最終更新:

23
Comment

【5854198】大学内部進学について

投稿者: 高1の者です   (ID:KioeZ.KZnXE) 投稿日時:2020年 04月 26日 12:27

同志社大学への内部進学には評定平均どれくらい必要なのでしょうか?
先輩方のお話によればオール8以上は必要との事だったのですが、中学の時もそんな高成績の子は少なかったように感じますし、実際問題オール8ないと行きたい学部には行くのが厳しいのでしょうか?
又、どのような学部が近年人気なのかを教えて頂けると有難いですm(*_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6330195】 投稿者: 卒業生  (ID:tl1cmX3rSOk) 投稿日時:2021年 05月 08日 23:17

    LAからでも当然行けます。LAとWRで進学のしやすさに大差はないと思います。ただ、WR生や優秀な方だと、稀に、希望学科の枠を増やしてもらえることがあったりします(枠を増やすかどうかは大学が決めることなので、何とも言えませんが…)

    内部進学において、LAだから行けない学部学科というのは存在しません。本人の希望と加重次第です(ただし、理系なら数3、学科によって化学、物理、生物…などを選択していないと進学できない学科はあります。高2時に、高3で選択する科目は決めます)。今年はLAで理系志望の子は、ほぼ全員理系の希望学科に進学できていました。理系は枠が少ないので、どれくらいの加重平均が必要かというのは、その年の志望状況によってとても変動します。なので、何とも言えませんが、大概加重8以上は必要かな、という印象です。高3時に何回かある面談では、現段階の順位で、志望学科の枠に入れているかどうかを教えてもらえるので、担任の先生とよく話し合ってください。

    電気系機械系の資格試験は、電気系学科、機械系学科への進学を希望する方が受ける試験です。その試験に合格したら、電気系機械系に進学する資格を得ることができます。高3の9月末ごろに大学で行われます。先生方も手厚くサポートしてくれるので、安心してください。難易度は、理判かそれ以上ぐらいの難易度です。

  2. 【6331299】 投稿者: なるほどです  (ID:.OdQyaxTzHA) 投稿日時:2021年 05月 09日 20:10

    具体的なお話で、大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    WRは理系コースですが、定員も多くなく、
    近年理系志望の女子も増えているでしょうし、
    WRからまわしでLAになった方もたくさんいます。

    その方たちは、理系志望も当然いらっしゃいますから
    LAでも数3や物理化学を選択するということですね

    また、WRでも意外と同志社法学部へ進まれたりしてますね
    公務員志望なのかもしれませんね

  3. 【6400434】 投稿者: WR生進路状況(内部推薦除く)  (ID:8il/d2w5poM) 投稿日時:2021年 07月 06日 13:40

    ■国公立大学11名(2021合格実績)
     京都大学工学部
     神戸大学法学部
     京都府立医科大学(医1・看護1)
     滋賀医科大学医学部
     三重大学医学部
     東北大学農学部
     奈良女子理学部2
     徳島大学医学部
     信州大学理学部

    ■私立大学(2021合格実績/一部抜粋)
     大阪医科薬科大学医学部
     関西医科大学医学部
     兵庫医科大学医学部
     近畿大学医学部
     東京女子医科大学医学部
     金沢医科大学医学部
     杏林大学医学部
     岩手医科大学医学部
     聖マリアン医科大学医学部
     北里大学獣医学部
     早稲田大学創造理工学部
     慶應義塾大学法学部
     大阪歯科大学歯学部等
     同志社大学理工学部
     同志社女子大学薬学部
     関西学院経済学部・理学部
     立命館総合心理学部
     等々
     
    ■2009~2021WR卒業生249名(分野別進路先/内部推薦除く)
     医学 15.8%
     薬学 28.1%
     歯・・医療・看護 12.0%
     生命・心理・生物系 5.6%
     理工系・情報系 22.1%
     農学・獣医 5.6%
     社会科学系 7.6%
     人文科学系 3.2%

    最近の傾向は、医学部に進学される方々が増えてきています。
    受験生の皆様、ご参考になさって下さいね。

  4. 【6411454】 投稿者: 進路状況=合格実績?  (ID:jxPVPaxyBqw) 投稿日時:2021年 07月 14日 15:28

    進学実績と合格実績は違うのは周知の事実ですが、進路状況と合格実績は同じなのですか?ホームページでもこのような扱いになっています。内部進学は進学実績が掲載されており、混ざり具合がわかりにくく、質問させて頂きました。

    外部受験を目指しても同志社以上に進学出来る方が例年WR40名中、半数弱と伺いました。和歌山、滋賀、三重、関学、立命館では寂しいといえば贅沢に聞こえるかもしれません(医学部を除く)。でも同志社が関西最難関私立大学であり、就職実績が高いからこその悩みだと思っています。

  5. 【6411958】 投稿者: 難しいところですね  (ID:OGsGt2XT2Kg) 投稿日時:2021年 07月 14日 22:14

    今年の卒業生だと
    たしか45人中17人が同志社大学へ行ったようです(うち3人は同女へ進学)

    残りは外部へ出ました(浪人も含むと思いますが)
    約63%は外部へ出たことになりますかね。

    ただ、同志社へ進学した中には、
    国公立などのAO入試を受験して、残念だった場合、
    同志社に進路変更した方もいると思います。
    AOの結果が出てから、同志社内部進学を選ぶのはギリギリ間に合うようですから。(なかには間に合わない大学もあるらしいですが)

    おっしゃるとおり、同志社以上となると、なかなかに厳しい選択では
    ありますよね。下宿するかどうかの選択もありますし。
    ただ、WRはほぼ理系の方ばかりなので、
    国立や同志社にない学科を希望する方も多いのでしょう。
    今年は府立医大、滋賀医大、三重大医学部などもいらっしゃいましたし。
    東北大農学部とか。

  6. 【6412879】 投稿者: WR生進路状況(内部推薦除く)  (ID:GNTc34mO0o.) 投稿日時:2021年 07月 15日 16:26

    国公立大を志望される方は、一部国公立大だけを受験の方を除いて、
    大半は併願で私立大を受験されると思いますので、
    今回の合格実績(学校の内部発表)は、普通に考えて、
    国公立大11名は、合格実績=進路実績。
    私立大学は併願も含めて、合格実績≠進路実績と考えるべきと思います。

    今回の上の情報はあくまでも、WR生で同志社大学等の内部推薦の権利を放棄且つ外部受験の概要をまとめた合格実績(LAコース除く)です。
    ただ、毎年LAコースの数名(一桁)の方々は、内部推薦を放棄の上で、外部受験されていますね。

  7. 【6413019】 投稿者: 合格実績  (ID:GNTc34mO0o.) 投稿日時:2021年 07月 15日 18:15

    学校選びの参考にと考え、当校の国公立大学の合格実績(2019-2021)について、
    新しいスレッドを立てましたので、そちらをご参考になさってくださいね。

  8. 【6417798】 投稿者: WR  (ID:72beBaU.sCE) 投稿日時:2021年 07月 19日 14:00

    WRは毎年10名は浪人を選択される方がいらっしゃるようですが、国公立医学部医学科なら浪人でも充分に価値があります。ホームページには過年度生が()付きで掲載されているので合わせてみるとわかりやすいです。WRは入学偏差値もかなり違い、6年間学外でも多く勉強します。今年の卒業生45人中17人が同志社大学へ行かれていますが、人気学科だったそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す