最終更新:

17
Comment

【387562】どうしていいか分かりません

投稿者: 青天の霹靂   (ID:NS5V2PiwiiY) 投稿日時:2006年 06月 17日 12:04

4年間塾で頑張って今年、希望の学校に入れました。
中堅の進学校ですが、息子の偏差値から考えるとプチミラクルと言えなくもないレベルでした。中間テストは半分が追試でしたが、入ったポジションがそれですから、親としても最初から多くを望んではいませんでした。
念願だった運動クラブにも入って、たまたま週3〜4日ののんびりした部だったので、平日2時間の勉強を、もう少し内容の濃いものにして授業についていってくれたらなあ位に思っていました。ところが、最近急に投げやりな態度になり「勉強が面白くなくて、辛い。大学なんて行かなくていいから、やめたい。」と言い出しました。
塾にも行かせてないし、受験勉強と較べるまでもなく楽な生活になったのに、何を言っているのか訳が分かりません。
「結婚も出来なくていい、自分ひとり食べれて、ゲームが出来ればそれでいい。」と身の毛もよだつような事を言います。
学校は友人も多く、楽しそうに出かけて行きます。トラブルがあったようには見えません。
荒れた地元の公立を避けて、しっかり勉強してもらうために、経済的にはかなりの無理をして入れた私立です。そのことは当初から言い聞かせていましたし、分かってくれていると思っていました。
もう目の前が真っ暗になる思いです。私たち親のせいにも思えるし、何がいけなかったんだろうという気持ちにも同時になります。混乱していて、意味を成さない文章ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【387578】 投稿者: 勝手な推測ですが  (ID:NlOGjHfL9Ew) 投稿日時:2006年 06月 17日 12:41

    息子さんに有形無形のプレッシャーがかかっているのではないでしょうか。早くから塾通いをして希望校に合格したものの、壁にぶつかり自信をなくしているような気がします。
    子供はその場の感情だけで発言、行動するときがあるので息子さんの言っていることは本心ではないと思います。落ち着いて、包み込むような愛情をもって接してあげてはどうですか。

  2. 【387593】 投稿者: ストレッチ☆  (ID:JmrTkeegZk6) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:04

    ご心配ですね。お察しします。熱望した私学でさえ、入学後に違和感を抱くこと
    珍しいことではないようです。ここはまず、何か一つでも自信を持たせてあげること
    だと思います。全ての教科で良いお点を取らなくて良いから、数学だけとか英語だけとか
    一教科を得意科目にして自信をつける作戦はどうでしょう??追試でも進級できたら
    良しとして、大らかな気持ちで待つのも大事です。親御さんの焦りは、お子さんに
    通じますから・・。それとこの学校しかないと決め付けないことです。逃げ道と言いますか
    進学を変更することのできる柔軟性も必要ですよ。

  3. 【387604】 投稿者: がんばらないでいいんだよ  (ID:n0/1/XiRA0k) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:15

    私も,息子さんは今いろんなプレッシャーにひとりでがんばってるんだと思います。
    そして大学のことは今それほど真剣に考える必要がないことです、結婚も、ね?
    これからが,自分のやりたいこと、を見つける時期でもあるのですから。。。
    今それらを否定していても
    「あらそお〜?」と軽く受け流してもいいのでは?
    10代が必死に勉強してただけ、なんて絶対もったいない
    大いに学校生活をたのしまなくっちゃ。
    どこの学校にもトップもいればビリもいるわけで。
    ママはビリでもかまわないから
    先生に「おまえはビリでも明るくて楽しそうでいいなあ」っていわれるくらいに
    私学の環境をうんと楽しみなさい
    とでも伝えたらいかがでしょう。
    (うちは駆け込み受験でしたので↑のように言っています。どだい無理だもの)
    まわりも受験をのりこえてきた子ばかりです。
    また高2、3になったら仲間の雰囲気も勉強一色になってつられてがんばりますよ。
    今はそんなにがんばらないでいいじゃない。


  4. 【387606】 投稿者: たらこ  (ID:BwZur0hUsGI) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:17

    勝手な推測ですが様に同意です。
    この時期多くの子供たちが反抗期を迎えます。
    その時が来たのだと思って、腹を括ってそおっと見守ってみるのはどうでしょうか?
    いずれにしろ親の心配・動揺をそのまま息子さんにストレートにぶつけ過ぎないようにすることが肝心かと思います。


    >大学なんて行かなくていいから、やめたい。
    中学校を辞めたい、とおっしゃってるわけではないんですよね?


    >学校は友人も多く、楽しそうに出かけて行きます。
    これだけで十分でしょう。


    >しっかり勉強してもらうために、経済的にはかなりの無理をして入れた私立です。そのことは当初から言い聞かせていましたし、分かってくれていると思っていました。
    この部分が息子さんにとって、大きなプレッシャーになっているのではないでしょうか?


    見当違いでしたら失礼いたします。

  5. 【387610】 投稿者: 成績が  (ID:g42HEdm.iD.) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:18

     学校は友人も多く楽しいけれど、授業についていけなくて成績が上がらないからそのような発言になっていると言うことですよね。
     
    今年入学のまだ中1なんですよね。
    中間テスト1回で、そんな発言とは、親御さんからの相当なプレッシャーがあったのではないですか?
     
    それとも、周りとお子さんとの明らかな能力の違いを本人が感じてしまっているか?
     
    もう少し様子を見て、それでも全くついていけない、本人もやる気が出ないと言うことなら、
    高校から別の学校にいく方向で考えてもいいと思います。
     
    中1では、まだそこまで早急に考える必要はないと思いますが、
    中3になると高校進学と、高校にあがれたとしても、その後に進級できるかが現実的なものになってきます。
     
    中学受験後に入学した学校でついていけなくて、退学して公立に移るお子さんは大勢います。
    高校受験で外に出るお子さんも大勢います。
     
    よく話を聞いてあげて、そういう道もあるんだということを話してあげてください。
    今の学校では成績が奮わなくても、外に出たらよくできたと言うこともよくあることです。
     

  6. 【387626】 投稿者: プライド  (ID:3E4Y.oDGdRs) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:44

    男の子ってプライドの高いイキモノなんですよ。
    息子さんなりに頑張ってみたものの、周りはもっと凄かった、ということでしょう。
    初めて挫折らしい挫折を経験しているのではないでしょうか。
    今はまだその傷が癒えずナゲヤリになっているんだと思います。


    挫折を知らずに大人になっても、どこか傲慢だったり冷たい人間になったりするんじゃないでしょうか。
    人の痛みがわかるって将来仕事をしたり家庭を持ったりするときに必要な資質です。
    今は苦しいけれど明けない夜はありません。
    今しばらくはそっとしておいて、体と心の疲れが取れるのを待ってあげたらいかがでしょうか。







  7. 【387628】 投稿者: ハノイ  (ID:P6IsT./6Hss) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:42

    うちも人様に意見できるような立場にないのですが、息子さん、少しのんびりしたいのだと思います。受験勉強を終えて、中学に入ったばかり、大学のことや将来のことなんて考えずに今を楽しんでくれればそれでいいと思います。
    多分親御さんが真面目な方で、息子さんの「大学なんか行きたくない」「将来結婚しない」なんていう言葉にも真面目に反応しすぎているのではないですか?「ふーん、それもいいかもね〜」と、かわしておけばよいことだと思います。身の毛もよだつ、なんて大袈裟ですよ〜結婚するかしないかなんて実際のところわかりませんからね。
    「経済的にかなり無理して入れたことを言い聞かせている」これはあんまりよくないですよね。私も子供にネチネチと愚痴ってしまうこともありますが、本人にしたらキツイと思います。そのことは子供もよくわかっていると思うし、少なくともいつかわかってくれることだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す