- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中三保護者 (ID:grzE69cgvgY) 投稿日時:2023年 11月 08日 18:44
現在都内Y55前後の中高一貫男子校に息子が通っております。
中学3年生になりそろそろ通塾を考えているのですがなかなかこれといったところが見つからず何か情報をいただけたら幸いです。
早慶、東工大あたりを目指す場合どのあたりの塾がおすすめでしょうか。
最近調べたらSEGが親世代の頃と比べると随分人気や実績に陰りが見えて驚いています。
今の塾のトレンドなどあるのでしょうか。
-
【7336457】 投稿者: かかる (ID:WE1zf9xjK9g) 投稿日時:2023年 11月 08日 18:47
明光義塾しかありませんよ。
指導力は確かで確実にあなたの期待に応えます。
足を運んでみてはいかがですか。 -
【7336458】 投稿者: Ⅲ (ID:p2.3APl0ers) 投稿日時:2023年 11月 08日 18:47
わざわざ私立に行って、塾にも行くの?
その私立では学力が身に付かないのでしょうか?
私立では、難しいことを速く進むカリキュラムのせいで
落ちこぼれる生徒は大勢います。
塾に行っても改善することはありませんので
高校受験して身の丈のあった高校でやり直しましょう。 -
-
【7336464】 投稿者: ぱいお (ID:UdUEuWxnti2) 投稿日時:2023年 11月 08日 18:58
おっしゃるとおりだと思います。
今の時代、私立に行きながら塾に行くのは、当然です。
塾なら、明光義塾がよいですよ。私立のカリキュラムにぴったり合わせてくれます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 結局、英語教育に強み... 2023/12/05 19:17 2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理...
- 東京都、所得制限無し... 2023/12/05 19:16 一貫校や私立熱がさらに高まりそう。 https://news.yahoo....
- 関西最難関中学のスレ 2023/12/05 19:05 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 中学受験は罰ゲーム 2023/12/05 18:55 「中学受験は罰ゲームだ」という考え方があります。 小学...
- 甲陽一強の兆し 2023/12/05 18:44 YouTubeの再生数の変化率から、関西の中学受験では甲陽学院の...