最終更新:

12
Comment

【621399】いじめ?

投稿者: 困った親   (ID:1h3V4VS0luA) 投稿日時:2007年 04月 23日 09:33

  初めて書き込みます。
  どちらかというと、活発で運動得意な、明るい娘、でした。
  中学時代は…
  高校生となり進学を意識しだし、部活を自らやめてしまいました。
  そして今は「学校に行きたくない」
  「学校に行く意味がわらない」と
  「家で好きに勉強した方が人にも疲れないし」といいだし
   時々保健室にいりびたったりしている様子。
  聞き問いただすと
  自分のことを聞こえよがしに悪口を言ってて
  他のクラスの人にまで吹聴され今や学校のどこにいても
   クスクス笑われたりする、といいます。
   仲のいい子はいるけれど、そのこに相談はしない様子。
  「大丈夫?」といわれるのがまた情けなくつらい、と…。
  けれど学校にいるのがつらい様です。
  こんな経験ある方いませんか?
  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【630188】 投稿者: うちの場合  (ID:0ac.UYdPEOQ) 投稿日時:2007年 05月 07日 12:47

    困った親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >  この数日GWもあり、気分を
    >  変えられるかもと少し期待をしていましたが…
    >  娘の気持ちは変わらず、さらに「もうあの学校へは
    >  行きたくない」と言い出しました。
    >  カウンセラーの先生にも相談しましたし、
    >  保健室 担任 他の先生にも話を本人から聞いてもらいましたが…
    >  八方塞がりと感じたようで
    >  逆に信頼感が持てなくなった様子。
    >  「みんな私が気にしすぎている」と言うのです。

    うちも中学1年の頃に同じような状況でした。
    娘の場合はお友達もいなくてクラスでずーっと一人。
    お弁当も一人で食べていました。
    カウンセラーに相談に行ったり、主人が担任の先生と話したりいろいろしました。
    (高校生になった今は親しい友人もできてそれなりに楽しく通っています。)

    お嬢さんの「みんな私が気にしすぎている」と言う言葉、お母様はどう感じますか?

    娘の場合は中3になって馴染んできた頃に、振り返って「私はあんなに気にしていたのに、クスクス笑ったりしてた子はなんにも悪いことしてたって意識がないのよ。傷ついた分損した気持ち」と言うことがありました。
    ただ この頃の娘は学校に入ると怯えた様子でオドオドしていて(懇談などで学校に行った際に感じました)たとえ娘の気にしすぎだとしても親としては放っておけない状態だと感じて何度も主人や私が学校に話しに行きました。

    学年が変わってクラス替えをキッカケになりお友達も出来て、たまにクスクス笑うような子がいても気にならなくなりました。

    まずお母様が批判も意見も交えないでお嬢さんの気持ちをただ聞いてあげたらいかがでしょうか。
    気持ちを言うことができたら次にどうしたいかがみえてくるとおもうのですが。

    あまり参考にならなくてごめんなさい。
    うちも当時はつらかったので。
    同じような体験をされてる人はたくさんいると思います。
    お母様が落ち込まないように、元気をだしてください。
    応援しています。

  2. 【630309】 投稿者: たこやき  (ID:hPmglynsLMs) 投稿日時:2007年 05月 07日 15:33

     家の娘の場合その逆で何もしていないのに、こつち見て笑ったとかこそこそ話しないでとか言われ困っています。それを言う子は友達のいないクラスの子でお母さんがいないと何もできない子です。この事も、その子の親が先生と私に直接、大変感情的に言われました。誤解だと先生が言っても認めないので、早く卒業したいです。

  3. 【630390】 投稿者: 困った親  (ID:1h3V4VS0luA) 投稿日時:2007年 05月 07日 17:27

    皆さん本当に有難うございます。



    >  家の娘の場合その逆で何もしていないのに、こつち見て笑ったとかこそこそ話しないでとか言われ困っています。それを言う子は友達のいないクラスの子でお母さんがいないと何もできない子です。この事も、その子の親が先生と私に直接、大変感情的に言われました。誤解だと先生が言っても認めないので、早く卒業したいです。


    まさに娘がそんな誤解をしていたら…という思いで
    今まで学校側には具体的には言えませんでした。
    逆もつらいですよね。早く卒業したいなんて仰らないでください。
    学校生活をしていく上で真実は見えてきます。

    私は絶対に、ただ過保護な親と思われたくなかったので
    見守っていたことがカウンセラーの先生から
    「娘さんにばかりがんばらせてしまっているから
    娘さんをまもれるのは親だけなんだと考えてください」
    といわれ落ち込みました。
     

    ただ、
    『友達のいないクラスの子』『お母さんがいないと何もできない子』
    ってコメントが…
    本当につらい状況のクラスメートの存在に
    少し心無い気がしてしまいます。
    お子さんの前では言わないですよね?

    腹立たしかったことはわかるのですが
    そういうなにげない一言って
    『思いやれない子供』を作ってしまいそうで…。

    家庭教育でも気をつけないといけないと
    自省もこめて
    改めて思います。

  4. 【630399】 投稿者: ミント  (ID:jgQtqzZV.Gw) 投稿日時:2007年 05月 07日 17:41


    >   どちらかというと、活発で運動得意な、明るい娘、でした。
    >   中学時代は…
    >   高校生となり進学を意識しだし、部活を自らやめてしまいました。

    「部活」は、授業を受ける教室だけの付き合いとは違って 
    時間も中身も濃いですよね。
    もちろん、濃いからこそのぶつかり合いもありますが、
    みなさんがおっしゃるような希薄な関係ではないし、
    同じ目標があるため、気の合わない子とも上手くやっていく努力をみんながする、
    そんな場所だと思います。


    中学時代はそういう安定した居場所があったのに、
    今はどこに自分が位置しているのかわからなくなってしまって不安なのでしょう。
    本当にクスクス笑う人たちがいるのでしょうか。
    それはなぜ? 
    疑心暗鬼になってしまっているお嬢さんの気持を思うとかわいそうでなりませんが、
    部活をやめた理由は「大学進学のため」でしたよね。
    そのときのお嬢さんの決意、というか目的意識をもう一度思い出してもらって、
    しばらくはじっと気丈に通ってほしいと思います。
    完全に孤立しているわけではないようですので、そのうち新しい人間関係が生まれるかもしれませんよ。(部活がなくても、文化祭や修学旅行などをきっかけに)


    お母様は後ろで優しく見守ってあげることしかできませんが、
    よい方向にいかれることを願います。


  5. 【631039】 投稿者: たこやき  (ID:mWlO9shgU3Y) 投稿日時:2007年 05月 08日 14:50

     困った親様  別に困った親様お嬢様の事を言ったつもりではありません。ただ学校生活をする上で、厳しい言い方かもしれませんが人のせいにしてはいけない事、何事も自己責任である事であると思います。早くお嬢様が本来の学校生活に戻れますように願っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す