最終更新:

287
Comment

【3263304】STAP細胞の小保方晴子さん

投稿者: リケジョ養成所   (ID:IBzT2UByBUM) 投稿日時:2014年 01月 30日 16:43

東邦大東邦出身のようですね。
さすが理経女子があつまる東邦らしいです。
ノーベル賞は確実でしょうか。
AOで早稲田理工入学のようです。
後輩の励みになります。

http://waseda-sports.jp/news/34109/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 32 / 36

  1. 【5577081】 投稿者: 技術者倫理  (ID:lQs/Fw5/tII) 投稿日時:2019年 09月 20日 09:24

    オボちゃんは、人たらしの天才。
    また、推薦を渡り歩いてきたので、1を10に見せるのは得意だったんだろう。AO予備校上がりなどは危険だ。

    ただ、理系研究者として、データのねつ造だけはやってはいけない。

    オボちゃんがES細胞を混入させたのか。
    はたまた、違う誰かがオボちゃんの知らないところで混入したのか。

  2. 【5577125】 投稿者: 信玄  (ID:9GgXKG.Nb3I) 投稿日時:2019年 09月 20日 10:01

    そこを明らかにできるのが山梨に行かれていた若山氏だと思うが、なぜ沈黙されているのか?

  3. 【5577132】 投稿者: 盛り上がるね  (ID:FLuHA0S0jSI) 投稿日時:2019年 09月 20日 10:08

    私、全く興味ないけど、やたらと過去の終わった人の話で盛り上がるね。

    皆好きなんだね、このおばさん。

  4. 【5577198】 投稿者: STEP  (ID:GP9hK1iZt4c) 投稿日時:2019年 09月 20日 11:11

    確かES細胞は山梨(仮名)さんの研究室で培養?してもらってたんですよね。
    笹井さんはSTAP細胞はあったと確信していたと。

    理研の暴走が主であって、オボちゃんが捏造して事件を引っ張ったというのは違うだろうと思う。
    どっちかと言うと、人たらしなだけなのに才能があると勘違いし、野望家のおっさんたちに利用されて捨てられたという印象が強い。
    理系に進む娘を持つ身としては、いろいろと考えさせられる事件だったのでした。

  5. 【5577200】 投稿者: ところで  (ID:dRyqtsGHil2) 投稿日時:2019年 09月 20日 11:18

    何となく怖いから、真実は知りたくない。

  6. 【5577212】 投稿者: 組織的でしょう  (ID:jrwegkMuu0o) 投稿日時:2019年 09月 20日 11:28

    論文を見ると、どう考えても組織的なものです。
    一人の人たらしができるものではない。

    若い女性を看板にして、注目を集めるのは作戦だったと思うのですが、どこかでボタンが掛け違ったのだと思います。
    捏造の論文を出しても、これだけ話題になる研究内容だと、その後世界レベルで検証が行われて再現不能であることが証明されてしまうのは見えていた訳ですから、闇が深いと思います。

    おそらく、すべてを知っていたのが笹井氏で、笹井氏はそのすべてを闇に葬るために自死したのではないかと考えられます。

    生き残っている関係者は、全体像を知る人はいないのでは?
    小保方氏がいくら人たらしだったとしても、彼女が作ったのは曲であって、その曲を演奏して形にしたものが全体像。
    そこに、秘密があると思っています。

  7. 【5577259】 投稿者: 銀杏  (ID:4n/sZrmH3/Q) 投稿日時:2019年 09月 20日 12:37

    何で今頃コイツの話で盛り上がってるの?
    こいつは高入組で、雑誌のインタビューで某都立トップ校に行きたかったけどダメだったので仕方なく東邦に来たとか言って母校をディスってた。
    本人も早稲田は出すけど東邦は言わないよな。
    STAP細胞が注目浴びてた時に母校の東邦はノーリアクションだったんだけど、先生たちは理解してたんだろうねw

  8. 【5577278】 投稿者: その頃のこと  (ID:9G99Mk4d.xQ) 投稿日時:2019年 09月 20日 12:59

    オボちゃんを弁護するつもりも同情するつもりもありません。

    科学者は時に間違えますし、測定ミス、計算ミス、データの解釈の誤りなど日常です。論文にしてしまうのはよろしくないけれど、ミスなら堂々と修正すればいいのです。多くの論文誌には、そのためにerrortaという章があります。

    しかし捏造やパクりはアウト、発覚したら研究者としては前科者で、キャリアは終わりです。
    しかしバイオ分野には横行していて、例えばノバルティスファーマのディオバン事件などSTAPの比ではない大事件も起きています。

    オボちゃんの捏造論文は、笹井さんの名前が無かったら査読を通り掲載されることは無かったでしょう。笹井さんには外国の匿名審査員を黙らせる名声がありました。
    彼が捏造を知っていたとは思わないけれど、焦りがあって、山中さんへの対抗心から自らのチェックルーチンを自ら封印したんでしょうね。もしかしたら薄々気付いていたけれど理研の組織的要請にも負けて目をつぶったか。

    私自身は理研と共同研究の経験があり、理研が科学者のサンクチュアリからポスドクの墓場に急激に変質する様子を見てきました。

    なんで、こうなったのか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す