最終更新:

77
Comment

【2711800】子が高校生になっても保護者ランチ会

投稿者: 驚く母   (ID:8E7lbJ8PZcY) 投稿日時:2012年 10月 04日 14:12

 私立中高一貫校に高校から入学しました。子どもは楽しく通っております。それは良いのですが、クラスや部活単位で保護者同士のランチ会があることに驚いています。中高一貫校ではこうしたお付き合いは普通なのでしょうか?

 私自身は、子どもが幼稚園生ならともかく高校生にもなって親同士が親睦を深めることに意義が見いだせないのです。子どもを通してのお付き合いはもう結構と思っているのが本音です。これから「ランチ会のお知らせ」がくる度にこのような思いが出てくると思います。

 皆様のご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2714238】 投稿者: 都内の小学校で「ママ友」会合禁止令  (ID:aFBS0nEWihg) 投稿日時:2012年 10月 06日 14:58

    異例! 都内の小学校で「ママ友」会合禁止令〈AERA〉
    dot. 10月6日(土)10時54分配信

     都内の公立小学校の入学式で、ある通知が配られた。「保護者間交流に関するお願い」と記され、内容はこうだ。

    「学校外での有志による保護者サークル等の開催について自粛をお願いします」

     保護者間、特に母親同士の会合を禁止する「ママ友会禁止令」だ。トラブル防止を目的に、特定の親同士で仲良くせず、学校が開く保護者会を通じて幅広くつきあうように求めている。



    。。。。。。高校生になってもママは成長しないしね。まったく。

  2. 【2714249】 投稿者: それは  (ID:1RoBtN0CNqs) 投稿日時:2012年 10月 06日 15:04

    公立だからではないでしょうか。

  3. 【2714256】 投稿者: 意味不明  (ID:BOGXbld6wFk) 投稿日時:2012年 10月 06日 15:17

    >>異例! 都内の小学校で「ママ友」会合禁止令〈AERA〉
    dot. 10月6日(土)10時54分配信


    ヤフトピで見ましたけれどね。
    春にあったことを今出すことの意味がよくわからないし、特定の場所のことをさも都内全域であるかのように言うこの記事の意味が分からない。ああやっぱりこの雑誌ね、という印象。買って読む気にもならない。


    ランチ会の話題とは全く関係ないね。ここでは高校の話だし。

  4. 【2714292】 投稿者: あららら  (ID:u9ODWWaAGAo) 投稿日時:2012年 10月 06日 16:13

    親兄弟の学歴、職業、
    こどもの交友関係、志望大学、学内成績、模試成績、通塾状況、部活内ポジション、英検や◯◯オリンピック予選通過などの合格状況・・・、
    出席していない他人の情報を広める機会になっていることもあるので、好印象ではありません。
    しかも中身の大半が歪曲された状態です。全くの妄想でしかない場合すらあります。
    「必死」「一生懸命」など勝手な評価も付け足して褒めているような貶しているような、
    何とも言えない話になっていることも多いです。

    興味本位で噂にしているだけでなく、勝手にライバル視した他者を狡猾に陥れる人も見受けられます。
    無責任に意地悪発言をする人が、面白い人と言われていることも。

    私は学内で同様に感じている人達と信頼できるお付き合いをしていますので、
    [ランチ会は無くて良い派]です。
    でも、地域別保護者と部活のランチ会は、お世話になっているお礼を言える良い機会なので頑張って参加するようにしています。やはり何度も「そういう方じゃないですよ。」「実際は違うのじゃないかしら」と言わざるを得ない場面があり、非常に疲れます。

    もちろん節度ある会話を楽しんでいる保護者ランチ会もあるのでしょうし、
    情報交換が有意義な内容になっていることもあるのでしょう。
    そういった会はそのまま続くと良いですね。

  5. 【2714315】 投稿者: 夜も  (ID:Alb8g/yOd1.) 投稿日時:2012年 10月 06日 16:36

    顰蹙かもしれませんけど、年度始めのオフィシャルなランチは、夜のクラス会の布石だったりします。
    もちろん全員にお声掛けし、先生方(他のクラス)も参加。
    そんな調子で中一から高校まで続いています。びっくりですよね。
    保護者会はほとんど全員参加。ランチ会はほぼ全員、夜は8割参加かな。

    仕事をしているお母様がおおいので、保護者会はほぼ土曜開催で、お母様難しい時はお父様。場合によっては、夫婦で他のお子さんの保護者会の遣り繰りもされていますが、ランチも夜も何故か父親の参加はないですね。
    来られても疎外感あるでしょう。
    会は母達の楽しみでもあるのです。
    子ども達の青春ぶりも眩しく、働く母達の良い息抜きになってます。

    確かに、高入の方は全然雰囲気ちがいます。もう子育て終了されたのかなと思うくらいで、クラスも違うし特に何にも思いません。
    そういえば、クラス会でも話題にも上りません。
    核家族で一人っ子、双方の親戚が近くに少ないので、こうした集まりは我が家的にはウェルカムです。
    多分卒業後もお付き合い続くだろうと思います。

  6. 【2714329】 投稿者: 大変そう。  (ID:zVJivTGTtQc) 投稿日時:2012年 10月 06日 16:50

    やっとわかった!さんの学校も私立なんですか?
    公立なら近くのスーパーで見かけたわ云々があるかもしれないけれど、私立でそんな会話が交わされることがあるのだろうか、と不思議に思いました。
    言っては悪いけれど、レベルが低いお母さま方なのですね。
    ランチ会でそんな会話が交わされるとは露ほどにも思わなかったので、行きたくないならば行かないでいけないの?と思っていましたが、そんな欠席裁判のような会話になるのなら、確かに心配になるのかもしれません。
    でも、それでもやっぱり行かないかな。
    楽しくなさそうだし、お金と時間を使って行ってもどんよりしそうですものね。
    大変な学校もあるのですね、頑張ってください。

  7. 【2714433】 投稿者: または、子供による。  (ID:qKLmL2KVh9o) 投稿日時:2012年 10月 06日 18:47

    我が家の保護者会史を考えたのは今回、初めてです。

    行くところ 行くところ 上の子の学校関連行事では よくして頂いたり、素晴らしい人に出会えたり、
    思わぬご親切をされたり、したり。

    下の子は「トラブル多いな」と何となく思っては いましたが、
    きちんと考えてみると 行った保護者会で、悲しい思い、辛い思い、
    とんでもない意地悪や飛び火を もらわなかった試しがありません。

    出来の違いでもあり
    人格の違いなのかと思い至りました。偏差値はおそらく、平均15程度しか変わらない(下だけ通塾しました)はずです。

  8. 【2714623】 投稿者: 子供からの指令  (ID:sBI.g5ky6/I) 投稿日時:2012年 10月 06日 22:23

    ママランチは勘弁してくれ、と言われています。
    うちの子は親の無駄話が嫌いなようです。
    必要な情報は子供がちゃんと自分で仕入れてくるしママ情報はまわりくどい。
    自分達の判断が一番正しいと思っていますね。中学受験でも周りに流される事なく終了しましたので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す