最終更新:

63
Comment

【5180983】お弁当も一人ぼっち

投稿者: なな   (ID:5wt8TmPv69c) 投稿日時:2018年 11月 09日 12:21

中高一貫校共学校の中学3年の女子です。もともと友達は殆どいない子ですが、
中3の今のクラスでは、ほぼ一人なようです。お弁当も、去年同じクラスで、今は別のクラスの殆ど唯一の友達と週に1,2回一緒に食べるほかは、一人で食べているそうです。
中1、2と友達を作る努力をしたが、あまり変化がないので、中3の今は疲れてしまって自分からアプローチしなくなったら、一人になってしまったと。
昨日、もう学校がつまらない、行きたくないと泣かれました。学校は辛かったら行かなくてもいいよ、と言いましたが取り合えず今日は行きました。困っています。なんといって声を掛ければよいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5181562】 投稿者: 現実的なやり方  (ID:GgSrAw7tVho) 投稿日時:2018年 11月 09日 20:01

    都立高校でも留学した人はいました。留年はせず三年生で同じ学年に戻ってきました。ただ内向的な人だと留学は無理があるのでは。駿台模試を受けてその結果を持って私立高校の個別相談に行くのが現実的なやり方かと。あと英検準二級以上なら有利になるのでは。

  2. 【5181598】 投稿者: うーん  (ID:exW8fuwCej2) 投稿日時:2018年 11月 09日 20:33

    英検準2じゃ、全くとは言わないけど、戦力にはならないかと。。。

    面倒見の良い私立に正直に相談に行くか、このまま踏ん張るしかないと思います。
    ただ、転校してどうにかなるなら、クラス替えでどうにかなると思うので、、、学校以外に集中できることを見つけるとか、母娘で色々試していくしかないと思います。
    逃げ場がないなりに頑張っているなら、それを認めてあげたら、それでいいような気もします。お母様自身、誰かとつるむのが当たり前と考えるのをやめる勇気も必要かな。いつも喧嘩しちゃうからぼっち、なわけではないんですよね?ひとり時間を楽しめる人になれるなら、それはそれで素晴らしい時間だと思うけどな。

  3. 【5181606】 投稿者: 学年を変える  (ID:nBIB8NVisDw) 投稿日時:2018年 11月 09日 20:38

    ボッチイメージがつきまとい、高1になっても状況が変わらないならば自費で海外の高校に1年ほど行って1年下の学年に入るとリセットできるかもしれません。この方法で友だち関係をリセットした子を知っています。

  4. 【5181627】 投稿者: とにかく模試  (ID:GvJ2h773PNk) 投稿日時:2018年 11月 09日 20:58

    駿台でもW模擬でも受けてみる。
    お弁当が一人か。
    日本女子大学附属高校、高入生が1/3。部活や委員会が盛んで10分休みに早弁して部活に直行の生徒も多い。廊下のあちこちにピアノがあって、コンクールの前なのかガンガンピアノ弾きまくっている生徒もいると自由闊達な学校。

    ミュージカルやダンスなど舞台系でオシャレな子も、眼鏡女子の多いオタク系女子もそれぞれ伸びやかに生息しています。1クラス45人以上で8クラス。気
    の合う友達見つかるかも。大学受験しない子が多く、気持ちにゆとりがある子が多くて、賢い子は勉強できない子に教えてくれたりします。

    模試の結果を見て考えてみられたらいかがでしょう。

  5. 【5181910】 投稿者: 男親ですが  (ID:GGk.i6MX0/6) 投稿日時:2018年 11月 10日 01:05

    女性心理は分かりませんが、100人も女生徒がいれば、お嬢様の事が多少は気になっている優しい性格のコが必ず何人かいるものと思われます。そうお嬢様に言い聞かせましょう。 

    でも今までの行動パターンからボッチが好きと思われて、声がけするのを躊躇われているのでしょう。
    決して100人に嫌われているのではない(そんなことはあり得ない!)、とも伝えましょう。

    ですから小さな一歩でよいのでお嬢様の方から相手の方に向けて踏み出してみたらどうでしょうか?人間、相手から一歩踏み出してこられたら、嫌いでない限りそうそう邪険にはできませんよね。

    例えば行き帰りの電車が一緒、自宅の最寄り駅が近いコなど登校下校を一緒にしてみたらどうでしょう。一緒に帰らない?、これなら声をかけやすいですよね。
    高校まで一貫の私立小に通う我が娘は、当初遠距離電車通学で、同じお受験塾出身者もいないボッチでしたが、入学早々、行き帰りの電車内で同じ小学校の上級生に娘から声を掛け、登校のお仲間をリクルートしてました。今はもう小6ですが、上級生が中学生になってもずっと可愛がって貰ってますよ。

    または同じ趣味のコとか。例えば好きなミュージシャンが一緒とか。我が娘は小6にしてお友達を誘ってコンサートに行ってます。

    優等生だから、下校途中の寄り道とか買い食い(ファーストフード店やスイーツのお店やかわいいアクセサリーショップに寄るとか)した事ないのでしょうか。やってみたらどうでしょう。生活指導の目を避けられる駅探しとか、家内も女子中高生時代にやっていたみたいです。共通の秘密を持つと親しくなりやすいですよね。

    こうした小さな一歩を勇気を出して踏み出してみたらお弁当友達なんてすぐできます。

    もしくは、クラス保護者会の幹事やPTA役員にヌシ様から相談して、お嬢様のお友達になってくれる同級生を一人でも作ってもらう(いささか過保護かな)のも、よいかも。

    人の優しさ、信じてみましょう。
    長文すみません。

  6. 【5181963】 投稿者: 英検の加点  (ID:GgSrAw7tVho) 投稿日時:2018年 11月 10日 03:54

    高校受験では推薦入試で準二級以上で加点される学校があり、中堅以下では三級から加点している学校もあります。高校受験の世界で戦力にならないということはないと思いますよ。ただ難関上位校は資格の加点はまずないですが。私立生の場合推薦は受けられないのであまり役には立たないかもしれませんが、無いよりはあった方がいい。公立生は内申の加点を受けたいので、英検を受けるのです。

  7. 【5182125】 投稿者: 挨拶はしていますか?  (ID:09c20nxGNqc) 投稿日時:2018年 11月 10日 09:00

    お子さん、挨拶はされていますか?
    挨拶は人間関係の基本です。

    朝の「おはよう」を笑顔で明るく言うだけで人間関係は変わります。
    毎日の積み重ねは大きいです。

    「おはよう」「さようなら」「また明日」

    また、毎日一言でも自分から声をかけることができれば1ヶ月もすれば、いままでが嘘のように友達たちが増えます。

  8. 【5182200】 投稿者: 一人でもいい  (ID:0elB5nl2Fck) 投稿日時:2018年 11月 10日 10:05

    独りが悪いことはないです。親からしたら心配ですよね、我が家もそうですから。お嬢様が苦痛に感じられてるなら、何かしら考えないといけませんが、独りが楽だよというのなら見守りで大丈夫では。一人では何も出来ない子供が多いなか自分の時間が欲しいとか一人でゆっくりするという考えは大切にしてあげて下さい。学校は基本は勉学です、お嬢様は頭も良いということなら、文句ないです。お嬢様の個性を大切にしてさしあげて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す