最終更新:

14
Comment

【3257267】スマホ、携帯についての校則

投稿者: 八重さん   (ID:.i4YB4ywXv.) 投稿日時:2014年 01月 26日 16:13

この春から同志社女子中学にお世話になることになりました。
娘からスマホを持ちたいといわれていますが、校則ではどのような決まりになっているのでしょうか?
また、生徒の所持率はどのくらいなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3257925】 投稿者: 同級生になります  (ID:.nPbDWtOgj6) 投稿日時:2014年 01月 27日 07:36

    ウチも今春入学です。よろしくお願いします♪
    一学年上のお友達宅に聞いたのですが、許可制で、校内ではロッカー?に入れておくように指導されるそうですが、
    許可を受ければもっていけるそうです。
    お友達宅のお嬢さんは最初からスマホでした。
    私はあまりスマホにさせたくないのですが、付き合い方のルールを厳しく決め、中高生フィルターをつけた上で仕方なくスマホにする予定です。
    (自分が機種変更しに行って分りましたが、ガラケーの選択肢があまりに少なく高額です;;)
    ちなみにまだ携帯は持たせていません。

  2. 【3258388】 投稿者: スレ主です  (ID:.i4YB4ywXv.) 投稿日時:2014年 01月 27日 13:24

    こちらこそよろしくお願いします。
    やはり、時代の流れからしてスマホですかねぇ。
    うちもあまり持たせたくないのですが…

  3. 【3271262】 投稿者: スマホを自己管理できるか  (ID:W1m/nPWbF7M) 投稿日時:2014年 02月 05日 06:37

    皆さん、かなりの割合でスマホを持ってられるようです。

    部活の連絡やお友達同士の遊びに行く約束がラインを通して
    やりとりされるようで、スマホがないと肩身が狭いようです。

    学校は「ご家庭でよく話し合われてください」とのことです
    が、この年代でスマホを自己管理できるかというと、正直
    厳しいようにも感じます。

    ご家庭にお子さんのプラスアルファのおつきあい費用を出せ
    る経済的余裕があるか、お子さんが誘惑を断ち切れるだけの
    自己管理能力があるか、ということで考えられてはどうかと
    思います。

  4. 【3277878】 投稿者: 親はガラケー  (ID:M6VZLJ39WbU) 投稿日時:2014年 02月 09日 03:04

    ほぼ100%に近い割合で、スマホではないかと思います。
    うちは高校生なのでかもしれませんが。
    ガラケーにしたところですぐスマホに買い換えることになるのではないかと思いますよ。

    お友達ともLINEですべてやり取りしているようです。
    ノートややプリント内容など、よくLINEで画像を共有したり。

    仲の良いお友達同士のグループ、部活のグループはもちろん、クラスのLINEもほぼ全員入っているらしいです。
    いったい何グループあるの?って感じで。

    学校には届けを出せば持っていけます。
    もちろん校内では電源オフですが。

    中学生のうちは親子で使い方をよく話し合っておく必要があると思います。

  5. 【3290362】 投稿者: 悩んでしまう  (ID:xhpmgQfy8RA) 投稿日時:2014年 02月 16日 22:44

    携帯の所持については、通学途中の緊急連絡手段として必要なことも
    あるでしょうが、LINEなどのことは頭が痛いですよね。

    実際、LINE絡みのトラブルなどは起きているのでしょうか?

    我が子の偏差値とともに、とても気になります。

    また、上でおっしゃられるプラスアルファのお付き合いと言うのは
    例えば、休日のお出かけや放課後の寄り道?などのことでしょうか?

  6. 【3308545】 投稿者: スマホ率高いのが現状です  (ID:6lBWg1Xq8Q2) 投稿日時:2014年 03月 02日 17:59

    携帯の所持については、通学途中の緊急連絡手段として必要なことも
    あるでしょうが、LINEなどのことは頭が痛いですよね。

    実際、LINE絡みのトラブルなどは起きているのでしょうか?

    我が子の偏差値とともに、とても気になります。

    また、上でおっしゃられるプラスアルファのお付き合いと言うのは
    例えば、休日のお出かけや放課後の寄り道?などのことでしょうか?
    わが娘も同女中学生です。昨年入学したのですが、その後すぐにスマホを欲しがりました。
    ガラケーでしたがやはりラインがメインで欲しがりました。
    でもやはりラインのトラブルが多発しているのを(クラス内)目の当たりに見て
    ガラケーでいいと言い出しました。
    あとラインをして明らかに成績が下がった友達もいたようで娘は成績が下がるのは
    嫌だという気持ちもあったので、大丈夫でした。

    でも昨年秋にスマホに買い換えました。ガラケーがこわれたのもあって。ただラインは部活のみ。
    クラスでライングループも当たり前のように入る空気ですが、そこは家のルールと話をさせていて
    とにかくグループトークは中学の間は我が家は禁止にしています。学業が一番なのでやはり
    親がしっかり管理していないとまだまだ子供ですので、トラブルはよくあるようです。
    ライングループでの悪口、グループから勝手に退出させられて仲間外れ、その犯人捜しなど。
    先生方も親と子供の管理に任せています。

    スマホを持たせるのであれば、それなりの管理と話し合いが必要だと思います。
    ゲームと一緒で本当にはまりやすいのがラインです(チャットと同じなので)

  7. 【3308554】 投稿者: スレ主様。文章つけたままコメントしてしまいました。  (ID:6lBWg1Xq8Q2) 投稿日時:2014年 03月 02日 18:03

    >携帯の所持については、通学途中の緊急連絡手段として必要なことも
    >あるでしょうが、LINEなどのことは頭が痛いですよね。

    >実際、LINE絡みのトラブルなどは起きているのでしょうか?

    >我が子の偏差値とともに、とても気になります。

    >また、上でおっしゃられるプラスアルファのお付き合いと言うのは
    >例えば、休日のお出かけや放課後の寄り道?などのことでしょうか?

    これ以下がコメントになります。スレ主様ややこしくて申し訳ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す