最終更新:

2
Comment

【440861】引越しは早いほうが・・・

投稿者: p-man   (ID:dxq0hpOwDCs) 投稿日時:2006年 09月 13日 10:12

我が家には今年高1、中2の息子がいます。
上の子が私立中に進学した年にやはり引越しを考えました。
しかし、別に絶対に引っ越さなければならない強い理由もなく、下の子(当時5年生)の子に対し、無理に友達と引き離すのはかわいそう・・・と思い断念しました。

近所の方が最近引っ越して出て行かれました。上の子は私立中、下の子は5年生。
引越し先で、すぐにサッカーチームに入り、パパもママもどんどん地域に溶け込んでいってます。本人も転校していく時泣いていましたが、さすがに子供!すぐに新しい友達ができて楽しくやっているとのこと。
私は、あの時が引越しのいいチャンスだったと今となっては、後悔してます。
という理由は、自分の友達を作ったり、地域コニュニティに入っていくには、小学生の子供がいるということが大きな機会を設けてくれるということに、気がついたからです。
小学生のうちは、子供の行き来で友達のお母様と知り合いになれたり(自分の友達になることもできるし)、それこそ、学校の役員をしたり、少年団のスポーツチームにはいったり、子供関係のボランティアグループに参加したり・・・といろいろチャンスがあります。

今引っ越したら、自分の居場所つくりにどうしよう・・・と思います。
もちろん、パートにでたりしたら、その職場でも友達はできるでしょうが・・・

初めて赤ちゃんが生まれ、仕事をやめ、孤独感いっぱいだった昔、先輩ママに「子供が自分の友達をつれてきてくれるものよ、子供はありがたいものよ。」とアドバイスをもらったことがあります。
二人とも地元と縁がなくなった今、いまさらのようにこの言葉が思い返されます。

賛否両論あるかと思いますが、こんな視点も考慮にいれてお考えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【440865】 投稿者: p-man  (ID:dxq0hpOwDCs) 投稿日時:2006年 09月 13日 10:08

    すみません、間違えました。
    この前の「中学入学後の引越しについて」の返信のつもりです。失礼しました。

  2. 【442632】 投稿者: 予備軍?母  (ID:gIp/45daPB.) 投稿日時:2006年 09月 15日 13:15

    p-man さんへ:
    -------------------------------------------------------
    レスをありがとうございました!
    子供が自分の友達をつれてきてくれる、確かにそういう部分もあるかもしれませんね。
    私も今、近所に友達が多くいます。ありがたいことですね。


    ただ、今は郊外に住んでいるのですが、
    将来都心に住めば、巣立った子供や、
    そのうちできるかもしれない孫が気軽に立ち寄ってくれるかな?
    なんて、壮大なことを考えています(笑)。


    とにかくまずは学力(子供)と財力(親)ですね。
    がんばります!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す