最終更新:

22
Comment

【2961039】さとえ小学校卒業生の進学先って?

投稿者: summerwaiter   (ID:6cc6mxDp6Jg) 投稿日時:2013年 05月 10日 13:55

さとえ学園小学校

ブログ最新記事

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。皆様方におかれましては、ご家族お揃いでお...続きを読む

さとえ小学校受験を検討しています。が、学校HPの進学先記述について少し不思議な点があります。平成23年生卒業生81名に対し、63名の進路しか記載がありません。(のべ人数ではないとの前提で書いています)高卒なら浪人という選択肢もありますが、義務教育なので、みなさんどちらかに進まれたと思うのですが、、、ごく少数が都内難関校、半分程度は栄東中に、10名ほどが埼玉栄中に行かれているようですが、他の方はどの中学校に(できれば偏差値レベルで)行かれているのでしょうか?かなりの人数が外に出ているようですが、学校はどれだけ受験応援してくれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2971410】 投稿者: 迷う母様  (ID:B11MIjMRr5c) 投稿日時:2013年 05月 18日 08:19

    迷う母さまはどちらからの情報をお聞きになったのでしょうか?
    違っていると感じた点があります。

    >ほとんどの子供が塾に通っているようですし…

    半数くらいではないかと思いますが。

    >塾上がりの先生が増えてからは

    ほとんどいらっしゃいませんが…?
    お二人くらい?

    >内部進学で全員が補欠合格

    そんな話は聞いたことがありません。
    いつのお話でしょうか?

    また、主な進学先に全員の進学先を書くことはないと思います。
    どこの私学小学校でも一緒だと思われます。

    小学校としては、基本的には栄東や栄などの系列校に進学を押してくれていると思います。(内部で系列校に入る場合はかなり優遇されていますので。)

    内部で合格を頂いていながらも、更に難関校に何校でもチャレンジ出来ると聞いております。

    ご入学を迷われているのでしたら、説明会で先生に質問されてください。

  2. 【2971872】 投稿者: 現状  (ID:IRU3RjY82tY) 投稿日時:2013年 05月 18日 16:11

    お答えできる範囲で。
    ・塾
    低学年までは半数位かもしれませんが、高学年は7~8割は通塾しています。

    ・先生
    塾上がりの先生、確かに増えています。
    ある教科に関しては、1人を除いて全員塾上がりです。

    ・内部進学
    1期生の時の話ですね。
    今は、校長推薦がもらえれば合格を頂けます。
    そこまで辿り着くのが相当大変ですが。

    ・内部進学
    内部進学を決めて合格を頂いた後にチャレンジできるのは、東の東大選抜のみです。
    外部の難関校の受験は、現状1校も認められていません。
    開智のように、外部の難関校にチャレンジできて、不合格でも東に戻れる制度があればいいのに、、、という希望は、保護者の中にありますが。

    系列校に進学を押して下さると言いたいところですが、難関外部押しです。
    学校での進路の話でも、外部に関する話が多く、内部に関しての話はサラッと流されてしまいます。
    もっと内部進学に関する話が聞きたいという声は多いです。
    公式ブログが外部押しの現状を物語っています。

    迷う母様は、高学年のお母様かと思います。
    書いていらっしゃる事が、的を得ていますから。
    迷う母様と同じ思いの保護者、本当に多いですよね。

  3. 【2973004】 投稿者: え〜  (ID:Hf47FndeHb6) 投稿日時:2013年 05月 19日 13:57

    塾上がりの先生が多いのはガッカリです。

    塾みたいな学校はイヤですね。
    三多摩にある受験小学校みたいな弊害が出てきます。

  4. 【2973959】 投稿者: 在学生の父  (ID:C0SlO0sZCzA) 投稿日時:2013年 05月 20日 08:14

    現状様はあまり詳しくはご存じないようですね。

    >・先生
    塾上がりの先生、確かに増えています。
    ある教科に関しては、1人を除いて全員塾上がりです。

    そんな教科ありますか?
    一番受験テクニックが必要であろう算数科でさえ、
    進学塾あがりの先生が一人いるだけですが…。
    そして、その先生以外で塾上がりなど皆無ですよ。


    >・内部進学
    1期生の時の話ですね。
    今は、校長推薦がもらえれば合格を頂けます。
    そこまで辿り着くのが相当大変ですが。

    栄東については学年で平均点程度で校長推薦がでますよ。
    まぁ、平均点が相当大変と言うなら別ですけど。
    ちなみに埼玉栄であれば、校長推薦が出ないということはほぼないですね。


    今まで5期生まで卒業生を出していて、学校内では
    内部の話はさらっと流されるなんてあるわけないじゃないですか。
    内部進学に関しても個人面談や進路面談で詳しい規定など聞けますし、
    うちは外部受験を勧められた事なんて一度もありませんよ。

    スレ主様も含め、匿名掲示板での情報ですのでお気をつけください。

  5. 【2974092】 投稿者: 平成23年度卒保護者  (ID:B11MIjMRr5c) 投稿日時:2013年 05月 20日 09:52

    在学生父さまのお話、スッキリしました。
    すべてその通りだと思います。

    現状様の書き込み内容に?????
    卒業して1年の間に、
    「どうやってほとんどが塾上がりの先生になってしまったのか?」
    とびっくりしました。
    掲示板は関係者以外の色々な思いを持った方が書き込んでいますので、
    怖いですね。

    塾上がりの先生というとイメージが良いでしょうか?悪いでしょうか?
    さとえ小の先生は本当に素晴らしい先生ですよ。
    ユーモアーがあり、授業は上手です。
    子供たちの多くは授業を受けたいと願っています。
    いつも子供が数人鈴なりになっています。
    お話されれば、え~様も納得されるでしょう。

    私立小学校に入れる目的は何でしょうか?

    人それぞれですが、我が家の場合は、良い環境に子供を置き、学習面でも、運動面でも、友人関係でも、、子供から大人になる人間形成のため、充実した6年間を送らせたいと願い小学校選びをしました。
    6年間の間に驚くほど子供は成長しました。
    我が家の場合はこの6年間はとても有意義でした。

    進学に関しては内部にしても外部にしても、
    小学校の間に勉強することは大切なことだと思います。
    例えばエスカレーター式に、楽に中学に上がったとしても、その後中学で困ります。
    それ故、小学校ではかなりレベルの高い授業の指導要領を組んでいます。
    小学校で学ぶ内容に関しては、ほぼ中堅中学受験の塾のレベルはモーラするような内容だと思われます。
    小学校の勉強をしっかり出来ていれば、塾に通わずとも栄東への進学は問題ないと思います。普段の学習習慣が大切です。
    いずれにしても中学から私立に進む限りは、中学受験に向けて勉強してきた外部の子供たちが入学してきますから、勉強はすべきです。

  6. 【2974372】 投稿者: 在学生の父  (ID:C0SlO0sZCzA) 投稿日時:2013年 05月 20日 13:42

    >平成23年度卒保護者 様

    安心していただいたようでよかったです。
    私立小学校ですので建学の精神があり、
    それに基づいた独自の教育をしていますので、
    合う・合わないはあるかと思います。

    さらに、昨今は少子化や不景気の影響もあり
    私立小受験も全落ちなどが少なくなってきたように思います。
    (もちろん、選ばなければですが)

    ですので、我が子・我が家に合った私立小学校選びが大切に思います。
    少なくとも我が子はさとえ小が大好きで毎日楽しみに通ってくれているのが
    今、一番の幸せです。

    様々な憶測や噂ではなく、ご自分の目で情報収集をすることを皆様にオススメします。

  7. 【2974846】 投稿者: 迷う母  (ID:lxx/Foorc1o) 投稿日時:2013年 05月 20日 20:37

    》現状 様
    お返事ありがとうございました。お気持ちが通じてうれしいです。


    そして、現状 様のおかげで、この掲示板がID制だとご存知ない「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」=「在学生の父(ID:C0SlO0sZCzA) 様」が馬脚をあらわしてくれました。


    私はこのスレッドは、関係者によって意図的に情報操作されているのではないか、と疑っておりました。


    きっかけは、「平成23年度卒です(ID:B11MIjMRr5c) 様」が 05月 15日 15:25に投稿した内容に、関係者でないと知りえないのではないか?という詳細な情報が書かれていたためです。
    さらに、学校のホームページを見ましたら「13-05-15 主な合格実績をUPしました。」とありました。
    同じ日付で、学校ホームページには進学先が掲載され、「平成23年度卒です 様」がその詳しい解説を書いている。しかもとても学校側に好意的な内容の書き込み。


    ですので、「平成23年度卒です 様」が関係者ではないか?と疑っていたのですが、先に「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」=「在学生の父(ID:C0SlO0sZCzA) 様」のほうがミスをおかしました。
    同じIDが表示されることを知らずに別名を使って、印象を操作する書き込みをしてしまったのです。


    「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」=「在学生の父(ID:C0SlO0sZCzA) 様」が、仮に本当の在校生のお父様で、さらに弟様か妹様がいらっしゃっる今年の受験生であっても、わざわざ名前と立場を変えて書き込む必要性はないですし、「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」の名前の時は、知っているはずの情報をあえて何も知らない受験生のふりをして書いたことになってしまいますからね。
    在校生の保護者の方なら、そんなことをする必要がないのです。


    「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」=「在学生の父(ID:C0SlO0sZCzA) 様」も学校側にとても好意的な内容の書き込みですし、先生方のご経歴や進学の基準点にもかなり詳しいようです。さらに、その書き込み直後に、私が疑っていた「平成23年度卒です(ID:B11MIjMRr5c) 様」が「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」=「在学生の父(ID:C0SlO0sZCzA) 様」を大きく評価する書き込みをする。


    これは、いったいどういうことなのでしょうか?


    この疑惑の最大の問題点は、教育関係者が匿名掲示板で情報操作をしている可能性があることです。
    ステルスマーケティングと呼ばれる倫理的に問題のある宣伝行為に近いものがあると感じます。
    教育を語る場でこのようなことが行われているとすれば、とてもおそろしいことだと思います。


    私は小学校のことが大好きです。大好きであるがゆえに皆様には現状を理解したうえで、ご入学いただきたいと思います。
    今後、どのような状況になるかわかりませんので、現段階でこのスレは保存しておきました。
    読んでいただいた皆様、くしくも年長パパ様や平成23年度卒保護者様のおっしゃっる通り、匿名掲示板に書かれている情報にはくれぐれもご注意ください。

  8. 【2975511】 投稿者: 平成23年度卒です。  (ID:B11MIjMRr5c) 投稿日時:2013年 05月 21日 10:53

    迷う母 様


    何をおっしゃりたいのか解りません。面白い方ですね。

    「馬脚をあらわしてくれました」だの、「ミスをおかした」だの、そんな考え方をして、つまらなくないですか?

    >「年長パパ(ID:C0SlO0sZCzA) 様」=「在学生の父(ID:C0SlO0sZCzA) 様

    だったからどうだというのでしょう。
    特に矛盾した内容は感じませんが。

    更に、あなたには私が教育関係者に映りますか?
    2013年度の進学先がアップされたことがその理由?なのですか?
    私は胸を張って生きております。(笑)

    そんなことより、子供の事を考えてください。

    親として
    =子供の幸せを考えること=
    が大事ですよ。

    「子供にどういう教育をしていくか」
    「これからの時代の流れに何が必要か」

    小学校での6年間は、中学に上がってからも、
    どんな事を大切にしてきたか、どんな教育を受けてきたか、大きく違いになって現れます。

    学校の教育だけでなく、家庭の教育も大切。
    純粋で、素直だった子供も、
    普段の親を見て、親ような「顔」になっていくのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す