最終更新:

82
Comment

【2324308】電車でマック

投稿者: 今時よくある光景ですか?   (ID:GeL5a.urb.Q) 投稿日時:2011年 11月 11日 22:16

本日夕方、普段は乗らない総武線に乗車中、たしか飯田橋だったか(その辺り)高校生らしき3人組みの男子が乗ってらして、私の左隣に2人が座り、もう一人が席が空いてなく立って楽しそうにおしゃべりをされていました。
なにやらぷ~んと匂いが・・見ると美味しそうにマックのハンバーガーやポテトをほおばってました。
お腹すいていたんでしょうね。ほんとうに美味しそうにガツガツ召し上がってました。
どこの学校の子なんだろうと思い制服を見るとお星さまのマークの金ボタンが沢山ついている学ラン。


(その男子生徒たちと同じ駅からの乗車だったような気がしますが)、同じ電車に乗っていた誰もが知っている校章のついたセーラー服のお嬢様たち(背が低かったからたぶん中一)、これまた3人組みは歓談しながら立ちながらお菓子をほおばってました。ハッピーターンやチョコやら。


どちらもあからさまに下品という感じではなく、大目に見てあげたくなる普通の子たちでした。
わたしは外で見ず知らずの学生に注意をするほどのことは出来ませんので、すみません不思議な顔で見てました。


お坊ちゃんお嬢さん学校と言われる生徒さんたちでこのようだと、いまどき日常茶飯事なのかしら?
改めて我が子(両校とは無縁の他校生です)にも「車内で飲食やめようね」といちいち注意がけをした方がいいのかしら。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2324863】 投稿者: カフェオレ  (ID:7U83iLrYsJs) 投稿日時:2011年 11月 12日 13:56

    『1日24時間』というのが足らない時代になったのか、足らないと勘違いしてるのか


    歩きタバコ罰金制と同じように、ながら食いも(立ち食い、乗り食い)罰金制にしたらいいのに

  2. 【2324918】 投稿者: 不景気?  (ID:Ruaz4v3aNa6) 投稿日時:2011年 11月 12日 15:32

    東横線でもおにぎりを食べている女性や、お箸を使ってパックのおこわご飯を食べている男性、菓子パンを食べているカップルなどを見かけたことがあります。パンくずなどが座席に飛び散るのは困りますが・・・ 
    デパートやSCの待合椅子で親子でお弁当を広げていたり、ホームで菓子パン、ファストフード店でドリンクなしで、水を紙コップにもらって飲食(こちらはまったく問題ないわけですけど、私の世代はつい見栄をはり、ドリンクは頼まなきゃいけないように思ってしまって・・・)  こういう光景を見る度に、マナーだけの問題より、不景気なんだな、と思うようになりました。

    毎日の生活に感謝だなあと思っています。

  3. 【2324938】 投稿者: そんな時代  (ID:kYkCu59zSgc) 投稿日時:2011年 11月 12日 15:57

    以前、予備校に行くのかなぁ?と思われる女子高校生が隣に座った途端カロリーメイトを食べ始めたことがあります。

    ぽろぽろと私の所にもこぼれてきましたが「あ、すみません」とつまみとり自分の箱にまとめていれてくれました。
    スカートの上にも多少こぼれていたのですが、それらは立ち上がると同時に電車内へ捨てて行きましたとさ。
    それこそ地域ナンバーワンの公立高校の女子だったので「惜しい!」と思いました(笑)

    おでん食べてる人に会ったことありますが、袋に飛びだしていた汁は持って帰っていました。


    水分補給に関しては、電車内もバスの中も許容範囲になりつつありますよね。
    ペットボトルや水筒で飲む姿はどこでも当たり前のように見かけるようになりました。
    我が家でもこの夏の水分補給は駅のホームでもOKだと言っていました。
    時代が変わった・・・ということなのかなぁと思っています。

  4. 【2324953】 投稿者: マナーと偏差値  (ID:cF4aXpAPnbo) 投稿日時:2011年 11月 12日 16:13

    偏差値とは無関係と思います。移動と食事を同時にすれば時間を効率的に使えるのに何が悪いと反論されそう。

  5. 【2324973】 投稿者: う~ん  (ID:8D3LDFpbkD2) 投稿日時:2011年 11月 12日 16:37

    確かにお行儀が悪いですね。
    でも、実際に時間がないんですよ。


    学校、そして部活、場合によってはその後に塾または予備校。
    帰宅して、学校の宿題。
    明日の準備…
    少ない時間をやりくりして、
    さらに育ち盛りでおなかも空くし、
    なので、移動時間に軽食を取る…
    という流れになるのでは?


    サラリーマンやOLさんもそうですよね。
    だからといって許容せよ!というわけではないのですが…


    ちなみに私は、車内でひげ剃りをはじめた男性、
    最寄り駅が近くなると目覚まし時計が鳴り、慌てて起きて下車した方もいらっしゃいましたね~


    みんな、頑張っているんだな~。

  6. 【2324994】 投稿者: 化粧の方がいや  (ID:G0vIr5Yi5M2) 投稿日時:2011年 11月 12日 17:01

    高校生(?)が電車でマック・・・確かに行儀悪いし、マナー違反なんですが、
    おなかが空いてて美味しそうに食べている、その食べ方によっては
    ほほえましく感じてしまうこともあることも事実です。


    私は妙齢の女性が電車の中で堂々と延々と化粧をするのを見る方が不快です。

    あくまでも私個人の感じ方ですが。

  7. 【2325033】 投稿者: カフェオレ  (ID:7U83iLrYsJs) 投稿日時:2011年 11月 12日 17:38

    皆、自分の出来る範囲内でスケジュールを組もうとしないだけ。
    あれにもこれにも手をつけ欲張りすぎ。

    学生だったら、学校 部活 塾。勉強優先だったら部活を辞めればいい。

    社会人だったら、朝は早起きすればいい。残業で遅くなるんだったら会社でコンビニ弁当なり手作り弁当を食べて帰ったらいい。

  8. 【2325042】 投稿者: サレンダー  (ID:kTjgVhXo4sI) 投稿日時:2011年 11月 12日 17:47

    駅の構内でコンビニのカレー弁当をたべている人がいてびっくり。
    若い女の子の電車内でパンをかじったり、肉まんたべていたりにも
    驚き。というか、うちの娘には絶対してはいけないことといっています。


    ある駅のホームで陸上部の女子中学生が(みんな学校名がかいてある
    ジャケット着ていました。)立ちながら4,5人でお母さんがつくって
    くれたと思われるお弁当をおはしをもってかっこんでいました。あれは
    ない、とうちの娘にいったらうちの娘もホームで食べたことがあると自白。
    だって時間がないんだもん。おにぎりだったら駅のベンチで座ってぐらいは
    なんとか許せるけどホームでおはしで立ち食いはありえない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す