最終更新:

35
Comment

【4741989】進研模試

投稿者: ポップコーン   (ID:cv0S.jiJTaA) 投稿日時:2017年 10月 17日 19:29

先日学校の違うお母様方と進研模試の話題になりました。お1人を除いて皆さん受験ありでした。受験される学校に寄り、成績の利用の仕方が様々でした。成績に入れる学校、クラス分けに使う学校、全く関係のない学校。また準備の指導も様々でした。学校が対策講座までしてくれる、ただ過去問を配布してくれるだけ、何もしない。我が子の学校来月受験ありですが成績に入らないようです。少しは入るのかな?皆様の学校ではどのような感じですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4743509】 投稿者: イメージ  (ID:8lTyS/.VIM2) 投稿日時:2017年 10月 19日 01:08

    イメージや偏差値だけで、「やさしすぎて…」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、近年の進研模試は記述量も増え、基礎から応用まで幅広く出題されています。
    やさしいとおっしゃる方、問1〜2はできないとまずい基礎問題ですから、一貫校なら各大問の前半の問題はできて当然と思わなくてはなりません。
    お子さんは、例えば国語なら70字以上の記述までしっかり書け、ほぼ減点なしの点数が毎回安定して取れていますか?
    そういうところを見ないで全体の得点だけ見ていては、お金払って受けている意味がありませんよ。

    進研模試は、他の業者に比べて平均点管理もしっかりしており、年度のブレが少ないので、各年度の子どもたちの力を測るために学校としては使いやすいようです。それを成績に加味するかどうかは学校によりけりなんでしょうね。

    公立高校は受けているという話がありましたが、
    進研模試は、全国の公立高校で、センター試験を受ける子たちのほとんどが受けています。私立も、超難関校以外、特に中堅校の多くは受験しています。
    つまり、実際にセンター試験を受ける現役生(+高3は駿台の浪人生)の大半が受けているので、その模試をどう使うか?は、本番のセンター試験にも直結する話になってきます。だから多くの学校で、受けざるを得ない状況なのだと思います。
    過去問対策をしている、いない、という話もありましたが、50万人の受験ですから、多少の対策の有無でデータに影響が出ることはあり得ませんし、そもそも過去に出した問題をまた出すような業者はありませんよ。河合塾も駿台もベネッセも、みんなそこはきちんと管理しています。

    公立私立問わず、センター試験を受けないレベルの学校は、同じベネッセでも、進路マップというやさしいテストを受験しています。
    逆に、灘や開成のような学校は、プロシードテストというベネッセのテストを受けています。高1から東大入試と同じ形式の膨大な記述量のある問題です。
    また、鉄緑とベネッセが協力しているものもあります。
    まあほとんどの学校では進研模試しか目にすることはないのでしょうが… 別の世界も存在しているということです。
    それらの中で進研模試の位置付けも管理されており、各校の考えの元で利用されているわけですから、お子さんが進研模試を受験しているなら、あなたのお子さんは進研模試が必要なレベルなのだということです。親が単にイメージで「やさしくて使えない」と言って得点や偏差値だけ見て馬鹿にしているようでは、勿体無いとしか言いようがありません。

    ちなみに、、
    前の方のコメントで、駿台は難しい、というものもありましたが…
    若干難しくしてあるのは、駿台「ハイレベル」模試と、わざわざハイレベルという冠をつけた模試だけで、多くの学校が高2の間に1回受験するもののことですよね。それだけで、子どもたちの力を測りきることはできないので、どの学校も定点観測的に進研模試を複数回受けるわけです。
    また高3になると、進研模試は駿台との共催(共同制作・共同実施)ですから、駿台と進研を比較している時点で的はずれではないかなと思いました。

  2. 【4743518】 投稿者: みかん好き  (ID:apYIKIQLxec) 投稿日時:2017年 10月 19日 01:25

    いちごあじさんと同じく公立高生(神奈川、偏差値60前半)です。
    進研模試 年に2回、3回?ありますが成績には入りませんし、学校で特別それにむけた指導もありません。ただ受けるだけ、です。
    過去問やったり、専用の問題集があるとか、全然知らなかったです。我が家が知らなかっただけ?かもしれませんが(汗)
    3年になると志望校の判定に使われます。

  3. 【4743577】 投稿者: 使い分け  (ID:Za9NVGkjwU6) 投稿日時:2017年 10月 19日 07:30

    模試を成績に入れるのは論外です

    進研模試ですがあてにできない
    これを勘違いしていらっしゃる方が多いようですが難易度の問題もあります
    進研模試は大学受験をしない人まで分母となる数字に含まれており、高偏差値の私立では受けない学校が殆どというので分母に含まれていない…これが最大のポイントです
    そう言う性質からも高偏差値校が受けないので見下した考え方をされる方も多いようですが性質の違いです
    進研模試で高偏差値が取りやすいというのも難易度もありつつの分母の集団からです


    娘が公立中高一貫ですの高1です
    2年以降のクラス分けで進研と河合全統記述は全員受験で難関を目指すクラスを希望する生徒は駿台ハイレベル(結果待ち)の受験が必須です
    勿論、受験しただけでは入れませんが
    模試だけでも模試別で使い分けです
    勿論、模試は成績には入りませんし加点要素として含まれません

    学校として模試のフォローは習熟度別のクラスを分けて行いますのでフォロー、模試と習熟度でフォローの仕方も違ったと聞いています

    実際に受験してきた娘も「進研は簡単、河合は普通、駿台ハイレベルはあれはちょっと難しいね」という現役生の判断も添えておきます

  4. 【4744016】 投稿者: ヨコです  (ID:Q9whvJJ0WS2) 投稿日時:2017年 10月 19日 14:51

    すみません完全に横ですが、質問させてください。

    ここで話題の進研模試というのは高校向けのものですよね?
    当方、私立中高一貫の中一の子がおりまして、来月、学力推移調査という
    ベネッセの試験を受けます。高校になるとこれがなくなるのでしょうか?
    (模試に移行?)
    それとも全く別物で、学力推移調査はそのまま高校でも続くのでしょうか?

    また、地元の公立の中学校でも今度「学力テスト」というものがあるそうです。
    詳細は聞いていませんが、学内のものではなく外部のものを利用するのだと
    思います。これもベネッセ系の試験なのでしょうか?(学力推移調査の
    公立版?)

    どなたかお手すきの時に教えて下さい。

  5. 【4744082】 投稿者: ベネーセ  (ID:N43Em/qGlLc) 投稿日時:2017年 10月 19日 16:05

    進研模試は、たしかに他の模試に比べると、高い偏差値が出ますよね。

    でも、そうかと言って満点近い点数がとれたりするのかと言うと、
    難しい問題も仕込まれているみたいで、なかなかそうは行かないようです。

    たぶん、東大をねらうお子さんだと、8割かそれくらいの得点にはなるのでしょうけど、
    その中でも特別よくできるお子さんでなければ、9割とかそれ以上の得点にはならないみたいです。

    平均点が6割くらいになるセンター試験と比べても、
    進研模試の平均点は4割くらいのことが多いようですし。

    「進研模試はやさしすぎる」とか言わないで、真剣に受けるのがいいと思います。

    あと、進研模試と駿台模試の関係ですけど、
    高3の9月から始まる「第1~3回ベネッセ・駿台マーク/記述模試」
    というのが、両社の共催で、
    高3の4月・6月・7月の「総合学力記述/マーク模試」は、
    ベネッセ単独の模試みたいに見えますね。

  6. 【4744103】 投稿者: ベネーセ  (ID:N43Em/qGlLc) 投稿日時:2017年 10月 19日 16:26

    ヨコですさんへ

    先ほど、ヨコです さんの書き込みに気づかずに、書き込みしてしまい、失礼いたしました。

    ベネッセの全国学力推移調査というのは、中高一貫校の中学生が、
    どの学年も5万人くらいの規模で受けているテストのようですね。

    高校では進研模試に移行、というのは、
    ベネッセ側の意向としては、そういうことなんだと思います。

    学力推移調査の公立版については、わかりませんでした。

  7. 【4744428】 投稿者: 寒気団  (ID:aIAB740hgqY) 投稿日時:2017年 10月 19日 22:38

    >また高3になると、進研模試は駿台との共催(共同制作・共同実施)ですから、駿台と進研を比較している時点で的はずれではないかなと思いました。

    駿台ベネッセ模試と駿台全国模試(駿台独自の模試)は別物で、一般的には駿台全国模試の方が難易度が上とされていたと思うんだけど…

  8. 【4744515】 投稿者: 使い分け  (ID:xOtS8RagrIc) 投稿日時:2017年 10月 20日 00:33

    ヨコです 様

    結論からお話をしますと学力推移調査と模試は全く別物です

    では、どう違うのかと言いますと

    学力推移は学年相応の学力があるかどうかを確認するテスト

    進研(ベネッセ)模試は高校受験や大学受験へ向けての模擬試験(テスト)

    高校になると学力推移調査ではなくスタディサポートに変わりますが、考え方は学力推移調査と同様です
    ベネッセは進研模試とこのスタディサポートの二本立てです

    ややこしいことに全国の小中学校の特定の学年を対象にした全国学力・学習状況調査があります
    この主催は公的機関が行っていますので国公私立の学校の形態に関係なく行われています

    私立ですからベネッセの利用をどこまでされるか不明ですが参考までに

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す