最終更新:

149
Comment

【6746839】女子校はスクールカーストないって本当ですか?

投稿者: あむぴ   (ID:y4uCTih3nBk) 投稿日時:2022年 04月 17日 11:38

女子校だとスクールカーストがなく、ギャルもオタクも皆仲良しだったとか、エデュの書き込みでもよく見ますが本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【6748079】 投稿者: 楽  (ID:TJmEdoEMUJU) 投稿日時:2022年 04月 18日 13:19

    どの世界も格付けがきついのは、男子の最下位。
    だから今どき男子校はほとんど上位にしかない。
    (大昔は下位にも男子校あったけど今はないですね)

    異性の目が入らないので、容姿が最重要視されないんです。
    男子校も数学ができる子が尊敬されたりと共学とは視点が違う。
    女子校も性格で判断されるし、どのグループとも交流するからカーストって言葉はあてはまらないです。(ギャルは少数派ですが)オタク系はどのクラスにもいます。席替えも掃除当番も全てくじ引きだったのでクラス全員と話します。

    経済格差は別学共学関係なくありますよ。

  2. 【6748137】 投稿者: 女子校楽しいよ  (ID:elSSaQLmuvs) 投稿日時:2022年 04月 18日 14:12

    ギャル→他校の男子とお付き合いしているちょっとおませな女の子
    ↑休み時間には髪を整え、鏡をみて溜息。きっと彼氏の事を考えているのね。
    近くに行くとよい香りがし、友達同士で大笑いしている同級生をまだまだガキねwと上から目線。でもいじわるとかそういう事ではなく、ラブで頭が一杯。

    オタク→アニメオタクやマイナーなバンドオタク、K-POPどはまり女子などマイワールドで常に幸せそう。だからといっていじめの対象になる訳でもなく、質問すると色々教えてくれる。

    その他大勢→素のままで過ごせる環境が快適すぎて、おっさん化してしまう女子も出てくる。しかし学校たのしい!は共通しており、授業中思い出し笑いをし噴出してしまうなど要注意。

    いまでも女子校生活は今までで一番楽しい思い出だったなぁ。
    あの頃に戻りたい。

  3. 【6748166】 投稿者: 女子校の方って  (ID:DEgbFeu8EPc) 投稿日時:2022年 04月 18日 14:41

    女子校礼賛っていうか、女子ばかりで気兼ねなくて本当に楽しかった!あの頃に戻りたい!って特に強くアピールする方が多いですが本当にそうですか?!
    単純な疑問なんです。同性、特に女性ってちょっと気を遣いませんか?職場が女性だらけならちょっと緊張してしまいます。じゃあ女子校を卒業して普通の異性もいる社会に出たときに窮屈なのでしょうか?女子校、楽しかったけど女子だけだから遠慮なくてそりゃ色々あったよっていう方が知り合いにいましたがそれが本音なのかなと。トータル楽しかったにしても。

  4. 【6748177】 投稿者: これね  (ID:CvFT3hvtL/Y) 投稿日時:2022年 04月 18日 14:50

    女子校と女子ばかりの職場は違いますよ。
    これは理由が分からないけど。
    女子校、もちろん合う合わないはあると思います。
    女子校称賛のこちらの書き込みが全てではないし。
    楽しかったからつい熱くなるんです。

  5. 【6748240】 投稿者: 逆に聞きますが  (ID:26TaRXdo54M) 投稿日時:2022年 04月 18日 15:49

    共学で、同級生に気を使いましたか?
    異性は少し意識してしまうだろうけれども、それでも男女関係なく友達として遠慮なく接していませんでしたか?女子校も同じ。ただ男子がいないから、女性という性役割を意識しなくてもいい気楽さはありますね。

    職場の同僚は友達じゃないから、同列には語れない気がします。

  6. 【6748273】 投稿者: 人間関係  (ID:q/z6VaIvo8s) 投稿日時:2022年 04月 18日 16:12

    女子校だと分母が大きいので気の合う人が見つかりやすいです。特に男女比で女子が少ない学校だと、女子の人間関係が固定化し易いのでトラブルがあったときに大変だと思います。

    女子校は数ある中から友達を選べるので、合わない人とは基本別グループ別行動。どうしてもという時以外はあまり関わらない。

    職場はそのどうしても関わらないといけない合わない人達との人間関係なので大変なのだと思います。

  7. 【6748278】 投稿者: すみません  (ID:DEgbFeu8EPc) 投稿日時:2022年 04月 18日 16:14

    確かに職場の同僚と学生の付き合いとは違いますね。でも単純にサークルでも学校でも女子だけ、のほうが緊張するタイプなので私は女子校が合わないのかもしれません。それよりこのスレ立ての意図もそういう部分が見えるような気がするのですが、共学最高!男子校最高!より女子校最高!のほうが圧が強いというかアピールしたがるというか。かえって本当にそうなの!?と思ってしまう部分はあるような気がします。

  8. 【6748291】 投稿者: 最高  (ID:DCG5qMgH4OA) 投稿日時:2022年 04月 18日 16:29

    >男子校最高!
    うーん、EDUに参加されてるのは圧倒的にお母さんが多いから書き込みがすくないのでは?うちは息子が男子校ですが最高!最高!言ってますよ。
    あ、でも来年から共学にならねーかなーとも同じ位ぼやいてますが笑

    私も女子校は最高でしたが女性だらけの信用金庫勤務の時は病みました~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す