最終更新:

431
Comment

【5855583】東大はどこの高校からでも受かる

投稿者: ネコ   (ID:zmgUDYwu5g2) 投稿日時:2020年 04月 27日 12:41

東大はどこの高校からでも受かります。
当たり前のことです。しかし、
「東大は東大合格者数が多い高校に行かないと受からんぞ!」
「東大は東大合格者数が多い高校に行った方が有利だぞ!」
と叫び続ける人たちがいます。
そう。中学受験産業です。
東大に受かるには、東大の入試で合格点を取るかどうかだけです。
出身校が関係するわけがなく、
東大合格者数が1人や2人の高校は、例年、7割も占めます。
中には、通信制高校や大検の合格者もいます。
開成など、東大合格者数が多い高校は、
東大に受かるような人が、たくさん入学しているに過ぎません。
開成から東大に受かった人は、
どこかの都立に行ってても受かったでしょう。
それが現実です。
「東大合格者数が多い高校ほど東大に受かりやすい」
と思ってしまう人は、
どの高校も同じレベルだと思ってるんでしょうか?
以前、中学受験産業に洗脳された保護者に、
「東大に、50人受かる高校と、10人受かる高校とでは、
どっちが東大に受かりやすいですか?」と質問したら
「前者の高校だ。前者の方が東大に5倍受かりやすい。」
と真顔で言った。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 30 / 54

  1. 【6166906】 投稿者: そうではなくさんへの  (ID:MAZkYF.7Idw) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:24

    返信だと言う事でしょ?

    ちゃんと文章読もう。

  2. 【6166943】 投稿者: ホントに  (ID:6q6c414oxnA) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:44

    都立に行く=公立中を経由する不利の事を指しています。

    逆にお聞きしたいのですが、公立中経由で都立高校行く方が、私立中高一貫校に行くよりも大学受験に有利な点とは何ですか?

  3. 【6166945】 投稿者: あの  (ID:bkdW9iLj6JA) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:46

    >公立中経由で都立高校行く方が、私立中高一貫校に行くよりも大学受験に有利な点とは何ですか?

    こんなこと言ってませんが?

  4. 【6166980】 投稿者: 嫉妬心なのか知らんけど  (ID:MAZkYF.7Idw) 投稿日時:2021年 01月 20日 15:07

    訳分かんなくなってるのを相手にしない方がいいよ。

    平行線になるのが目に見える。



    ただ公立中学は近いし安いし給食あるし玉石混交、良いところたくさんあります。

    ただ難関大への進学を前提としていないだけ。

  5. 【6167015】 投稿者: そうではなく  (ID:K5hlSjN9GmY) 投稿日時:2021年 01月 20日 15:26

    進学実績で選んでいるでも良いのであれば私から言うことはありません。

    私が言いたいのは、世間の「良い学校」の基準など時代でどんどん入れ替わるし、それはほぼ進学実績に比例していますよ、ということ。

    御三家は教養教育が素晴らしくて、そのため公立から東大に入るより慶応でも御三家が評価される、みたいな話は違うでしょう、と言いたいだけです。

    ちなみにスレ主の言っていることに反論しておくと、東大に入ることを考えれば開成に行くのが一番良いでしょう。朱に交われば赤くなるで周りの環境は大事です。

    東大に行かせることも同じで、使えない東大卒サラリーマンは沢山いますけど、やはり優秀な子が多いから刺激し合って更に優秀になるという仕組みで、確率論の話です。

    ただ人生は一度きりなので、その確率の前提となる条件が本当に我が子に当てはまっているかどうかを見抜くのが親の役目。

  6. 【6167046】 投稿者: ㏋  (ID:ON6Jo1HcXGk) 投稿日時:2021年 01月 20日 15:52

    働きアリの法則もあるから、そうとも言えない。
    自分よりずっと出来る子を目の当たりにして
    やる気を失くす子は多いだろう。

  7. 【6167078】 投稿者: そもそもスレ主の言ってる事が間違い  (ID:Cs/K0IE5.7U) 投稿日時:2021年 01月 20日 16:18

    「東大はどこの高校からでも受かります。」
    までなら正しいが、
    「開成から東大に受かった人は、どこかの都立に行ってても受かったでしょう。」
    は、思い込みでしかないし、学校は関係無いまで内まで言うと賛同する人は少ないでしょう。

    個人の資質で学校は関係無いなんて、そんな訳無いし、そう思わないからこそ都立にも進学指導重点校なんてのを設けてる。

    学校が関係無いなら進学指導重点校なんて馬鹿げてるし、学力選抜する事自体無意味になる。

    スレ主は、単に中学受験が嫌いか恨みがあるだけでしょう。高校は関係無いからの先が「中学受験が無意味」で「高校受験が無意味」には繋げない時点でなんだかなって感じです。

    「東大に受かるような人が、たくさん入学している」なら周囲からの刺激や授業の質が変わるので、それだけで通う意味が出るでしょう。

    正しい答えは「学校選択は無視できない影響があるが、個人の資質が重要」だと思います。人とは人に影響されて成長するのです。

  8. 【6167131】 投稿者: パーソナリティ  (ID:oMabgUMoqJI) 投稿日時:2021年 01月 20日 17:00

    >人生は一度きりなので、その確率の前提となる条件が本当に我が子に当てはまっているかどうかを見抜くのが親の役目。

    それが全てのような気がします。

    エデュは教育掲示板なので、どうしても教育に熱心な方(特に保護者)が集まっていると思います。
    ですから、中学受験は当たり前。公立に行くことなど考えられない、という方も多いでしょう。

    しかし、子供がダンスが好きだったらどうしますか?チアリーディングは中高一貫校がかなり強いのですが、ストリート系のダンスだと、公立中高に強いところが多くあります。
    ブラスバンドや合唱でも、公立の強豪校が少なくありません。
    あまり知られていないのですが、演劇のコンクールなどでも公立がいい成績を残すことが多いのです。

    どこの学校に行ったとしても好きなことに青春を捧げている子は、キラキラしています。
    公立でも、一生懸命な子にとっては、仮に学校が荒れていたとしてもあまり関係なく、別な世界に生きているという意味では、私立にいるのと同じような距離感が取れることもあるでしょう。

    勉強(特に大学受験)にフォーカスすると、当然のように中学受験が有利ということになりますけれど、子供のパーソナリティはそれぞれ違います。
    どんなルートがいいかは、本当であれば子供ごとに違っていてもいいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す