最終更新:

17
Comment

【86094】今さらですが男子校って

投稿者: しろうと   (ID:dmaTKwxzw4M) 投稿日時:2005年 05月 02日 10:29

通塾し中学の受験校を絞っているところです。普通は、進学校か、中高一貫校かという観点から絞るところなんでしょうね。

今さらと言われそうですが、私立の共学校は少ないですよね。男子校、と言うのは将来的に子供にとってどうなのかな。
勉学に励むべき時期に、男子校と言うのは有益なのでしょうけど、異性に免疫のない時期
をすごすのも有益なんでしょうか。


だったら、公立に行けば。と言われるのも覚悟でスレ立てました。
ちなみに母の私は、公立、共学、でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【86116】 投稿者: 男子校母  (ID:0x7FgllX0ow) 投稿日時:2005年 05月 02日 11:35

    今年男子校に入学した子供を持ちます。
    毎日が楽しくて仕方ないみたいです。
    自分をさらけ出せて、うじうじねちねちしたところが
    なく、本当によかったと言っています。
    (周りの親御さんも同じことをおっしゃっていました)
    わたし個人の考えでは、異性とかかわりをもつのは
    大学に入ってからで充分かと。
    そんなに免疫がなくなるほど、日常隔離されたものではないでしょ!?
    とかく異性に関わるとろくなことがないように感じます。
    部活や勉学に励み、一生つきあっていける友を見つけるべき
    汗臭い6年間であっても、わたしはよいと思います。
    学校選びの一つの選択肢ではあるかもしれませんが
    共学だ男子校だと、そんなのは2の次なような気がしますが・・。

  2. 【86122】 投稿者: 一長一短  (ID:seDL50YQwx.) 投稿日時:2005年 05月 02日 11:49

    うちの子も男子校です。共学はあまり考えませんでした。私立だと選択肢が少ないですしね。

    私自身は共学の出身で、大学時代に男子校出身者にも結構あいましたが、特段女性に免疫がないということもないですし(そりゃー、共学校出身の男子よりは、ないかもしれませんよ!)、問題にされるほどではないでしょう。ふた昔前よりは、ずいぶん女性と話す機会も多いと思いますよ〜。

    同僚に男子校出身者が結構多いのですが(都内私立一貫校からT大KOの人達です)、彼らに共通しているのは、大人になった今でも非常に友情関係が深いと思います。よく集まって飲んだり、学校を超えての付き合いもあるようで、男子同士の付き合い方が非常にすぐれている印象があります。6年間男子だけで過ごす機会が多いからかな、と、なんとなくよい方に感じました。

    だからといって、共学出身者の男子同士の付き合い方が希薄ということはないと思います。同様に、男子校出身者が女性に免疫が特別ないということもないでしょう。

    どちらにもいい点悪い点があるし、学校やクラスによって雰囲気は違うでしょう。みな、同じように大学で、楽しく過ごして、今は社会人となっています。

    親にできることは、つまらない色眼鏡でみないで、両方のいい部分と悪い部分をちゃんと知ることでしょう。大人になって、共学か男子校出身かなんてわかりません。その程度のことだということですよ。

  3. 【86183】 投稿者: 子供の意志  (ID:dx8VtiiERZQ) 投稿日時:2005年 05月 02日 14:45

    ウチは共学に通っています。
    もちろん男子校もたくさん見せました。
    共学校は少ないですから仕方がないのですが、それでも通学圏内の学校はかなり見せました。
    で、本人の意志で共学校を受験し、通っています。

    親の思惑や心配よりもお子さんが行きたいと思う学校に6年間通えるのが一番いいと思いますが、違いますか?

    確かに、出口の数字が・・・とか、校舎が、設備が、先生の感じが・・・とか言い出したらキリがないと思います。

    男子校とか共学とかの枠でくくってしまう前に親御さんが「ここなら通わせてもいい学校、入って欲しい学校」を選び出しその中で本人に決めさせたらどうですか?

    男子校だから女子と全く交流がないわけではないだろうし、共学だからといってみんながみんな免疫が出来るとが限らないと思います。

    子供しだいですから、そういうことは、親が今から何年も先のことを心配してもしょうがない事だと思います。

  4. 【86185】 投稿者: 時代  (ID:7zuKa4J.IuI) 投稿日時:2005年 05月 02日 15:14

    昨今では「悪い虫がつく」というのは男子に当てはまる言葉なのだそうです。(つまり
    女の子のほうがうわ手)大学に入ったら女の子の僕みたいになってしまう男子も多いの
    だとか。
     有名な占い師さんいわく、「女性はほとんどが仕事の悩み、男性は恋愛の悩みを相談
    してくる、これは昔とは逆」ということです。男女が逆転したような風潮ですね。
     つまり昔と今は違うのです。親の経験則もあまり役に立たなくなっています。

     こんな時代だから、男子校、というのもありだと思いますし、逆もありです。
    ご本人のご希望はどちらですか?これが一番重要でしょう。いろいろな学校を見せてみ
    て、雰囲気を感じ取るしかないと思います。
     うちの息子は、冗談を言って笑ってくれる女の子がいないとツマンナイ、とう理由で
    共学志望です。信じられない理由ですが、ある意味重大な気もします。
     娘は共学に進学しました。普段はあまり男子とは話さないそうですので、女子校と変
    わらないかも、と言っています。

  5. 【86198】 投稿者: おそらく  (ID:vKKYRALgVM.) 投稿日時:2005年 05月 02日 15:48

    12歳の男の子にとって、入学時は、どちらでも良い
    または、女なんかいないほうが良い

    16歳になって、なぜ、男子校に入れたんだ、と親に怒り

    40歳になって、ああ男子校で良かった。と懐かしみます。

  6. 【86207】 投稿者: 男子校にいる大人から見て  (ID:SesXXA19Qbc) 投稿日時:2005年 05月 02日 16:35

    中高一貫中高の職員で、男子校です。確かに生徒たちの中には男子校で良かったという生徒もいるし、男子校でつまらないという生徒もいます。男子校で良かったという生徒は小学校時代の女子との付き合いで女子はある意味苦手と思っている生徒もいるようです。それに男子同士の方がのびのびと振舞えるという生徒もいました。逆につまらないという生徒は女子に冗談を言って笑わせたり女子がいる方が楽しいと言い、そう言う生徒はわりと女子と仲の良かった小学時代を持っていたりします。段々高校になると、彼女ほしさに女子がいた方がいいという生徒もいますが、最近は塾とかで出会う機会も多く、本当に彼女のほしい生徒は学園祭で声をかけたりかけられたりという感じで知り合ったりしています。
    どなたかの発言にもありましたが、今は恋愛に関しては女子の方が圧倒的に上手という印象があります。ですから共学に行かせても男子校に行かせても女の子との付き合いをしようと思えばある時代です。携帯でのメル友からつきあう例も多いですし。以上とりとめもなく書いてみました。

  7. 【86211】 投稿者: 千葉県民  (ID:GctcoianQTg) 投稿日時:2005年 05月 02日 16:55

    私は息子には男子校がいいと思ったのですが、都内の中高一貫男子校出身の主人が共学の方が楽しいよと言って強く共学を勧め、本人の希望もあり共学に通っています。息子の学校生活を見て「うらやましいなー」って言っています。半分冗談とは思いますが。
    主人本人はクラブに打ち込み、男子校の6年間はそれはそれで充分楽しかったんだと思いますが、息子に対しては同じような6年間よりは共学の6年間がいいと考えたんだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す