最終更新:

51
Comment

【6499463】勉強習慣がない男子

投稿者: ストレス   (ID:89xSGW8vwmY) 投稿日時:2021年 09月 28日 12:38

中1の息子、そこそこの中高一貫の進学校に通ってます。

親も塾の先生も誰もかれもが認める「大した勉強しないで運良く合格した」タイプです。そのせいで勉強習慣がついてません。
定期テスト前も姉(こちらも学校は違うがそこそこの進学校。)と比べても全然勉強していません。

ハードな習い事をしていて、テスト前でも外出。それは構わないのですが、その分ゲームやテレビを辞めて勉強すれば良いのに全くしない。
もちろん成績は散々です。

子育てブログをみて「いつか自分で気付くから勉強しなさいと言わない。」というのを実践してみているのですが、ストレスが溜まりました。爆発しそうです。

エデュ内のお子さんたちは中受時にしっかり勉強してきたと思います。だから勉強習慣がないとか勉強方法わからないといった事はないと思うのですが、息子と向き合うにあたりどうしていけばよいでしょうか?

悩みの種は以下の通りです。

○習い事を辞めないので、塾には行かれません
○定期テストの勉強の仕方がわからないのか?方法を教えて導くべきなのか?
○ブログ通り放置したままで良いのか?
○進学校の中で成績が悪いと、どんどん進んでいく勉強を嫌うだけでなく学校自体が嫌になったりしないか?

オンライン授業で家にいる息子を目にしてしまうせいか
ここ数日頭がガンガンします。男の子のお母さん。教育者の方など、アドバイスください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6501777】 投稿者: げぼるん  (ID:ZUDM.OczMGI) 投稿日時:2021年 09月 30日 12:54

    息子だろうと他者は簡単に変えられませんね。
    影響を与えるならまず親が自ら変わってください。

    中学生にもなれば、特に男子なら
    親の言うことを従順に聞かなくて当然です。
    マザコンの子に指導しても手応えがあった試しがないので、
    むしろ伸び代があって良いのではないでしょうか。
    男子は、実力者の言うことしか聞かない印象です。
    競争が好きな子には競争心を煽るのも一定の効果はありますね。

  2. 【6501908】 投稿者: わはは  (ID:8g6fMfs3JVM) 投稿日時:2021年 09月 30日 14:57

    ブラック部活になってしまったというのが正しいところです。
    生物です。
    緊急事態やら休校やらアベやユリコに振り回され可哀想な個体が続出するので、
    部活の生き物を自宅退避させています。子の部屋は机も床も全部、生物。
    個別の温度・湿度管理装置も廃品や百均から自作しています。
    出来上がったものを買うお金がないからね!
    自動給餌も売っている商品では難しいものはプログラミングをくんで自作。
    研究も抱えており、採取も行きます。

    腹立つわ。

  3. 【6502030】 投稿者: ストレス  (ID:89xSGW8vwmY) 投稿日時:2021年 09月 30日 16:51

    実力者の言う事は聞く…耳が痛いです。
    私も主人も子供たちより確実に上の学歴ではないですし常日頃から「確実に親を抜かせ」しか言ってません。
    それでは言うことは聞きそうにありませんね…
    ちなみに競争も好きではなく、毎回出る順位表を見て悔しがる様子もないし、姉を超えようとするかどうかもわかりません。
    中学生の間は様子を見るしかありませんよね。

  4. 【6502035】 投稿者: ストレス  (ID:89xSGW8vwmY) 投稿日時:2021年 09月 30日 16:57

    高1で、勉強しているなら良いじゃないですか…
    ブラックというから運動部を想像しましたが、それはそれで良い学びになりそうな。いろんな生物が家にいるって親として苦手だったらブラック部活としか捉えられませんよね(笑)

    スマホの好きというのも、息子の場合は、くだらないゲーム中継のYouTubeを見ることです。
    色んなことを調べるためのスマホ操作・わかっていての勉強・将来的に理系脳になりそうな部活。
    いいじゃないですか!
    それだったらきっと私、イライラしません(笑)

  5. 【6502454】 投稿者: わははさんへ  (ID:3T5lvAR4O1s) 投稿日時:2021年 09月 30日 23:37

    生物、いいですね!
    たしかに生き物がたくさん家にいたらギョッとしますが、夢中になれるものがあってうらやましいです。
    ゲームや、YouTubeダラダラ見てるより素晴らしいと思います!

  6. 【6505820】 投稿者: ズバリ言う  (ID:fZnTVOSlBgk) 投稿日時:2021年 10月 03日 16:45

    子供は、あれもこれも出来ない。1つしか出来ない。

    親は、習い事が大事だ!と言っている。習い事をやめて塾に行くなんてまっぴらゴメンだと言う。

    家庭は、習い事>勉強という価値観だ。

    それなら、子供も習い事を頑張っているんだから、勉強しなくて良いと思う。

    子供は、あれもこれも出来ない。

    習い事をやめさせない限り、勉強はしない。

    習い事+ゲーム
    なのか
    勉強+ゲーム
    なのか
    親の言うとおりに子供は前者を取った。

    習い事+勉強
    はありえない。2つのことなんか出来ない。

    習い事を切れ、それが出来ないなら勉強を諦めろ。勉強を諦めるなら公立ルートでいい。学力がそこそこの人用の高校が準備されている。落ちこぼれの劣等感を持つことも少ない。

    簡単な話だったな。

  7. 【6505878】 投稿者: ストレス  (ID:nkw/XSVBSmw) 投稿日時:2021年 10月 03日 17:25

    これ、義父に言われるんですよ。
    こんなに勉強できないんだから習い事辞めろ。とか習い事続けるならゲームを辞めろとか…
    習い事+勉強またはゲーム+勉強で行け!!というのが義父持論。

    親として、子を見ていて思うのは、習い事辞めたらゲーム+例えばTVとか漫画とかスマホとか…
    恐らく勉強に傾くことはないだろうと主人とも意見が一致してます。

    一方で公立中に行ってれば、一切勉強しない子って必ずいますよね?
    中受した子たちは確かに学校内、うちの子含め大丈夫?というお子さんもいますが、やはり公立中の子たちとは少し違います。
    少なからず6年の時に頑張ってきた子たちですから環境は変える気ありません。本人も学校自体は楽しいみたいだし…

  8. 【6506577】 投稿者: まあ、ここはエデュですから  (ID:nzcN3Bm49R2) 投稿日時:2021年 10月 04日 15:18

    その習い事が何で、なぜやめられないのかは我々外野にはわかりませんからね。

    義父様をはじめ身内は状況がわかっていて、忖度なく意見が言えますから参考にすべきです。
    無記名の無料掲示板で有益な情報が得られる確率は、スレ主さんが期待するよりはるかに低いでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す