最終更新:

88
Comment

【6520034】ケチな義実家と関わりたくない

投稿者: ミューズ   (ID:PCgDGr21oe.) 投稿日時:2021年 10月 16日 18:37

結婚20年あまり、大学生と高校生の子供がいます。
結婚した時から思っていたのですが、義実家がとにかくケチなのです。今思えば結納もナシでした。
子供が産まれた時、七五三、中学受験、家を購入した時など、私の実家は何かと援助してくれましたが義実家からは一切なし。
それでいてうちに遊びにきて「うわ、狭い家」とか言ってきたり。
お年玉も私の実家に比べてごく少額(5分の1くらい?)、誕生日プレゼントは家庭菜園でできた野菜だけなのにお礼の電話を強要してきたりで苦痛に感じています。

上の子が医療関係の私立大学に入学しましたが、その際私の実家は学費の援助を申し出てくれましたが(結果断りましたが)、義実家の反応は「ふーん、大変だね」だけ。
私の実家もとても裕福というわけではないのにできる限りのことをしようとしてくれてとてもありがたいと思っているのですが、なぜ私の実家ばかり?と嫌な気分になります。
さらに下の子がこれから大学進学ですが、遠方の大学を希望しているので一人暮らしになりそうです。
夫が冗談なのかもしれませんが、私の実家のお金をあてにするような発言をしてくるようになり、「なぜ私の親ばかり払わせるの?そっちの親にも払わせてよ」と言ってしまい、喧嘩になってしまいました。
幸い義実家は遠方で飛行機の距離なので日頃付き合いはないし、コロナを理由に訪ねることもしていませんが、もう二度と会いたくないし、電話もしたくないし葬儀にですら行きたくないです。
そんなこと言わずに我慢してつきあうべきだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【6520462】 投稿者: あさ  (ID:PWixzuenguQ) 投稿日時:2021年 10月 17日 07:45

    夫は子どもは公立でいいじゃないかと考えていたけど、私立に行かせたかった妻が自分の親に援助を頼んで実現、習い事や塾の選択も妻がする(足らないお金はジジババが補足)。
    もしこういうケースでしたら、妻から「〇〇大学に子どもを行かせたいんだけど。下宿代とか払えるかなあ」と聞かれたら 「君のご両親はどう言っているの、出してもらえないの?」とつい返答する夫の気持ちもわからないでもないです。

  2. 【6520487】 投稿者: 質問  (ID:RuugT5mZxx2) 投稿日時:2021年 10月 17日 08:24

    >孫の出産祝いだけはするかな。

    具体的にどの位を包みますか?
    10~30万位?
    50~100万は多いかなと思ったり。
    スミマセン。お嫁さんが妊娠したので気になりました。

    >けれど、
    結納、七五三、中学受験、家を購入した時、
    って、どれもするつもりない。


    理由は何ですか?

    孫に入学祝いもあげない、って事ですよね。
    結婚式や家を購入して時、多額の援助ではなくても
    お祝い位はあげるって事ですか?

  3. 【6520506】 投稿者: 割とある話  (ID:Gl1qGVJOHIA) 投稿日時:2021年 10月 17日 08:44

    身近な例です
    都内の妻の実家の敷地内に住宅を建てる話になった時
    遠方の夫の実家が「ありがたい 息子もローンに追われなくて
    生活に余裕ができます」と感謝する謙虚な方もいれば
    自分たちは何の援助もしないのに 妻実家との近居に
    良い顔をしない夫の実家の人もいましたね。
    援助もしないくせに口挟むなんて図々しいと言われてました。
    (この場合夫も敷地内に家を建てたいのに自分の親と妻との板挟みで
    夫が自分の両親を説得した)
    スレ主さんの場合 義実家は遠方で進学や生活に口をはさんだり
    仕送りを要求されているわけでもないのだから今まで通り
    やり過ごせば? 義実家が原因で夫と喧嘩したり家庭内の雰囲気が
    悪くなるのはつまらないですよ。

  4. 【6520518】 投稿者: 婚前契約書  (ID:sUmf7Y.Mrm2) 投稿日時:2021年 10月 17日 09:09

    このスレ見てると、今後は将来的に必要な資金とそれに関わる両家の資金援助含めて、事前にしっかりすり合わせすべきだな、とつくづく思いますね。

    私自身は、婚約の段階で既に住居購入資金は話し合いました。何故なら、親が資金援助するつもりでしたので、話し合う様言われたので。
    結果、私の方が500万程夫より多く頭金にあてましたが、義実家とも予め話し合えた事は良かったです。
    お互い兄弟もいるし、すべての財産が一緒のはずはなく、今後トラブルなく円滑に付き合っていくためには、こういう話を避けない方が良いと思います。
    結納金だって両家の父親同士で話をつけるべきだし、逆に七五三なんてただのお祝い金はそれぞれの事情で大丈夫なものだと思っていました。
    教育資金についても、お互い中受経験ありなので、塾代含めて二人で話し合った記憶、ちゃんとありますけどね。

    今後、同じように息子、娘にも出来るよう心積りしていますが、後に揉めない為にも、婚前契約書を交わすのも一つの方法だと伝えたいですね。

  5. 【6520568】 投稿者: いいですね  (ID:6E.fo.fFgPA) 投稿日時:2021年 10月 17日 10:06

    婚前契約書っていいですね。
    結婚前に話し合っていたら揉めなかったであろうということもあリますよね、きっと。
    結婚した息子や娘が、ある日気がついたら、義理親と敷地内同居、近居の話を進めていたら慌てると思います。
    息子や娘からは事前には相談もなく、あちら側の親と顔を合わせる機会もなくですと、さらに混乱しそうです。

    息子さんの結婚の準備をしている時に、女性側のご両親からマンションを買ってやりたい、近居したいという申し出があったという人がいました。
    結構悩んだ様ですが、最終的には「うちには娘もいるし、共働きするのなら仕方がないかなあ」ということになり、宜しくお願いします、となったそうです。

  6. 【6520578】 投稿者: そうだなあ  (ID:rDaEeWoRHBk) 投稿日時:2021年 10月 17日 10:16

    我が家もは土地購入代金数千万は実家にだしてもらい名義も私です。
    主人側からは100万お祝いでいただきました

    誕生日祝や入学祝などは多少私の実家の方が多かったけど、夏休みの海外旅行費用などはすべて義実家側負担だったらまあいいかな。

    土地代金出してもらったお陰で子供3人私立中高一貫、国立文系、私立理系、国立医学部進学できたのだからありがたい。

    うちの家から土地代金出してもらってるのにーとは思わない。専業主婦で子育て専念できたから。

    孫ができたら?近寄らず、誕生日お祝いと入学祝い送るくらいかなあ、孫の結婚まで考えられない。

  7. 【6520586】 投稿者: 尊敬  (ID:7GK1lNFR4kQ) 投稿日時:2021年 10月 17日 10:23

    冷静で理路整然としていて尊敬します。
    私は家庭どころか政治や皇室に対しても、ついつい感情的になってしまい疲れてる日々です。

  8. 【6520595】 投稿者: 図々しい?  (ID:UOSVwgBRVUA) 投稿日時:2021年 10月 17日 10:29

    >自分たちは何の援助もしないのに 妻実家との近居に
    良い顔をしない夫の実家の人もいましたね。
    援助もしないくせに口挟むなんて図々しいと言われてました。

    我が家は援助できるけど…

    図々しい、はおかしいと思う。
    援助はできなくても息子を大事に育てた親なら
    嫁実家の敷地内に家建てられたら辛いかも。
    図々しいなんて思う嫁や嫁実家に嫌悪感ある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す