- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: まだ決められないでいます (ID:lefFkTwHEKc) 投稿日時:2016年 04月 12日 18:46
2019年に開校と予定されている
開智東所沢校ですが、現総合部や望から
転校する事はできるのでしょうか。
小さな事でも情報がありましたら
教えて下さい。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
現在のページ: 1 / 3
-
【4071395】 投稿者: これは (ID:QgZNs.JYI/c) 投稿日時:2016年 04月 12日 19:06
直接、学校にお聞きになったほうがよろしいかと思います。
-
【4088712】 投稿者: あぁ (ID:szVgbL98rgo) 投稿日時:2016年 04月 27日 19:08
そんなとこに開校して人集まるの?
どこの富裕層をターゲットにしてんだか -
【4204589】 投稿者: 埼玉太郎 (ID:IBikequ/MBw) 投稿日時:2016年 08月 05日 23:59
開智東所沢ってどのような学校になるのでしょうか。
東岩槻の開智本校と同じような学校でしょうか。
知りたいけど、学校に聞くのも気がひけます。
現地を車で見に行きましたがイメージがわきません。 -
-
【4504041】 投稿者: この話はほんと? (ID:.4GrUf.7T2o) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:45
http://todainoryokuken.net/news/2017/03/開智学園%E3%80%80所沢に新小学校開設(平成33年4月)予/
公式に発表されているソースありませんか? -
【4505977】 投稿者: 説明会出ると (ID:o1Dh6x.dQ0k) 投稿日時:2017年 03月 21日 22:00
3/9の所沢市議会での至誠自民クラブ杉田議員からの質問への市側からの回答で数年ぶりに開智誘致についての進捗が示され
その際、33年4月開校に向けて各種許可を出していくことが確認されました
最終的決定ではないですが、各派からも特に積極的な反対もないので
ほぼ決定と言っていいのではないでしょうか? -
【4506009】 投稿者: 説明会出ると (ID:o1Dh6x.dQ0k) 投稿日時:2017年 03月 21日 22:21
ちなみに誘致は小中高ワンセットだそうです
まだ正式に許可も出てないからなにも決まってないでしょうけど
上手く行けば岩槻本校に近いかつてない規模の姉妹校にになりそうですね -
【4552293】 投稿者: ずいぶん (ID:lN4d9dKWCOQ) 投稿日時:2017年 04月 26日 20:14
当初の計画から遅れましたね。
4年後に開校って。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- ルーテル学院小学校に... 2023/01/25 18:14 年中になる娘がいます。 小学校受験でルーテル小学校も検討...
- 施設の使用頻度 2023/01/22 16:34 こんにちは ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 こち...
- 都内からの通学 2023/01/22 15:54 はじめまして。 ご縁をいただき来年4月より通学させること...
- 入学後の保護者の出番... 2023/01/22 10:08 在校生の保護者様 受験を検討している者ですが、 当方、...
- さとえ学園小学校内部... 2022/12/30 21:21 いとこが中学受験で栄東他数校を受験をし、年々栄東は難しい...