最終更新:

169
Comment

【4503210】卒婚の計画

投稿者: ひとり気まま   (ID:Hx38R6jW02I) 投稿日時:2017年 03月 19日 22:09

子どもたちも就職、大学院と手がかからなくなり定年まであと数年の夫と二人で過ごす時間が多くなりました。
「卒婚」という夫婦の形を知り自分もそうしたく思っています。
ずっと専業主婦で資格などもないので離婚より卒婚を考えるようになりました。
すでに卒婚されている方、また予定されている方、どのような手順でご主人様と話を進めていらっしゃいますか?
ご教示宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 17 / 22

  1. 【4505766】 投稿者: 弁護士が増えて財産分与が折半に  (ID:SQMCkqPrRnI) 投稿日時:2017年 03月 21日 19:59

    法律文面だけでなく世界基準である、専業主婦こそ
    離婚時に財産折半されるのが、常識になれば「卒婚」
    という表現も消えるのに。

  2. 【4505775】 投稿者: あれれ?  (ID:iEmqyW.SfMY) 投稿日時:2017年 03月 21日 20:02

    夫と一緒にいるのが耐えられなくなってくる人は、それまでずっと相手に譲ってきた人なんじゃないかな。何にも伝えずに。
    心の中では、こうしてほしいのに、っていうのを抱えながら相手に合わせてきたから、それが普通になっちゃってもう変更できないのかも。

    私はわりと自分の要求は伝えてきたし、こうしてほしいも言葉にして伝えた。相手の要求も聴いて、お互い譲り合って暮らしてきた。ぶつかることもあるし、黙ってたほうが楽なこともあったけど、お互いに譲り合うことで相手の要求を先回りして叶えてあげたいという気にもなるし、感謝も常にできるようになるんじゃないのかな。

    卒婚って言葉をわざわざ使わなくても、徐々にフェードアウトすればいいのでは?40歳くらいを境に家事を少しずつ子どもに振って軽減してきた。しんどいと我慢せずに寝込んでみた。実際身体に変化も起きてきてたし、疲れもとれにくくなってきたので。

    子どもには、これからお母さんはどんどん体力がなくなるからいろんなことができなくなる。みんなの協力が必要だと説明して、夫にも協力を要請。今までは土日には予定を入れてこなかったけど、45歳を過ぎた頃からどんどん1人で、時々は友達と出かけるようにしたら、親子でなんとか休日のご飯も乗り切るようになってきた。

    いきなり卒婚ではなく、長い時間をかけてシフトするのが必要だと思う。夫の何でも自分の言い分が通るのが当たり前というのを変えていく努力をしてみてはいかがですか?

  3. 【4505806】 投稿者: 法的には  (ID:c92lV3WYGRM) 投稿日時:2017年 03月 21日 20:20

    弁護士が増えて財産分与が折半にさまの
    >法律文面だけでなく世界基準である、専業主婦こそ
    離婚時に財産折半されるのが、常識になれば「卒婚」
    という表現も消えるのに。

    に同意です。
    というか今でも専業主婦でも離婚時には財産は折半されます。
    たとえ、妻の不倫が離婚の原因でもですね。
    ワイドショーで芸能人の離婚騒動で慰謝料を妻が貰わないと潔い人のイメージがあるようですが、慰謝料や養育費との区別がついていない人が多いですね。
    専業主婦には内助の功が認められ、結婚後築いた資産の全てに半分の権利があるのです。

    余談ですが、先日、夫婦で同等の稼ぎのあるという事実婚の若奥様に、事実婚は法的な観点から「損」なのですすめない、とアドバイスしました。
    まぁ、価値観はそれぞれなので老婆心ですが。
    別居婚でも、家庭内別居婚でも、卒婚でも、婚姻関係は継続しているほうが夫に借金があるような場合をのぞき圧倒的に妻には「得」です。
    安易に「そんなに嫌いなら離婚しちゃえば」というのはあまり賢い選択ではないですね。

  4. 【4505838】 投稿者: 卒婚予定  (ID:EjlWA2BKBO.) 投稿日時:2017年 03月 21日 20:38

    スレ主さん出てこないけど、冷やかしの質問だったのかな?

    まず妻に経済力か貯金か実家か遺産がないと、話になりません。
    夫と話し合いをしようにも、鼻であしらわれると思いますよ。

    私は特に夫と話し合いを重ねた訳ではないけど、元々田舎志向の夫と都会志向の私とでは、
    いずれ半々の同居&別居生活が自然で理想的と互いに考えてました。

    子供も独立し親も施設に入ったので、お互いに「手かせ足かせ」が取れて自由に動けます。
    前からPCで「老後の田舎生活」のサイトを夫が見ていたので、私は都会がいいわあ~と
    常に言ってきましたから。
    今は郊外都市住まいで、私も夫も都会出身です。

    自然派の夫は、キャンプ場や古い釣り宿で南海トラフで波ごと飲まれても本望だそうです(笑)
    私にはムリムリという事で、仲が悪くなくても生き方を尊重ということです。

    夫の定年後は私は週の前半だけ働き実家に泊まり、週の後半はこの家に帰ろうと思ってますが、
    夫も週末にはここに帰るって…
    それって、卒婚の意味ないしね(ため息)
    せめて反対に入れ替わりにして欲しいな。

  5. 【4505860】 投稿者: 初めて聞きました  (ID:oMcHE3nDlVQ) 投稿日時:2017年 03月 21日 20:50

    卒婚という言葉、初めて聞きました。
    卒業したらすぐに結婚するという意味かと思ったら、違ったのですね。

  6. 【4505872】 投稿者: 法的には  (ID:MmXGpTNjk1k) 投稿日時:2017年 03月 21日 20:56

    >まず妻に経済力か貯金か実家か遺産がないと、話になりません

    そんなことはありません。再度申し上げますが夫名義の貯金も、夫婦共通財産であり、分与の対象になります
    夫が拒んでも法廷で折半の判決となりますね。、

  7. 【4505892】 投稿者: 卒婚予定  (ID:EjlWA2BKBO.) 投稿日時:2017年 03月 21日 21:04

    ああそうですか、法的法的としつこいね。

    法廷に持ち込んでまで卒婚する人が何%いるのか知りたいわ。

    もっと気楽にさんもおっしゃったように、もめまくっての卒婚ってあまりないのでは?
    もめまくったら離婚になるのが流れでは。

  8. 【4505958】 投稿者: さらに  (ID:EKj.iA8M.og) 投稿日時:2017年 03月 21日 21:50

    法的という方、このような事案に係る弁護士費用はいかほどでしょうか。
    決してお安いとは思えません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す