmc) 投稿日時:2012年 11月 29日 11:46

    御苦労さまです。まずはご自分の実践から。

  7. 【2775946】 投稿者: 紅の梅  (ID:pI954XjvSfg) 投稿日時:2012年 11月 29日 12:15

    失礼ですがさん


    遅ればせながら、「家族の提言」スレッドの方で返信させていただきました。
    私に声をかけて下さった他の皆さま、返信を入れられなくて、どうも申し訳ありません。

  8. 【2775949】 投稿者: 泣く子と地頭  (ID:jSew1bjHKfU) 投稿日時:2012年 11月 29日 12:17

    前ページの夫が外国人で深夜バスに乗って云々という方がいましたが、
    シートを倒す前に一言「倒していいですか?」というのがあれば、
    もっと気持ちよく過ごせたかもしれませんね。
    私も日本でも外国でも一言「May I?」(あるいは「いいですか?」)と一言
    言うようにしています。そうすれば「イヤ」とは言えず、お互い譲歩できる妥協点が
    見つかるのではないでしょうか?



    それから外国ではもっと子連れに温かいというレスが続いていますが、
    私も以前外国に住んでいて路線バスに乗った時(病院に行くのに本数が少ないバス)、
    1歳の子どもがぐずりだし、近くにいた欧米人の男性に「Shut up!」と怒鳴られたことがあります。
    子どもはそのショックでますます泣いてしまい、私が泣きたくなりました。
    外国人なら皆が皆そうであるような印象を受けますが、どなたかも書かれていたように、
    たまに外国にツーリストとして行くのとでは印象が違うこともあります。
    外国とか欧米に対してあまり幻想を抱かないほうがよろしいかと思いますが・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す