最終更新:

31
Comment

【5171496】もし中学受験されていなかったら

投稿者: 中受検討中   (ID:RD.LHm43iYc) 投稿日時:2018年 11月 02日 13:40

中高一貫校に通われているか通っていたお子様をお持ちのみなさま、もし中学受験されていなかったら今頃どうされていたと思いますか?
同じお子様が両方の進路を同時に体験することはできないので、あくまで推測になるとは思いますが。

中高での学校生活、ご家庭でのサポート、金銭面、大学受験結果など、どのくらい違うものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5171882】 投稿者: 凄いですね  (ID:xITO9vso8y6) 投稿日時:2018年 11月 02日 18:54

    確かに地域によりますね。
    神奈川在住ですが、県立から東大に行く子は、非常に稀です。
    基本的に東大へは、大多数が中高一貫校からですね。

    多分息子は、中学受験してなかったら、高校受験で苦労していたと思います。

  2. 【5171886】 投稿者: 繊細な子  (ID:5LCIH6AWE9Y) 投稿日時:2018年 11月 02日 18:58

    地元中に進んだら、おそらく不登校になっていたと思います。
    本人の個性に合った環境の私立一貫校に、感謝です。

  3. 【5171892】 投稿者: スレ主様へ  (ID:/7hjz.nEuFM) 投稿日時:2018年 11月 02日 19:05

    もし中学受験していなかったら…って、経験していない事を想定して答えるとしたら、今選んだ道を肯定する人が大多数でしょう?

    良い面、悪い面、メリットやデメリットを中立に語れるとすれば、複数の子供がいて両方経験している人に聞くのが一番参考になるのでは?

  4. 【5172026】 投稿者: 中受、高受の姉妹  (ID:UDUc8pefXS.) 投稿日時:2018年 11月 02日 20:39

    大学は同じところへ進みました。

    中高生活はどちらも
    楽しそうでしたし、
    中高一貫私立でも
    公立中、公立高校どちらでも良かったです。

  5. 【5172054】 投稿者: 凄いですね  (ID:ZEpqSQIFKIs) 投稿日時:2018年 11月 02日 20:56

    この手の話も良く掲示板で目にしますが、何故同じ大学に進まれるのか、何時も不思議です。

    同程度の大学なら分かりますが、沢山の選択の中から全く同じ大学に進まれた理由をできれば教えて頂けないでしょうか?(スレの主旨とズレて申し訳ないですが)

    学部も同じなのでしょうか?
    一方で中学は私立公立で別となると性格なども違うと思うのですが、大学は同じなのは、何か理由かあるのでしょうか?
    近くの国立だからとか、二人とも東大或いは京大でわざわざ他に行く選択をしなかったのだとか?なら理解できます。

    そして、就職先も同じなのか?

    何時も疑問なのは、中学は別々だけど最後は同じです話の最後が大学で語られる例ばかりなのです。
    周囲に全くそんな方を知らないので、できれば教えて欲しいです。

    私の周りには、同じ中校一貫校に進まれた兄弟姉妹は沢山居ます。対して一人が地元中学の場合は大学は全く違う方ばかりなので。

  6. 【5172215】 投稿者: 神奈川男子  (ID:C3GMg42D4Fo) 投稿日時:2018年 11月 02日 23:01

    まあ私立肯定になりますが。

    公立中に行ったら…
    提出物からノートから全てサポートしたと思います。1年から塾にも入れたでしょう。部活は…運動部タイプじゃないので、どうしたかなぁ。地元中に男子の文化部はほとんどいないので。
    がっつりサポートしてもおそらく内申が、良くてオール4だと思いますので、二、三番手の公立高に進学して、周りに流されつつ、良くて地方国立かマーチか…というイメージですね。

    実際は難関私立で、親サポートはほぼ手を放し(内申の心配がないので本人が注意されたら良いのです)、塾は高校二年くらいからかな?と思って放っておいてあります。部活は文化部で楽しそう。
    周りに影響されて、そこそこ勉強しているようです。
    半分位が東京一工国医の学校なので、本人が好きな進路に行ってくれたら良いです。

    私立一貫のおかげで、中学~高1くらいまでは親は心安らかに暮らせそうな気がしますね、うちは。

  7. 【5172228】 投稿者: 多分詰んでた  (ID:cBsigcXH9TA) 投稿日時:2018年 11月 02日 23:10

    地元同性の、みんな一緒が正義!違う子は最下層・階層至上主義・恋愛至上主義、にうんざりして私立に逃げたため、地元に行ってたら最初から不登校支援教室のお世話になってました
    私立は学校によりますが、みんな違ってみんないい、パリピもヲタクも同列な校風も多いので、そういう学校に進学した今はノーストレスだそうです
    学習面でも自分のレベルより高いけど、ついていける内容なため塾なし
    部活も幅広いため、自分の好きな部に入れました
    地元は小規模かつ体育会系重視なエリアのため、もし受験しなかったらこの面でもストレスが溜まったかもしれません
    また、上記のことから内申も多分最悪になることが予想されますので、高校のランクは相当下がると予想できます
    受験しなくても、地元でも高いレベルでやれる子は、周りに合わせられるコミュニケーション能力が高い子か、周りに流されない断固たる意志を持った子だと思いますが、うちは真逆でしたから受験をしない選択はありえませんでした

  8. 【5172323】 投稿者: 我が家の学区  (ID:zKp8UpMwVdI) 投稿日時:2018年 11月 03日 01:28

    小中高と公立から、東大に現役の男子を知っています。我が家の学区の公立小は中受率が6割から7割で、2月1日当日はクラスに10人ほどしかいません。

    学区の中学校、毎年の高校進学率はトップ校ばかり
    大学の進学先は、医学部、東大、早慶が当たり前
    ちなみに、中受で第二志望くらいだと学区の中学校に
    わざと行く人もいるくらいです。
    こんな公立中もあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す