最終更新:

52
Comment

【2030135】中学1年生へのおこづかいはいくらが妥当ですか?

投稿者: おこづかい母   (ID:2bSfCqLvcVI) 投稿日時:2011年 02月 21日 08:31

中学1年生へのおこづかいですが、1ヶ月の金額はどのくらいが適当なのでしょうか?

ご家庭によりもちろん様々かと思いますが、皆様のご意見や体験などをお聞かせねがえましたら嬉しいです。

小学生のあいだは特におこづかいは渡していませんでした。
必要なものについては話を聞いて購入していました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2031079】 投稿者: あげすぎ?  (ID:ucxJkufz19U) 投稿日時:2011年 02月 21日 20:08

    うちは私立中1年男子。
    月3000円でも多いと母親の私は思っていますが
    週1000円で、結局4000円。
    息子に甘甘な夫が子どものいいなりで決めました。。。。。

    使い道はマンガ、雑誌、お菓子です。
    文房具やマンガ以外の本(ほとんど読まないので、ほとんど出費なし・・・)
    は親持ちです。

    中1で4000円は普通、という夫と息子に押し切られた
    私も、甘甘ですね。

    2年になったら5000円だと言っている息子ですが
    中学時代は据え置きにしたい。。。

  2. 【2031087】 投稿者: あの・・・  (ID:ZTeqniSigDI) 投稿日時:2011年 02月 21日 20:12

    >>母親が働いていて帰宅が毎晩10時ごろ。
    >>当然お腹が空くので、帰りに駅のNEWDAYSで
    >>お菓子やパンを毎日大量買い。
    >>みんな呆れているそうですが、実は事情が。

    お母様が働いているのであれば、仕方がないですよね。
    ぐれるのが心配なら、お友達のお母様としてお夕飯にでも呼んであげてはいかがですが?


    >>暴力の激しい父親から逃げて、離婚した家庭なのです。
    >>先日お母様と話しましたが、「お金で何とでもなる」と
    >>さらっと仰っていたので、擁護する気が全くなくなりました。
    >>ぐれるのは時間の問題です。
    >>事の重大性を分かっているのかな・・・

    とても辛い思いをしたお母さんなのでしょうに。あまりに冷たい言い方で驚きました。

    ご主人に暴力を振るわれて逃げてきて、子どもを育てるために懸命に夜遅くまで働いているなんて、その身になってみればどれほど辛いことでしょう。好きで子どもを夜遅くまで放置しているわけではありません。それなのに随分ひどい言い様だと思います。

    中3男さんこそ、家庭内暴力の重大性をわかっているのでしょうか?あきれているだけではなく、助けてあげようという気はこれっぽっちもないんですか?

  3. 【2031120】 投稿者: 4月から中一の女子  (ID:K4prLV378hw) 投稿日時:2011年 02月 21日 20:43

    現在のところ、学年×100円で600円。
    友達と出掛ける時にはその都度1000円程度。
    中学に入ったら月1000円×学年かな…と夫婦で話しています。
    交通費は、塾と学校への通学費用として、プリペイドへチャージして渡していますが、残金チェックのために時々履歴を見てみたら、フラフラとあちこちに行っている様子。 一度だけ塾をサボっていた模様。

    地元公立が決して良くない環境だから。と、4月からは私立に通う事にはなっているのですが、受験が終わったこの時期に小学校の友達と悪い癖(サボるとか、フラフラと子供だけでゲーセン出入り等々。万引きなんてものに唆されてしまわないか…とか)を覚えてしまわないかと、小遣いの額以上に心配になってしまいます。正直な親心としては、卒業を機に、小学校の友達とは一線を引いてもらいたい

  4. 【2031126】 投稿者: 関西中一男子  (ID:7PlbsBZ1qcM) 投稿日時:2011年 02月 21日 20:48

    うちも私立ですが、現時点で不自由ないみたいなんで据え置きですよ♪
    上の子も私立ですが、中一の時は親もよくわからないので、少なめから始めて半年ほど試行錯誤してある程度で固定し、
    中学の間はその額で通しました。
    夏場はクラブで飲み物も欲しいと思いますので、それは家に買い置きしているものを持って行ってもよいことにしていますし、
    飲み物代が欲しいと言われれば、特別に渡したりもしました。健康が大事なので。、
    どうして増額が必要なのか、きちんと話し合うほうがいいと思います。
    私の子どもの頃はもう少しもらっていましたが、その代わり親が払ってくれるものがほとんどありませんでした。
    今は、文具でもいろんなモノがありすぎます。
    シャーペンとか修正テープとかマーカーとか。種類も単価も結構高い。
    それを全部見込んだら、月々かなりの額になります。
    基本的に文具や参考書は親持ちですが、
    すでにあるのに新しいのが欲しい場合はお小遣いで買ってもらいます。

    さきほどNHKの「クローズアップ現代」で最近の20代の年収と結婚の関係の話を見ました。
    なんだか、子どもたちにもっと無駄な出費をさせないように、そういう環境が苦痛にならないようにしないと…と思ってしまいました。

  5. 【2031472】 投稿者: ひな祭り  (ID:pap1d2RWVmc) 投稿日時:2011年 02月 22日 00:34


    クローズアップ現代、どんな内容だったのか気になります…

  6. 【2031658】 投稿者: 中1  (ID:BtJR495ixdo) 投稿日時:2011年 02月 22日 08:46

    2000円です。学校でアンケートをとっていて
    2000円が一番多かったです。

    お年玉は全部没収(30000近くあるので)。
    携帯でたまにサイトに入りたいと言うので
    そこから出してます。

  7. 【2031676】 投稿者: クローズアップ現代  (ID:FvdIJ020Hy6) 投稿日時:2011年 02月 22日 09:04

    現在の適齢期(30代)は、就職氷河期時代で、
    年収が少ない人が多い。
    そういった人は、結婚によって高収入な人と結婚して、
    生活を安定させたいと思う。

    しかし、現実には、低収入な人には結婚相手として魅力がないので、
    なかなか相手は見つからない。
    収入さえ多ければ、選択肢も増え、結婚できる可能性もあがるのに、と。

    40代以上の人が、終身雇用を前提とした社会で、
    社内結婚が多かったのに比べて、
    30代以下は、職場結婚も少ない。

    というような、内容でした。

    1日1,000円のおこずかいもらっていたら、
    お金の苦労して、結婚したくなくなっちゃうかもね。

    うちの中一娘、公立で塾なし、携帯なし。
    弟が中受するので、
    6年間にかかる学費をみて、びっくりしてました。

    月1,500円のおこずかいをあげてほしいといっていますが、
    あげなきゃかわいそうかな・・・

  8. 【2031750】 投稿者: 年間収支  (ID:Jz2PxQST6AA) 投稿日時:2011年 02月 22日 09:54

    都内私立、中1男子です。
    去年4月の入学~今月2月までの収支。
    祖父母や親戚からはお年玉がもらえますが、普段お小遣いをいただくことはありません。
     
    我が家でいう「お小遣い」の範疇は、↓下記の、①~⑤です。
     
    ①お小遣い →11,000円(1,000円×11ヶ月。使途自由。親にことわりなく好きなものを買えるお金。友達へのプレゼント・募金などにも使う。)
     
    ②書籍代 →約32,000円(学校指定のものは除く、趣味の本。欲しいものを親に申告して、親のカードでアマゾンサイトで購入。)
     
    ③スポーツ関係費 →約55,000円(趣味のスポーツ。シューズ・道具・参加費・練習費。)
     
    ④行楽・娯楽費・交友費 →約40,000円(ディズニーランド・映画・イベントなど友達同士での外出費。出かけるたびに親に申告してもらう。おつりは自由にできる。)
     
    ⑤お年玉 →10,000円(親の財布から。用途を決めずに自由に使える。)
    ※その他、親戚から数万円のお年玉あり。親戚からもらったものはパソコン買い替え用に本人が貯金しています。
     
    ※⑥学食利用 →約10,000円(1回利用するごとに500円渡しています。)

    ※⑦飲み物 →約2,000円(親には特に報告せずに、スイカにチャージしてあるお金で飲み物を買っていました!チャージの減りが早いことから履歴を確認してみて発覚!) 
     
      
    その他、親が現物支給・実費負担しているものとしては、文房具や学校の指定図書や部活関係費(道具・部費・合宿費)などです。これらは教育費に計上しており、お小遣いには入れていません。
     
    携帯は持っていません。パソコンプロバイダ代は家計費から。
    洋服・美容院代は家計費から(しゃれっ気ゼロの必要最低限)。 
    誕生日とクリスマスのプレゼントはゲームや音楽プレーヤーなど本人の欲しがるものを買いました。これも家計費です。
     
     
    学校のある日はお弁当持ちなので、特にお小遣いは渡していません。
    ※⑥学食代・⑦飲物代は我が家では、食費に計上しています。ここではお小遣いに計上しているお宅が多いようなので、一応書き出してみました。
     
     
    上記の金額に、来月分(3週間もの長期休暇があります><)が加わると年間支出の金額が出てきます…。
    全てを足して12で割れば1ヶ月当たりのお小遣い金額が出てきますが、結構な額ですよね...
    男子なのでオシャレ関係費がないのがせめてもの救いかな。 
     
    4月から中2。どうしようかな…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す