最終更新:

382
Comment

【6760260】昭和を語ろうよ!

投稿者: 電話にでんわ   (ID:Dxpgr4AVCek) 投稿日時:2022年 04月 29日 11:52

今日は昭和の日です。
私は平成生まれですが、同じ学校でも先輩は昭和がギリいる世代。特に祖母から昭和の話をよく聞いていました。

ラジオで

「昭和は電話にレースがかけられて、玄関近くの電話台に置いてあった。玄関にあるのは、昔は呼び出し電話と言って、近所の人達が電話のある家に呼び出されて使っていたので、近所の人に家に入りこまれずに使える様にしていた名残り、黒電話の頃は保留音もないので、受話器を置くと動くオルゴール式の保留音装置があった。」

へー。
全く知らない世界。早速YouTubeで検索すると、素敵!
めっちゃレトロで格調高くて、保留音もすごく良い!
https://youtu.be/cf2j2c_sLGc

平成世代でも昭和レトロって人気高いんですよね。小学生で昭和家電や昭和歌謡の博士ちゃんがいるように、知るはずもない世界に親しみやノスタルジーを感じちゃう、不思議な感覚ですよね。そう言う施設やイベント、結構行ったりします。

昭和がリアルな人も、そうでない人も。

昭和の日にちなんで、語りませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 48

  1. 【6760422】 投稿者: おんなじおんなじ  (ID:xHvg9UAsflI) 投稿日時:2022年 04月 29日 14:33

    そうそう。頭にリボンつけられたり、レースの折り返しの白い靴下もはかされた。母のお買い物中は屋上のミニ遊園地でゾウさんの乗り物に乗ったり、ゴーカートに乗ったり。
    母が迎えに来ると大食堂でお子さまランチと、さくらんぼと生クリームがのった硬い昭和のプリンが銀のお皿で出てくる。帰りにはお土産にユーハイムのフロッケンザーネを買って帰るのが定番でした。

  2. 【6760613】 投稿者: 遠くなりにけり  (ID:NTu2/N1LqLg) 投稿日時:2022年 04月 29日 17:36

    ドアノブ(円柱タイプ)にはドアノブカバーをかけてましたね。母親お手製の毛糸だったり。

    ダイニングや台所の入り口には暖簾がかかってました。布ではなくカラフルな巨大ビーズの。うちは木製巨大ビーズが連なっていたやつでした。

    車のリアウィンドウのところにレース、確かにありましたね。車の窓にもカーテンつけている人も多かった。謎の巨大鳥の羽?で作られた茶色と黒の混じった毛のはたきがリアウィンドウに置いてあったな。

  3. 【6760617】 投稿者: バブル経験者  (ID:gDckoSsYA9M) 投稿日時:2022年 04月 29日 17:39

    バブルのとき、社会人で、銀座の支社に勤めていました。フランス料理のレンガ屋、とんかつのトンツウ、中華料理の皇家飯店、ソニービルにあったマキシム・ド・パリ、など、皆で食べに行きました。楽しい社会人生活でした。コロナで辛い状況が続きますが、久しぶりに思い出しました。これらのお店、ご存じの方おられますか?懐かしくなりました。

  4. 【6760639】 投稿者: も一つ  (ID:ZBIdalDFc/A) 投稿日時:2022年 04月 29日 17:58

    コップの下のコースターもレース編みじゃなかった?笑

  5. 【6760695】 投稿者: 悲しい思い出  (ID:s6MZGGpeJLo) 投稿日時:2022年 04月 29日 18:43

    テレビばっかり観ていて、母親に激怒され、ガチャガチャ回すタイプのチャンネルを引っ張って取り外されました。

  6. 【6760735】 投稿者: ダブルカセット  (ID:kyYU.mOKjHM) 投稿日時:2022年 04月 29日 19:26

    ラジカセでカセットテープそれぞれ2本入れて録音できるものがありま
    した。
    カセットテープはmaxellやソニー。テレビから流れる音楽録音ということもありました。
    ウォークマンが発売もされました。

    カルピスは原液で瓶に入っていて、水で薄めるタイプ。なかなかいい感じの濃さに作るのが難しかったわ

  7. 【6760746】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:f0LU/ihCvT2) 投稿日時:2022年 04月 29日 19:43

    そうですか。バブルの話は傍で聞いていると案外面白いです。
    ああこの人、こういう人なんだ、、、的な。
    ちょっと痛い感じが嗤えて好きです。

    友人からかなり前に聞いた話です。
    友人が専門学校に入ったところ、同級生に年齢を言わない女性がいたそうです。
    若作りをしているが、明らかに年がいっている。
    で、その女性が「バブルの頃は良かったよね」「ドンペリとか抜いて」と言った瞬間、その場にいた人全員、目が点になってしまい、その女性はしまったという顔をしたそうです。
    こういう痛々しい話を後からこっそり聞くのは案外楽しいです。
    シャーデンフロイデとか言うやつですかね。

  8. 【6760755】 投稿者: じゅりあな  (ID:KqHyY1A0RqQ) 投稿日時:2022年 04月 29日 19:54

    黒茶の毛のはたき、分かります。
    なぜか親戚の車にも必ず載せてあって、子どもの頃は気味が悪くて常に距離を置いていました。

    そうそう、コースターもレースでしたね。
    贈答のカルピスの箱にはオレンジカルピスの瓶も入っていてワクワクしました。
    粉を水で薄めて作る、なんちゃってジュースのような飲み物もありましたね。

    ソニービルのマキシム・ド・パリ、分りますよ~。
    窓に向かって座る席もあって、交差点の人の往来を眺めるのも楽しみでした。

    ピアノを掃除する道具で、英兵のような恰好をしたフワフワした人形、今もあるのかしら。
    確か帽子の部分がごみを吸着するハンディモップのような。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す