最終更新:

46
Comment

【2156914】高校生通院の付き添い

投稿者: ムック   (ID:TWjXfeGOelQ) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:15

子供の通院の付き添いはいつまでしますか?
体調が悪く衰弱、ケガで介助が必要、女の子の婦人科などは
もちろん付き添いますが、これら以外はどうでしょうか?
単に一緒に病院や医院に一緒に行くということではなく、
診察室に一緒にはいるかお聞きしたいです。

以下は、我が家の相談です。
高校2年の息子と中学3年の娘がおります。
2人とも視力が低下してきたので、眼科に行く予定です。
娘は、どんな診療科でも一緒にきてというので、付き添うつもりです。
息子は、嫌だとも言わずどちらでもよいようです。
ここ何年か息子は病院の世話になっておらず、どうしようかな〜と
私は思っております。息子の視力の状態をドクターから聞きたい
のはやまやまですが、高校2年にもなって母親が一緒に診察室に
入るのはおかしいでしょうか。
聞きたければ入ればという突き放したご意見はご容赦を!
皆さんは実際どうしているのか聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2156936】 投稿者: 病状によるのでは?  (ID:q6uoOtY32BI) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:45

    と思いますよ。
    手術が必要なくらいの病状や余命○ヶ月というような病状、いくつかの選択肢から治療方針を決めないといけないような病状なら、大人でも、付き添いというか説明を聞きに家族が一緒に入る事もあるでしょうが、単なる視力の低下なら、高校生だったら、一緒に入る人はもうあまりいないと思います。
    お子さんに、視力の件とはまた違う懸念事項(発達障害など)があって、病状を自分で説明できない、とか、普通の視力検査などに耐えられないというのなら、また話は別ですが。
    そういう訳で無く、親御さんが視力など状況を知りたいという事であれば、お子さんに「医師に聞いてきて欲しい事」リストでも持たせて、漏れなく聞いてきてもらえば良いと思います。

  2. 【2156937】 投稿者: 中3息子  (ID:0v4RvrZEcdU) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:45

    先日、スレ主さんのお子様方と同じく視力低下で、眼科に行きました。
    初診で眼鏡が必要か・・など、お聞きしたかったので診察室に入ろうとしましたが、
    看護師さんに「ご本人だけで・・」と止められました^^;

    視力低下では、病院もそんな対応かも・・?

  3. 【2156938】 投稿者: 時と場合による  (ID:PeBvHiRZE5w) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:45

    高校生と中学生の子供がいます。

    単純な症状と思っていても急に「親御さんも一緒に」と言われる場合もありますので基本的に高校生までは病院には一緒に行きますが
    診察室には1人で入らせる場合もありますし診察室にも付き添う場合もあります。
    また、傷の消毒や眼科の経過観察などといった2度目以降の場合には病院自体1人で行かせます。

    今回のスレ主様のような、単に視力低下だろうと思われる場合は病院までは一緒に行って診察室には1人で入らせると思います。
    例えば見え方がおかしいなど傷がついているのが疑われる場合は診察室にも一緒に入ります。

  4. 【2156942】 投稿者: 絶対に行きます  (ID:ZTeqniSigDI) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:49

    医師も人間です。親がついていったほうがきちんと見てくれます。

  5. 【2156946】 投稿者: 絶対に行きます  (ID:ZTeqniSigDI) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:53

    ここまで書いて思い出した。高校生の頃に皮膚科にかかっていたのですが、今考えれば全然症状とは関係のない、セクハラ質問をしつこくされたことがあります。

    当時は高校1年生の純情可憐な乙女だったので、「なんでこんな質問を??」と頭が真っ白になりながら必死に答えた気がします。今だったらその医師をぶっとばしています。
    おばさんは強し、

    なので女の子でしたら絶対に一緒にいきますね。

  6. 【2156954】 投稿者: 通りすがり  (ID:gdnmyGNROB2) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:58

    >医師も人間です。親がついていったほうがきちんと見てくれます。

    なので、私は「自分も通っている、通っていたことがある」ところに連れて行きます。
    (内科・皮膚科・眼科・整形外科・歯科…等です(^^ゞ)

    診察室には、1回目は呼ばれれば入りますが、
    問診はすべて(普通の状態なら)子供にさせます。

    小学校高学年のころから、
    「あなたのお腹のどこがどのくらい痛いのか、自分で説明しなくちゃ、
     お母さんにはわからないのよ」と言い聞かせて来ました。
    でも吐き下しやら、高熱やらの時は私が話しました、もちろん。

    視力低下だったら、「メガネの必要性」とか
    「どこで買うか(出入りの眼鏡屋を勧められたりね)」とかの話があると思うので、
    診察室の外で待ち、呼ばれたら入ります。

  7. 【2156969】 投稿者: ケースバイケースです  (ID:/zgZSiEgv4A) 投稿日時:2011年 06月 07日 09:09

    家にも高校生と中学生の男子がいます。
    ほとんど病院にかかる事はないですが、逆にいえば病院にいくのは状況が悪い時ですから付き添います。
    軽い風邪なら市販薬で回復する年齢になりましたから。
    初めて受診する医院には必ず付き添った方がいいと思います。
    カルテを作る時に、生育暦などを保護者が記入しないとわからないこともありますし・・・。
    視力の検査やメガネの処方箋依頼の場合は、普段からのかかかりつけなら、行く前に親が電話一本かけて子どもだけ行く事を伝え、何か問題が見つかったらうちへ連絡してもらえるようにお願いしています。
    ただ、高校生ともなれば、視力矯正の選択肢が、メガネだけでなくコンタクトもあります。
    お子さんがそちらを希望する可能性があるなら、親が説明を受ける必要がありますので、最初から付き添ったほうが二度手間にならなくていいと思いますよ。

  8. 【2156976】 投稿者: 医療従事者  (ID:2B1iwj8CLtg) 投稿日時:2011年 06月 07日 09:14

    >診察室の外で待ち、呼ばれたら入ります。


    医療機関サイドとしてはこれが理想です。
    初心の場合は、医師の方から親御さんにも話しておきたいことがままありますので。
    次の診察からはお子さんだけでいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す