ピアノの先生を探しに何人か体験に行ってます。 どの先生からもウェルカムな感じです。 規則、契約でレッスン料お支払が、 今時月謝袋を使っている先生が2人いました。 ご自宅での先生、1人は看板も掲げてない(募集を外に知らせない) こういう先生方って、申告してないかな? 人間的に大丈夫ですか? レッスン内容やお話は普通でした。
>ちゃんと申告してますかね? それに関してなら5月20日にどなたかが書き込んでいます。 また、お気になさるならヤマハがよいでしょうというレスもありました。 以下は引用です。 税金面で言うなら、かつて、子どもが通っていたピアノ教師談として(看板は掲げず、紹介でしか生徒を取らない)、税務調査はかなり厳しいもの、だと。 (その愚痴でレッスン時間が割かれた) 商店街での店舗・点在する小売店なども、国税は小まめにチェックして回っているとの噂。 噂だから、真相は不明ながら。