最終更新:

22
Comment

【5904577】面倒見が良い、悪いとは?

投稿者: 昭和時代の親父   (ID:TSyCUY8No12) 投稿日時:2020年 06月 08日 17:47

よく面倒見が良いとか悪いとか言われますが、これって何がどうなってればと判断するのでしょうか?

息子の通っていた法政第二中高は良くも悪くも放任主義かなと感じました。
中学では0時限として小テストなどがありましたが、これって面倒見とは違うよなーと。

娘の昭和女子大付属昭和は校則が厳しめだなと思いましたが、面倒見とは違いますよね。
娘の場合は、希望学部に行けるかどうかのぎりぎりの成績でしたので、何人かの先生には個人教授を含めてお世話になりましたが、これは個人的なもので、学校として面倒見が良いのとは違うと。

きっと、学校のレベル、生徒の立ち位置によって面倒見の良い悪いの基準が変わるのかなと思いますが?

レベルの高い学校でそれなりの成績の子であれば、知的好奇心を刺激して自学の道筋を付ける。でも、下位の子にとっては面倒見が悪となるのかもしれません。

授業、小テストで分かるまで繰り返すのが面倒見がよいと考えられる学校もあるかもしれません。

また、下位の生徒を引き上げるプログラムが充実しているのをよいと考える方もいるかもしれません。

どちらにしても、上に目を向ければ下が、下に目を向ければ上が不満になるのでは。

両方を両立できることはあるのでしょうか?

そうすると、学力別クラス????
これって、違う気がします。根拠は観念的ですが・・・・。

皆様はどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5913985】 投稿者: 先生は威張る  (ID:Q8TgKUMFyTs) 投稿日時:2020年 06月 17日 12:01

    悪い意味で昔ながらの学校。
    神奈川県の中堅私立。
    先生たちは指定校をチラつかせて、威張る。
    指定校組にはオラオラなのに、
    一般入試には、へいこら。
    さらに興味のない大学もどんどん受けさせる

  2. 【5914900】 投稿者: 酷い教師  (ID:Q8TgKUMFyTs) 投稿日時:2020年 06月 18日 11:59

    昨年、MARCHを受かって、
    学校に言いに行ったら、
    進路指導の教師から、
    文系のMARCHなんて大したことないよ。
    理系のMARCHなら褒めてやるけど。
    と言われて、激怒していた友人がいたなあ。

    その教員、東大卒とかではなく、MARCH以下。
    学年に1人2人早慶とか受かる子が毎年いて、
    その子たちが、学校のお陰です。先生のお陰でです。と言うから、まさかの本気でそう思うのか。
    自分の実力と勘違いするのか。
    先生、それはリップサービスですよ。

  3. 【5915090】 投稿者: バラード  (ID:map65ao1DVU) 投稿日時:2020年 06月 18日 16:10

    私立で面倒見がいい、、、とは主に進学までキチンと面倒見てくれるようなところ指すことが多いと思います。当然そこに至る中1-高2までの各科目の成績もアドバイスや補習があったり。

    たぶん中堅とか平易な学校で、自分に合う大学学部がなかなか見つけにくい生徒が多いようなところかもしれません。
    生徒の良いところや部活や課外活動など活躍書いてくれて、それに見合う指定校で入れる大学学部いくつか教えてくれるような。

    公立高校で三番手以降の学校だと、塾予備校で中堅私立大学めざす生徒に高校のテスト対策も含めて手取り足取り指導あるようなところありますが、私立だと学校で対応してくれて「面倒見がいい」と言われるところも。

    それにしても、書き込みの中にある、数学満点で5がつかずに、赤点とっている子に5をつけるなんて学校「面倒見」どころか最低ですね。

  4. 【5915402】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:TSyCUY8No12) 投稿日時:2020年 06月 18日 23:05

    そうですね。
    ここに集まっている方々は、ある程度の学力を持つお子さんの親が多いので、

    面倒見=大学進学に対する事象

    となるのでしょうかね?

    でも、落ちこぼれを作らない対応も面倒見だと思いますし、
    すごく優秀な学校の上位の子に対しては、単に、受験テクニックを教え込むのではなく、探求心を養うような対応も面倒見だと思います。

    表現は悪いので、他の言い方があったら教えて欲しいのですが、底辺校では生活習慣に関して地道に指導するのが面倒見かもしれません。

    ある人が**校は面倒見がよいと感じていても、他の人にとっては面倒見などないとなることが多々あるのではないかと思います。

  5. 【5915700】 投稿者: 理転なら  (ID:aSuG1cB0P/s) 投稿日時:2020年 06月 19日 10:36

    > 進路指導の教師から、文系のMARCHなんて大したことないよ。理系のMARCHなら褒めてやるけど。と言われて、激怒していた友人がいたなあ。

    文系の人が理系のMARCHに受かったら褒めてやるってことじゃないですか。独力で数Ⅲをやるんですから。理系の人は国立第一主義だから、理系のMARCHなんて文系のMARCHよりも価値が低いですよ。

  6. 【5915739】 投稿者: 私の場合  (ID:lalJmDNK3AQ) 投稿日時:2020年 06月 19日 11:04

    ①資格を取るのにsupport有り。英検とかの検定も、対策してくれる。

    ②個人面談が定期的に有る。子どもが本音で喋っても外に漏れずに上手く解決してくれる。

    ③休んだら必ずフォローの連絡が来る。

    ④定期テスト後には合格点になるまで補講有るらしい。

    ⑤教科専門の先生以外も、得意な教科なら職員室で教えてくれる。

    ⑥長い休校でも毎日のように先生が生徒にメッセージ送ってくれていた。

    ⑦生徒が信用されていて、色々なideaや改善して欲しいことをちゃんと聞いてくれる。且つ早くに改善してくれる。

    ⑧勉強嫌いな(苦手な)子どもには、プリントで何日に○○教室で質問教室しますよ、と手紙渡すらしく、行っても行かなくても選択出来る。

    ⑨大学行かない子どもにも、色々な道があるのを聞きとりして例を提示し、公務員や海外にも案内してるみたい。

    ⑩大学共通テスト対策が中学から始まってる。

    ⑪わりと何でも公表してる。隠し事あんまり無い気がする。

  7. 【5916066】 投稿者: すごいな。  (ID:2CDzGcaQ.WE) 投稿日時:2020年 06月 19日 16:00

    ①対策しないのに、生徒が努力で資格を取ると。さも自分たちの教育が良いように中学説明会で宣伝しちゃう。うちの学校は普通クラスでも、中3で英検取れます。そんな授業をしてます。
    ②いじめの相談をしたら、有無を言わさず、寄付金の多い方、お金のある方の味方をする。
    ③休んでフォローの連絡が入るのは、
    先生が一人の生徒に掃除を押し付けたとき、それが発覚するのを防ぐために電話するなど不都合のある時のみ。
    ④定期テスト悪いと文句を言う割に何もしない。放置
    ⑤教科の先生も予備校の宿題を持っていくと全員出来なくて、逃げる。(やってあげます、手伝いますと口だけは言う、説明会でも宣伝する)
    ⑥休校のときはメッセージを送ることはする。全員同じで
    ⑦何が何でも、とりあえず先生の楽な方に導く。
    学校を良くすることはない。
    ⑧勉強嫌いな子は放置して、
    あとから、恩着せがましく、指定校の余ってるのを渡してあげる。評定が足りてない場合、
    大学の授業に関係のない科目から、遠慮なくプレゼントしてでもいかせてあげる。
    ⑨大学行かない。専門や美大行きたい子にも無理矢理センターを受けさせ、いい点が取れたら、どんどんセンター利用を受けさせて、実績を稼ごうとする。学校にこれくらいの恩返しをしないと…と言う、何もしてない癖に言う。
    ⑩大学入試共通テスト対策もセンター対策もしない。教師は勉強より大事なことがあるので、できない。
    11、秘密と隠し事だらけ。いじめや窃盗も隠す。さらにナード画像バラマキsns事件も隠す。

  8. 【5916115】 投稿者: これ  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 06月 19日 17:07

    ①~⑪まで1つの学校ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す