最終更新:

18
Comment

【6170857】保護者同士のつきあい・帰国生の割合

投稿者: めたもん   (ID:/i9xwa99GCM) 投稿日時:2021年 01月 23日 11:01

日本生まれ日本育ち4年生の母です。現在は別の私立小学校に通っています。
幼児教室で知り合った方でDIAに通わせている方が数名いますが個人的に苦手なタイプの保護者です(子どもたちは、よい子たちです)。

一般的に、小学校は参観や行事で(今年はコロナ禍で少なかったと思いますが)どうしても保護者の関わりが強くなりがちだと思いますが、中学にもなると保護者同士の付き合いは少なくなると言われます。同志社国際中学でも、保護者同士の付き合いはあまりない感じでしょうか。

また、帰国生・内部進学・一般生の実際の割合はどのような感じでしょうか。募集要項の人数だと帰国生枠が55名、一般生が25名ですが、これにプラスして内部進学生がいるのでしょうか?

大学進学率や授業のレベルではなく、子どもの学校生活の楽しさを重視して志望中学校選びをしています。実際に通われている方のお話が聞けたらと思います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6204629】 投稿者: ママ  (ID:Foab6C6.OY.) 投稿日時:2021年 02月 09日 18:52

    同志社国際の保護者の方、教えて下さい。便乗で質問する失礼をお許しください。

    同志社国際は偏差値も高いですし、特に最近は高校入試の国内生はオール5の子ばかりのようですが、帰国生で英語しか出来ない生徒は落ちこぼれてしんどいでしょうか?
    英語は1級で授業にもついて行けたとして、他の教科が散々で、バカにされながら劣等感の中過ごすのは本人にとって良くないかと思い悩んでいます。

  2. 【6205982】 投稿者: 同志社国際高校保護者  (ID:1AgA.wn.Lsw) 投稿日時:2021年 02月 10日 12:18

    ママ様

    現在、高校二年生の保護者です。帰国生入試で高校から通って
    います。英語しかできない生徒が落ちこぼれてしんどいか?
    とのご質問ですが、学力に関してはできる子からできない子
    まで、さまざまだと思います。また、少なくともできないから
    といってバカにされながらという環境ではないと思います。
    うちの子もできない教科(定期考査で10点未満)もありますが、
    本人も周りも特にそれに対し、気にしている様子はありません。
    学校の風土として、個人を尊重する雰囲気があると思うので、
    皆さん伸び伸びと学校生活を楽しんでいるかと思います。
    その点は安心していただけたらと思います。
    同志社大学に進学されるのであれば、入試はないので、その分
    詰め込みの学習はそれほど必要無く、自分の好きな物を見つけ、
    取り組んだり、大学や将来に向けて何を目指すのか?考えられ
    る良い環境だと思います。

    ただ、入試に関しては、英検1級をお持ちでも、推薦での
    書類選考にて残念になる可能性がここ数年あるのでは?
    と思っています。実際、うちの子の年度から、特別推薦
    (条件A)でも志願者数と1次選考(書類審査)合格者に
    差があり、語学資格だけで入学ができる環境ではなくなって
    いるように感じています。(どういった基準で合否が決まって
    いるのか?わかりませんが、、、)
    その為、普段の学校での勉学も努力される必要があるかと
    思います。

    また、学校説明会(昨年は海外では無かったようですが、、、)
    に参加されたり、Youtubeや学校HPなど拝見されれば、同志社
    国際の雰囲気を少しでも理解できるのではないか?と思います。

  3. 【6206329】 投稿者: どうなのでしょうか?  (ID:p24Duo1x9lM) 投稿日時:2021年 02月 10日 14:44

    教えていただきありがとうございます。
    説明会でも中学生の間は女子が強めだったりすると
    おっしゃっていましたが、これはどこの中学でも
    女子の方が強かったりする印象です。
    (上の子が他の学校におりますが、
    中学では女子が行事ごとなど仕切りがち)
    特に女子の方が多いなら尚更かもしれませんね。

    学力についても本人が流されないタイプなら
    大丈夫かなと思っています。

    雰囲気が変わっていくことも楽しみだったりします。

  4. 【6206370】 投稿者: ママ  (ID:Foab6C6.OY.) 投稿日時:2021年 02月 10日 15:04

    同志社国際高校保護者様、詳しく教えて下さってどうもありがとうございます。

    のびのびとした明るい雰囲気が魅力に感じていましたが、ここ2、3年は英語の資格だけでは合格出来ないようですし、国内生の内申点は44、45の方が多いようなので、うちの子では英語以外は授業のレベルが高すぎるのではないかと心配でした。


    もうひとつお聞きしてもよろしいでしょうか?
    1クラス45人とホームページで見ましたが、習熟度別の少人数授業とも書いてありましたので、ホームクラスが45人で、個々の授業はレベル別の少人数に分かれて受けるのでしょうか?
    正直45人は多過ぎるなと感じてしまって、レベル別であれば先生の目も行き届き、なんとか勉強もついていけるかと思うのですが。

  5. 【6209720】 投稿者: 別の保護者  (ID:1IEeKZv6L3w) 投稿日時:2021年 02月 12日 06:18

    ホームルームは45人ですが、選択科目や習熟度別で各々受ける授業が違うので、そんなに置いてきぼりであるとは感じません。

    偏差値が高く出ていますが、授業内容は大学受験を目指す進学校とは違い、レベルが高いものだと親子共に感じたことはありません。やる気なく寝ている生徒もいるのでがっかり感の方が大きいです。

    同志社大学への内部進学は入試はありませんが、理系機械系へは試験があったはずです。
    どこの学部でもいいから同志社大学に入れれば良いというお考えであれば、日頃の成績が悪くても良いのでしょうが、確たる目標があるのであれば、やる気のない生徒と同じように過ごしていては希望は叶わないと思います。

    各学部への進学希望詳細については、国際中高の説明会などで直接先生にお問い合わせください。

  6. 【6209995】 投稿者: ママ  (ID:Foab6C6.OY.) 投稿日時:2021年 02月 12日 09:59

    別の保護者様

    詳しく教えて下さってどうもありがとうございます。学校の様子もなんとなく掴めました。

    習熟度別なので安心はしましたが、英語だけでなく他の教科も真面目に努力が必要だと分かりました。

    よく話し合って決めようと思います。
    どうもありがとうございました!

  7. 【6211222】 投稿者: 匿名  (ID:fW3nhXfIcKM) 投稿日時:2021年 02月 12日 19:48

    なかなかこういう場で発言しにくいのですが、そのようなことです。
    学年にもよるとは思いますが。
    DIAは自由すぎる校風なので、いまもしもきちんとした私立小学校に通われているのでしたら、いろいろギャップを感じるかもしれませんね。
    同志社大学という名前だけで通わせているご家庭もあると思います。
    保護者付き合いが好きな方も一定数いらっしゃるようですが私は控えています。

    うちの娘は帰国入試です。
    確かに帰国、一般ともに難易度は年々高くなっていると思います。
    自主的に分からないことを質問するような子供なら心配ありませんが、基本的にあまり学力フォローは感じません。

  8. 【6211243】 投稿者: 匿名  (ID:fW3nhXfIcKM) 投稿日時:2021年 02月 12日 19:58

    英語以外は学習してこなかったお子さんたくさん入学されてます。
    習熟度別クラスは確かにありますが、ほとんどの子は普通クラスです。
    よほど日本語が不自由、成績不振でなければ普通クラス参加です。

    付属校ですし授業は難易度高くないようです。
    先生方もあまり工夫されてないように見えます。
    別の方もお話されてますが、寝てたりする子も多いです。
    通学範囲が大きく朝早いので睡眠不足かもしれませんね。

    内部進学の方の中には成績不振者もいるようですが、同志社は一度入学したら見捨てることはあまり無さそうな印象はあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す