最終更新:

89
Comment

【6567951】嫁実家からの援助について

投稿者: 嫁の親   (ID:2vkTAJM5naM) 投稿日時:2021年 11月 25日 10:46

こんにちは。よろしくお願いします。

息子さんが結婚して、嫁の実家に家を購入してもらったり、何かと援助を受けることについて、息子さん側の父母は、どういう気持ちになるものなのでしょうか。

こちら、嫁側実家で具体的な援助を計画していますが、あちらは全く余裕が無いようで…

人によるとかいうのは避け、お宅だったらどう感じるか教えて下さい。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【6569237】 投稿者: 金融資産の減らし方  (ID:mIu5yt/Wm9E) 投稿日時:2021年 11月 26日 11:52

    直系血族の生活費や教育費は贈与じゃないよ、ただの生活支援だよ。教育費として入学金を払ってあげるのも、生活に必要な車を買ってあげるのも贈与じゃないよ。

  2. 【6569289】 投稿者: 嫁の親  (ID:2vkTAJM5naM) 投稿日時:2021年 11月 26日 12:36

    そういった意図はなかなか伝わらないのではないかと思います。

  3. 【6569475】 投稿者: それ  (ID:TnuPTbMlX/6) 投稿日時:2021年 11月 26日 14:47

    扶養義務のある家族間での話では?
    成人して別世帯になっている子に生活費として大金を渡したら、脱税になりそうだけど。

  4. 【6569490】 投稿者: いいえ  (ID:ouvFj3CP90s) 投稿日時:2021年 11月 26日 14:56

    同一世帯では児童扶養手当や世帯年収に関わる給付金など何も受けられなくなります。
    別世帯でも住民票の住所が同じだと何も受けられません。

  5. 【6569496】 投稿者: 金融資産の減らし方  (ID:mIu5yt/Wm9E) 投稿日時:2021年 11月 26日 15:00

    大金じゃダメですよ。
    生活費ですよ。普段の月の生活費に100万や200万使っている人が10万くらいの生活費を出してあげても生活支援。社会通念上妥当な金額。
    同じ月10万でも、今まで出してなかった人が急にあげはじめて尚且つ貰った方が生活費として使わずに溜め込んだら贈与です。

  6. 【6569504】 投稿者: いいえ  (ID:ouvFj3CP90s) 投稿日時:2021年 11月 26日 15:06

    おかしいですよね。
    児童手当+医療費無償化+高等教育無償化+特待制度+給付型奨学金は脱税にならないのに、
    それらが利用できない家族間での助け合いが脱税扱いだなんて。
    家族間で幾らまでなら贈与税がかからないか、検討し直して欲しい案件です。

  7. 【6569505】 投稿者: 子どものお金なんて関係なく  (ID:5EWVcf/OV1Q) 投稿日時:2021年 11月 26日 15:06

    たぶん…
    考えている額が違います

    節税か?否か?の話なので

  8. 【6569510】 投稿者: いいえ  (ID:ouvFj3CP90s) 投稿日時:2021年 11月 26日 15:10

    オール税金の生活費と学費と医療費とお小遣いを受けて大学や大学院まで卒業できる人への給付額と同じだけの金額は、贈与税無しにするべきと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す