最終更新:

14
Comment

【442918】高校の留学

投稿者: 中3〜高1の留学   (ID:2Naxvnhxpf.) 投稿日時:2006年 09月 15日 20:06

以前、留学のアドバイスをいただいて、特に、帰ってからの適応が大変、とういう大事なアドバイス(プリントアウトを保持)をいただいた者です。中3ですので、実行に移す段階にきました。afs,yfu,jfieをご紹介いただき、各々のhpをのぞいて決断をしようとしています。貧乏ですが、今を除けば機会はないと思うからです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【445900】 投稿者: 多分・・・  (ID:8bRvtX0qY0U) 投稿日時:2006年 09月 20日 10:04

    そうかな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > はっきりとした目的を持った留学でしたら私は賛成です。
    > 知人のお子さん達も、1年の留学だけでは語学力等は完璧ではない事くらいわかっており、帰国後も英会話スクールなどに通っています。
    >
    > 遊学にならないような留学にするには、慎重な留学エージェント選びと本人・家族の強い
    > 意志が重要になってくると思います。



    要するに、高校生であろうと大学生になろうとはたまた社会人になり資金を溜めた後に行こうと、目的がはっきりしているか、きちんとした心構えが出来ているのか、留学は楽しい出来事ばかりではない・・・という自覚があるかのか。。。により、成功もするし失敗もするということでしょう。


    今現在、高校生の場合なら交換留学を考える方のほうが多いと思うので(費用の面でも、生活面でも、全く一から自分で業者を選びアレンジ・・・という事は難しいし、コワいと思うので・・・)、それならば大学生で『語学留学』に行くのよりは親として安心度は高く感じるのですが。。。(勿論、心配の種は尽きませんが。)


    また、留学に行けば英語ペラペラ、ばら色の未来!なんて(まぁイマドキそんな風に考えているヒトの方が少ないでしょうが・・・)事さえ思わなければ、『遊学』なら遊学という自覚の元で行く限りでは(『見聞を広める』というしっかりとした見識があれば)、またそれなりの『得るもの』もあると思います。
    (中々一般家庭ではそんな余裕は持てませんが・・・(*^ω^;) )


    大学生で外国の大学への留学は逆に自分の専門性を学びに行くという意味合いの方が強くなってくると思うので、高校生での留学とはかなり違ったものとなってくるのではないでしょうか。

  2. 【445965】 投稿者: 親子留学  (ID:C4miLP5bvP2) 投稿日時:2006年 09月 20日 11:38

    私はボンランティアでオーストラリアの高校生のホストファミリーをやっています。彼らは1年という期間でやってきますが、実に多くの体験をし、実りある留学をしてるように思います。最初の研修時には、同郷の子とくっついて英語ばかりはなしていますが、そのうち日本語を勉強しにきたんだという気持ちにめざめたお子さんの日本語吸収力には目を見張るものがあります。帰国の頃には、かなりペラペラになっています。スラングだけ覚えて遊学して帰るか、言葉が上手になって帰るかはそのお子さん次第!積極的に現地の人とどれくらい触れ合い、関わろうとするのかがポイントです。引っ込み思案で、話しかけてくれるのをまってるようなタイプの子には短期留学はあまり大きな言語的成果をもたらさないでしょう。要するに本人のやる気が一番大切と思います。
     ちなみに私は大学時代に交換留学でアメリカに行きましたが、バブル期で日本人留学生の多さといったら!はじめは初めての外国で日本人とつるんでいましたが、これではいけないと思い、しどろもどろに交渉し、日本人がいない寮に変えてもらいました。しばらくはつらかったですが、英語上達には最善の方法でした。
     話は変わりますが、大学時代の友人がイギリスの大学院留学に留学する事になり、中1の息子さんを連れて行きました。まさしく一石二鳥。彼女は学位を取り、息子さんは2年過ごしてのち帰国子女扱いでICU付属校に入りました。親子で留学、今はいろいろな留学が存在しますね。彼女の目のつけどころはsharpだったと思いますし、ご主人の器も大きいとただただ、感心しました。

  3. 【446295】 投稿者: ひよこ  (ID:kRapnkxtjmw) 投稿日時:2006年 09月 20日 19:41

    私も高校留学経験者です。
    高校留学と大学での留学の違いについては、「多分・・・」さんのお考えに近いです。
    高校生というのは、「子ども」として扱ってもらえるギリギリの年齢だと思います。
    ホームステイであれば、「我が家の子どもの一人」として愛され、時には叱ってもらうこともあるでしょう。
    また、日本人があまりいないような田舎に住み、市井の人々の暮らしや価値観を肌で
    感じる経験も、高校留学ならではでしょう。(中には都会に配置される学生もいますが)
    そのような異文化経験や家族生活を第一に考えるなら、高校留学がお薦めです。

    英語力に関しては、みなさんおっしゃっているように、本人の元々の英語能力と努力次第だと思います。
    一年間の留学だけで十分な英語力がつくとは、考えないほうがいいです。
    私は、日本に帰ってから(留学してたのに恥ずかしい成績はとれない)という気持ちで
    高校の英語の勉強をがんばったことと、大学受験勉強をがんばったことで、英語の実力を付けました。


    よろしければ「国際交流ひよこサロン」というサイトをご覧ください。


    そうかなさんへ:
    >日本の高校を1年留年する留学と、そうではない(留学先の高校の単位を認めてもらう)交換留学がありますよね。


    いわゆる「交換留学」で、留学先の高校の単位を認めてもらえるかどうかは、
    実は日本の高校の校長先生次第なのです。
    交換留学だからといって無条件で単位を認めてもらえるわけではないので、
    留学を考えていらっしゃる方は、通っている学校に事前に確かめておくことを
    お薦めします。
    私が聞いた中では「留学した学生はすべて原級に留めます」という学校も
    「留学するなら一旦退学してください」という学校もありました。

  4. 【446401】 投稿者: 多分・・・  (ID:e/ZRw563UL6) 投稿日時:2006年 09月 20日 22:23

    ひよこ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いわゆる「交換留学」で、留学先の高校の単位を認めてもらえるかどうかは、
    > 実は日本の高校の校長先生次第なのです。
    > 交換留学だからといって無条件で単位を認めてもらえるわけではないので、
    > 留学を考えていらっしゃる方は、通っている学校に事前に確かめておくことを
    > お薦めします。
    > 私が聞いた中では「留学した学生はすべて原級に留めます」という学校も
    > 「留学するなら一旦退学してください」という学校もありました。



    うちには♂♀両方いるのですが、私がざっと知っている限りでは女子高は元いた学年に戻れる(一緒に進級できる)傾向が強い(留学前のその学校での成績、留学先での成績、また留学先の国などにより下に落とされる事もあるようですが)感じ、逆に男子校、特に『進学校』を自負する学校ほど、日本で受けていない丸々一年分の授業はキチンと帰って来てから受けてね!(要するに一つ下の学年に下がる)ところが多い感じでした。
    (中学入試の学校説明会でのお話しや、交換留学団体で実際留学したリターンニーさんにお尋ねした感触では。。。)

  5. 【447362】 投稿者: ひよこ  (ID:Uj3ZA6I9YrI) 投稿日時:2006年 09月 22日 00:04

    多分・・・さんへ

    我が家にも♂♀両方いますが、私の聞いた話は、また違うものでした。(笑)


    男子校A:進学校。中1の1学期いっぱい在籍すれば、留学しても転勤しても、元の学年に復学OK。
    女子校B:進学校。英語に力を入れているのに留学する人は1〜2年に1人。聞いてみると
        「お勉強が遅れるといけないので留学はあまり考えないのでは?留学先の単位は認めません。」
    女子校C:留学するなら一旦退学してもらいます。復学できるかどうかは、帰国後に面接して決めます。
    女子校D:交換留学の送り出しも、留学生の長期受け入れも熱心。


    結局は、学校次第ということでしょうか。
    確実なのは学校に直接たずねることですが、大手交換留学団体に学校別の留学実績リストを
    見せてもらうのも、参考になるかもしれません。

  6. 【447443】 投稿者: そうかな  (ID:7W1Ott6AKjs) 投稿日時:2006年 09月 22日 06:38

    知人のお子さんが何人か留学しましたが、みなさん、留年・退学せず、留学先の単位を認めてもらえる学校でした。
    それぞれ偏差値65以上の男子校・共学・女子校ですが。

    校長先生や留学担当の先生が変わったりすると、規定も変わる学校もあるらしいので当然ですが良く調べた方がいいですね。

  7. 【450684】 投稿者: みなさん、ありがとう。  (ID:yW3MoxiFBVI) 投稿日時:2006年 09月 26日 08:55

    心構えや留年について様々なアドバイスをありがとうございます。


    一年や二年遅れることには、子供は気にする(適応が)かもしれませんが、親はあまり気にしていません。そこはじっくり話しあうしかなかろうと考えています。心にとどめながら、方向を定めてゆきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す