最終更新:

40
Comment

【3537934】公募推薦

投稿者: 推薦とは   (ID:L72Ft.55/a2) 投稿日時:2014年 10月 02日 09:03

推薦入試という仕組みを理解できていないので、質問させてください。

指定校推薦は、高校で枠があって高校内で選考して推薦してもらい、枠を取るとほぼ合格確定する、辞退は問題外、入学後に留年等不都合があると枠が減って高校や後輩に迷惑がかかる、と理解しています。

自己推薦(=AO?)は自分で自分を推薦する、倍率も高いわけですから、合格後辞退可能なのですか?

公募推薦、とは、学校長の推薦状をいただいて出願するが、大学によっては入試倍率も高い、
合格後に辞退すると学校や後輩に迷惑がかかると理解していますが、
違う、公募推薦で合格を取って滑り止めにし、本命を受けに行くという方もお聞きします。 
大学によって形式も様々なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3541948】 投稿者: クスクス  (ID:HUhqaUr2fTg) 投稿日時:2014年 10月 06日 12:57

    >関西は首都圏流出を防ぐ意味でも
    秋口に地元ローカルの受験生を封じ込めておく戦略もあると思います。

    関西から首都圏流出??
    ほとんどないでしょう。
    地元ローカルの受験生って、首都圏以外は全部関西なわけないでしょう。笑
    四国中国九州からの受験生も多いのに、地元って。笑

    逆に関東がそうされてるから、そういう発想になるのでしょうか。
    公募は関東でもあるわけですから。

  2. 【3541981】 投稿者: バラード  (ID:W9YOvyCDECE) 投稿日時:2014年 10月 06日 13:21

    どうも皆様の書き込み拝見していますと、公募推薦という制度自体にすごく幅があって、いろいろな縛りがあるとこ、ないとこ、私立国立、関東関西の違いでなくて、学校学部によって様々のようですね。 医学部や国立大でさえさまざまです。

    再度整理して見ますと、(違っていたらご意見ください)

    1.指定校推薦 : 大学/学部が高校を指定したからには、条件クリアの生徒は指定された高校の校長が推薦したら、原則大学は拒否できない。

    2.公募推薦  : 指定校になっていない高校からも条件合えば応募出来る。
    高校長の推薦書、調書、単願、併願、面接、考査などあるなしは学校によってさまざま。選抜は大学側。

    3.自己推薦  : 指定校でなくても可。公募推薦に近いが、自己アピール主体なので、校長他推薦が要らない場合が多いが、これも様々。
    自己アピールで、高校の活動記録提出あり。

    4 AO    : 慶應SFCではじめたころと違って、各大学で変形、亜流、アレンジバージョンがあるようですが。

    本来、上記推薦が、高校の活動成果をと主体として選抜なのに対して、大学学部のアドミッションポリシーと、受験者の将来展望が一致するか、企業の就職試験に似てますが、この会社・学部で何やりたいか、何が出来そうか、大学が欲しい人材と、本人の学びたいこと、が合致しているかどうか。

    ただ、その資質を見極めるために、論文、面接、活動歴、成績を見る場合も、他人の推薦書が必要に場合もあります。

    5 FIT   : 今慶應の法学部しかしりませんが、AOをもっと進化させて、さらに学部にFITした人物かどうか、グループ討議や論文とおしてリーダーシップ性などみたり

    あと、早稲田のスポ科のスポーツ推薦。これは体育会責任者による推薦計50名としてますが、多くの大学で実施していると思いますが、このようにオープンに明記しているのは少ないかもしれません。

    自分で書いてみて、ちょっと説明しきれてませんが、大まかにはこんな感じかと。
    指定校推薦以外は、単願の縛りのあるとこないとこ、当然AOや自己推薦は落ちる場合もあるので他の大学の試験や同学部の一般入試もにらんでの受験が多いと思います。
               

  3. 【3542103】 投稿者: ことの素  (ID:lp60g5fQ5ZQ) 投稿日時:2014年 10月 06日 15:55

    バラードさんが以前説明があった公募の説明。。。

    関西の私立大学で言えば 同志社大学の公募であろうか?
    合格数が少なすぎるのが、2~4%しかいないのではなかろうか?
    ハードルが高すぎる為 認知度が低すぎるのかな ・・・
     

    関西から関東へ  関東から関西へ  関係ないわけないでしょ~

    武庫女はそれ以上分かりませんけどね
    京女 同女には 東日本の国立大合格 でもそれを蹴りで わざわざ京まで来てる子も
    少なからずいるんですよ 。。。
    まあ~ それも 人それぞれで ...

    関関同立 産近甲龍に関しては・・・だけど
    京にある女子大に関しては その辺の事情が少しばかり違うようですね。

  4. 【3542120】 投稿者: バラードさん  (ID:vVYxvz31usE) 投稿日時:2014年 10月 06日 16:16

    公募は、高校長の推薦書がいる大学なんて少ないですよ。
    前に指摘されてたと思いますが。
    公的な募集が公募です。
    かろうじて調査書だけが必要なのですが、これは卒業証明がわりだそうです。

    推薦書必要方式、不要方式から選べる学校もあります。

  5. 【3542147】 投稿者: ことの素  (ID:lp60g5fQ5ZQ) 投稿日時:2014年 10月 06日 16:55

    自分の癖が出ないように そのようにガラリと変えております

    自分の域に 入り込まないように そのようにしております 

    まあ~ ・・・

      それも人それぞれで...

      ハンネは なんであってもいい ただ そのスレのコロコロハンネはちよっとね~

      その程度の保護者さんしか 書き込めない ってことかな ??

                                    ではでは 。。。

  6. 【3542169】 投稿者: バラード  (ID:W9YOvyCDECE) 投稿日時:2014年 10月 06日 17:27

    公募のある大学/学部がいくつあって、どこが何がいる、いらないまでは知りません。

    私は、前にも書きましたが、首都圏の難関では公募推薦を推進してメジャーな入試方式として、全学部全学科で採用している上智大学の例で書いているところがあります。
    計500人を全学部で高校名を問わず公募推薦募集するところは少ないと思います。

    上智大学では、高校長の推薦書、自己推薦書、調書(学部による評定基準アリ)、外国語資格点数、第一志望で合格の際、進学確約できることなど条件になっています。

    検査、考査、テストの内容ですが、たとえばドイツ文、外語学部のドイツ語などは小論文、経済などは、産業社会の理解と思考力を問う論述、理工では、与えられた自然科学の問いに対し、論述せよなどなどです。学部/学科で違います。 

    共通は、提出書類、検査(テスト、論文、考査)、面接の結果で選考することです。

    何度も書いていますが、公募推薦は、内容、条件が幅広く、大学/学部によって違いますので、関西はこうだ、国立はこうだではないし、推薦書はいるいらない、テストがあるないも含めて、一つ一つ確認が必要です。別の大学イメージしてたら全然違います。

    難関の中で全学部学科で公募推薦を推進している、上智大学の例を私は一つの公募推薦の典型パターンと考えております。
    他にこんなやり方で、多数の募集(でなくても)があればご教授願いたいです。

  7. 【3542319】 投稿者: 女坂  (ID:rqeILpRDPtQ) 投稿日時:2014年 10月 06日 20:33

    京女出身ですが今より評価が高かった○十年前でも国立蹴りなんかいなかったし
    名古屋より東の人なんか見たことなかったです。
    恥ずかしいので嘘で持ち上げないでくださいね。

    東京で生活して子供は大学に入りましたが、(こちらでは京女の知名度なんかないです)
    関東と関西の違い。それはズバリ早慶上理ICUに匹敵する私大が関西にはないということ。
    東京の総合大学では東大の次に早慶が来るという感じですが
    関西では京大の次は阪大、神戸大ですからね・・・・
    センター利用のボーダーを見てみても同志社がMarchレベルであることはわかりますし、明治や立教より低いくらいです。
    子供は自分より出来るのと、東京の基準に慣れてしまって
    同志社簡単なんだな~って落ちたくせに思ってしまいましたよ。

    受験でもなんでもトップ層の動向が全体を左右すると思うのですが、
    関東では滑り止めに公募を受けるのはMarchを志望している層ではありますが
    早慶を狙う層は利用しません。
    だから「当たり前」ではないのだと思います。
    関西では私大トップ層がMarchを狙うレベルだから「公募を受けて当たり前」なのでしょう。

    しかし京女・・・11月入試で億単位で荒稼ぎしてますね~やるなあ。

  8. 【3542429】 投稿者: ことの素  (ID:w8.F5hvpY1.) 投稿日時:2014年 10月 06日 22:45

    関西の私立大学受験生が「公募を受けて当たり前」というよりも 公募をうけるボリュームゾーン(学力)
    が多いだけだと思いますよ 。

    関西では トップ校 2番手 3番手 中堅以上の高校でさえ 国公立大学を狙いますからね。

    私立大学関係者じゃないので
    持ち上げも 下げも無いんですけど ・・・

    詳細なことは書き込めないのですが...
    京都エリア又はその近郊の国公立大学を第一希望 センターで残念なゆえ 関東にある地元の地方国立受験での
    合格 だが、本人は非常に不満
    滑り止めの京都の私立大学へ というパターン   

    女坂というハンネさん
    京女出身ですが・・・名古屋より東の人みたことがなかったです。
    荒稼ぎしてますね~


    読み手が 勝手に判断すると思いますよ 。。。




     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す