最終更新:

42
Comment

【1796954】付き合ってる?

投稿者: 心配&腹立つ   (ID:CwJ6KlUSdEw) 投稿日時:2010年 07月 12日 23:29

息子、中1共学に通ってます。
女の子とのメールをマメにやっていたのはうすうす知っていましたが、携帯チェックをしたことはなかったんです。でも、恐る恐る気になり初めてチェックしたところ・・・!!
複数の女の子と「好き」「大好き」ハートマーク・・・!
そんな恐ろしいメールのやりとりです。
複数の子と付き合ってるのか、それともこれが今時の子の普通の会話なのか。
しっかり残ってしまうメールにこんなことばかり送っているなんて、ばかとしか言いようがありません。
家ではムスッとしているので余計腹がたちます。
そのうち、男女からつるし上げられるのではないかと心配もしております。
余計な事かもしれませんが、どのようにしたらよいでしょうか?
携帯をチェックしたなんてとても言えません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1797005】 投稿者: MMK  (ID:2L9cWYJ2wKE) 投稿日時:2010年 07月 13日 01:04

    モテてモテて困っちゃう、なんて羨ましいお子さん!
    イケメンなんですね、きっと。
    ウチ子も中一なのですが男子が多い学校にもかかわらずモテる子は少数、女子は激戦だそうです。
    精神年齢が高い女子の方が積極的でアプローチも激しいようです。
    着信送信どちらに好き♡と書いてあるか不明なので推測ですが、息子さんは複数の女子と付き合ってるのではなく、言い寄られてるのではないでしょうか?
    でもはっきり断ると悪いからうやむやにメールのやり取りをしてるだけでは?
    ちなみにオタク系のウチの息子、共学だけどそんな心配は一切ないです(涙)

  2. 【1797011】 投稿者: お母様の心配とはサカサマに思うのですが  (ID:EVEjjaIomAg) 投稿日時:2010年 07月 13日 01:22

    >複数の女の子と「好き」「大好き」ハートマーク・・・!
    >そんな恐ろしいメールのやりとりです。

    恐ろしいかどうかは別にしても、この年頃の男の子は同学年の女子にはあまりそういう態度には
    出ない様に思いますが。逆に女の子の方がそういうことすること自体が楽しいというか。適当に
    興味の対象も変わっていくでしょうから、さほどのご心配には及ばない様に思います。

  3. 【1797012】 投稿者: DNA  (ID:bMBrrhrSE6.) 投稿日時:2010年 07月 13日 01:25

    たのしく拝読させていただきました。笑


    お父さんかお母さんのどちらかが若かりし頃そういうことを軽く言っちゃうタイプだった、ってことはありませんか^^?


    恋愛などはわりと親のDNAがそのまま発揮されてしまうような気がするのですが…


    あてはまりませんでしたらまことに失礼いたしました。


    ちなみに中学生ぐらいの子の「つきあってる」ってどういう状態のことを「私達つきあってるの」と言うのでしょうね?

  4. 【1797033】 投稿者: 女の子なら  (ID:55qi52f6AUQ) 投稿日時:2010年 07月 13日 03:15

    そーいう話題が大好きな年頃と思うのですが。息子さん、女の子とも上手く合わせられるんですね。うちも中学生の息子ですが時々は、携帯チェックしていますよ。それ前提で持たせましたから。

    読まれたくないものは消してるかもしれませんが。私も問題ない限りは、うるさくは言いませんし。たわいない平和な内容なら親は安心です。
    男女交際は早過ぎる。今は勉強と部活などに頑張る時期と親子で話しています。

  5. 【1797062】 投稿者: きつつき  (ID:Bd9EOQHyAK6) 投稿日時:2010年 07月 13日 07:27

    >お父さんかお母さんのどちらかが若かりし頃そういうことを軽く言っちゃうタイプだった、ってことはありませんか^^?
    恋愛などはわりと親のDNAがそのまま発揮されてしまうような気がするのですが…



    そうですか。そんな気がしてました。
     学生からお付き合いをして結婚された夫婦の方が、お子さんが非常に男女交際が派手で困るといった話を何人かに伺ってました。
     やはり何でも遺伝子なのですかね。。。^^;

  6. 【1797064】 投稿者: おばさん  (ID:SUP9ikm9fEY) 投稿日時:2010年 07月 13日 07:35

    >こんなことばかり送っているなんて

    少なくとも息子さんも、好きだの大好きだのと、メールしているのですよね。
    心配と言うよりちょっと気持ち悪いかな!?
    あんまり軽々しく、しょっちゅう言って貰っても有り難みもなくなるし、逆に女の子にとってつまんない男に思えてくると思いますよ。
    すぐ終わるのでは?

  7. 【1797085】 投稿者: 心配&腹立つ  (ID:Q/xIRSU5FtA) 投稿日時:2010年 07月 13日 08:19

    スレ主です。
    皆様、ありがとうございます。
    モテるかどうか親は全くわかりません。
    A君はもう付き合ってる人がいるらしい、とかたまに他の人の話をする事もあり、自分だけではない、とアピールでもしいるようです。

    残念ながらDNAではないようです。主人も私もかなりの保守派でしたから・・・。
    なので、息子のしている事が信じられません。

    息子からも好きメールを送っているのをみて
    正直ショックでした。

    本当に気持ち悪いんです。
    今、携帯を取り上げたら息子はおかしくなりそうだし、本当に困っています。

    定期テスト勉強中も数分おきにメールの送受信。
    リビングのみ22時まで使用可にしたところ、22時までリビングでごろごろ。勉強なんてほとんどしていませんでした。
    一度取り上げましたが、部活からの大切なメールをみそびれてしまし、それもできなくなってしまいました。

    ある程度本人を信用して任せたい気持ちと、現状の間でヤキモキしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す