最終更新:

26
Comment

【5854107】コロナで休校のこの時に、理想の学校対応は?

投稿者: 中1娘の母   (ID:o1fSe10Y4vQ) 投稿日時:2020年 04月 26日 11:24

皆さん、初めまして。
私立中高一貫校に娘が通っております。
入学早々に休校となり、自宅学習が続いています。

他スレでは、休校中の各学校の対応について不満がたくさん出ているようですが、まだ学校についてよく知らない私にとっては、どんな対応が最善なのかよく分かりません。私が個人的な見方で分析したことですが、下にまとめてみました。

1.オンライン授業
メリット
○生活リズムが整う。
○学校から気持ちが離れない。
○学校がある時と同じく、勉強ができる。
○先生や友達の顔が見れて、安心する。

デメリット
×スタサプをしているのに(娘の学校の場合)、ダブる内容なら、不必要。
×自学自習ができる生徒にとっては、不必要。
×顔のスクショや発言等がネット上に流れる危険性がある。


2.紙のみの課題
メリット
○各家庭のネット環境格差に関係なく、取り組みやすい。

デメリット
×自立して学習できない子どもの家庭にとっては、負担が大きい。
×長期の休校になると、学力差が拡大。


3.コロナ休校後に補習授業
メリット
○授業の穴埋めをしてもらえる。
○友達との時間が増える

デメリット
×塾など個人的に取り組みたいことが出来なくなる。
×家族での予定が組めなくなる。
×そもそも、いつしてもらえるか分からない。

こんな感じでしょうか。他にもたくさんあるかもしれません。
他スレでは、満足いかない学校には、授業料を返金してほしいとの不満にまで広がっていますが、私自身、保護者として、子どもの安全(ネットいじめやデジタルタトゥーなども含めて)と天秤にかけると、どんな対応が理想なのかが分からなくなっています。

皆さんは、学校からどんな対応をしてもらえたら、満足ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5854627】 投稿者: 返金  (ID:gp.ODzjCxaQ) 投稿日時:2020年 04月 26日 17:20

    また、本校のアリーナを開放し、地域の新型コロナ感染患者用への提供を決めました。
    このように頼もしく素晴らしいトップ達に我が子達が率いられていることに安心感がありますし、大変感謝すると共に尊敬できます。

  2. 【5854633】 投稿者: 名無し  (ID:YEnxwCcVR3o) 投稿日時:2020年 04月 26日 17:25

    愚痴ですが…。

    我が子は高1で、オンラインはネット環境のある生徒のみZOOMで行っています。
    入学式もまだで、担任もクラスメンバーもわからない状況で過ごしており、課題が週に1回PDFで配信されます。

    そのPDFの課題の印刷で、紙とインクを消費するのが不満かも(せこくて申し訳ありません)。
    記入して提出なので、印刷しないわけにもいかず。
    しかも問題の合間に、先生が気を利かして(?)「がんばろう」だの「先生方は皆さんを応援しています」だの、お気に入りの歌の歌詞だの、いろいろメッセージを記入してくるので、うっかりそれも印刷してしまうと、ますます紙を使うことに。
    それが有難迷惑で困っています。

    また、保護者宛の連絡はメールで届くのですが、必要な情報以外に、やはりポエムっぽい励ましメールも届き、在宅で仕事をしているときに慌ててメール読んでそれがポエムだったりすると、一気に萎えます。
    重要な案件には、メールタイトルに【重要】と付けるなり、工夫をしてほしい。

    先生方も、この状況下で頑張ってらっしゃることはわかるので、せめてここで愚痴吐き。失礼しました。

  3. 【5854748】 投稿者: 中1親  (ID:sjGHWNik9/k) 投稿日時:2020年 04月 26日 18:43

    この状況下で、髪とインクの消費を愚痴りますか…?
    仮にそうだとしても、通学時間も通学定期代もかからないから、相殺以上でしょう

  4. 【5854767】 投稿者: あらあら  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 04月 26日 18:56

    先生方のご厚意が有難迷惑なんですね。いろんな親がいるので先生方も大変ですね。

    いっそのこと保護者のメアドをお子さんのメアドに登録し直して、重要なメールのみ転送してもらったら?

  5. 【5855090】 投稿者: 中1娘の母  (ID:o1fSe10Y4vQ) 投稿日時:2020年 04月 26日 22:46

    〉我が子は高1で、オンラインはネット環境のある生徒のみZOOMで行っています。

    スレ主です。
    ちょうど気になっていたZOOMでのオンライン授業をされている学校、ということで、教えてください。

    ネット環境のある生徒だけで、ということは、コロナによる休校前はオンライン授業は取り入れていなかった学校でしょうか?
    今回の休校からオンライン授業をするためのZOOM利用、と受け止めました。その場合、生徒のネチケットの理解は大事なのでしょうか?生徒の中で画面のスクショを撮って公開したり、ネットいじめにつながることは起きていませんか?

    休校が長引く場合、オンライン授業をしてほしい気持ちの反面、子どもがトラブルに巻き込まれないか心配になっているので教えていただきたいです。

  6. 【5855228】 投稿者: 同じ新中1です。  (ID:elaZm2s9TTo) 投稿日時:2020年 04月 27日 00:47

    我が家も同じ新中1の娘です。
    娘の学校も、zoomでのオンライン授業をやっています。

    エデュを見て顔出しが怖いと思い、今は顔を出さずに授業を受けています。
    zoom導入の際に顔出しは自由と言われていたのですが、最初はクラスメイトの顔も知らないままでは味気ないなぁと思っていましたが、今はリスク管理をしてくださっていたのだなと思っています。
    また、zoomでの名前表記も出席(参加)確認ができればいいからか、出席番号で名前は出さないようにと指示されています。

    ネチケットの件ですが、娘の学校ではSNSは一切禁止で、やっていることが分かった時点でかなり厳しい罰則がある、と最初にしっかり言われています。
    また最初の方にSNSやネットについての授業?がありました。

    これからオンラインが導入されるのでしたら、他校ではこうしているようですが、、、などと不安や希望を伝えてもいいと思います。

    まだ直接お会いしていない先生にあれこれ希望を言うのは気がひけるかと思いますが、一度も登校できずにいる新入生、その親の不安は先生も理解してくださっているので私立ならばこそ、きちんと対応してくださると思いますよ。

    制服で登校するのがいきなり夏服からになるか?
    季節は巡り、また冬服になってからになってしまうのか?
    寂しいですし、まだ先が見えず不安ですが、一緒に頑張っていきましょう。

  7. 【5855372】 投稿者: 中1娘の母  (ID:o1fSe10Y4vQ) 投稿日時:2020年 04月 27日 09:17

    アドバイスありがとうございます。
    なるほど、顔出し任意、個人名ではなく番号で、なのですね。納得しました。
    まだ教科の授業を一度も受けていないため、このままの休校には不安ですが、オンライン授業も心配...と思っていたので、教えていただきありがたいです。

  8. 【5855409】 投稿者: はひふへほ  (ID:wpavbW1oIUo) 投稿日時:2020年 04月 27日 09:55

    結局何やっても文句をいう人が一定数いて、そういう人の声がデカイのは世の常だね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す