最終更新:

162
Comment

【1472849】公立小・中教員の、偏差値の低さ

投稿者: keit   (ID:a.2c6NQMlR2) 投稿日時:2009年 10月 20日 09:32

 子どもが、高校生になり、進路・大学などのプリントを持ってくるようになりました。
 本人なりに、真剣に考えているようです。
 そして、学校別の偏差値をみて、驚いたのですが。
 公立小・中の教員、とても偏差値が低い大学の出身がいるのですね。
 60とれていたら、いいほうで、50前後もざらです。
 それは、成績の偏差値であって、人間性はすばらしい方が多いかもしれないので、一概には言えないことですが。
 そう言えば、私の同級生。
 結構、公立小・中の教員をしていますが、?なレベルでした。
 読書も、全くと言って良いほど、していなかったような・・・。
 うわ~、この人たちには、わが子を教えてもらいたくないな、という数々の顔が浮かびます。
 ?な人たちが、管理職にもなる年代となり、大丈夫か?公立!という感じがします。
 それとも、あの方たちは、先生になってから、猛烈に勉強しているのでしょうか。
 そもそも、公立小・中の教師には、頭の偏差値は、関係ないということなのでしょうか。
 そうだとしたら、我が国の教育、危うくないですか・・・?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 21

  1. 【1721097】 投稿者: だから  (ID:MCuWppveg.k) 投稿日時:2010年 05月 09日 16:02

    どうする?
    自分も小学校の先生になる?
    その気がないなら、いろいろ言ってもしょうがないんじゃない?

  2. 【1721201】 投稿者: 「だから」って 「どうする」って  (ID:eEN3jE0rB0s) 投稿日時:2010年 05月 09日 17:55

    親の立場から言えば、アホが教員になるから困ってるの
    以前なら高倍率の採用試験がフィルターになってくれたのに最近は3倍とか
    秋田は採用試験の倍率も高いし学力テストのレベルも高い
    でも、東京も高倍率だった時に教員になった人に変なのがいるのだが・・・
    優秀な人は教員を目指さないのかな?

  3. 【1721268】 投稿者: ダッキー  (ID:5/pRpIREIt.) 投稿日時:2010年 05月 09日 19:04

    だから、うちは公立小は避けました。

  4. 【1721309】 投稿者: 身内に  (ID:gmKdgCLkKCs) 投稿日時:2010年 05月 09日 19:45

    身内に公立の教員がおりますが、教育学部の中では偏差値の高いところを出ています。
    幼いころから、「先生になる。」と言って、教育学部以外は考えていなかったです。
    我が子の学校のことなども時々相談するのですが、
    最近短大や有名でない大卒が増えているのは事実のようです。
    仕事の多忙化、給料や待遇の悪化、保護者や生徒も以前と変わって、仕事自体の魅力が減ってきていると聞きますので
    その辺が影響しているかもしれません。
    でも早くから教職を目指していたら、教育学部を目指すのが普通ですから、私立の教員の方が質が上とは言えないと思います。
    コネで入れるというのは今どうかは知りませんが、以前は有り得ません。
    1次で試験に受かった後、2次の面接だと実地経験で有利になるらしいとは聞きました。
    ただ、他の方もおっしゃるように出身校と教員としての資質の高さは一致しないことも多いようです。
    本当に力のある教員が採りたかったら、待遇改善しないと厳しいでしょうね。
    身内も本当に忙しそうで、その上、高学歴なら教員にならないなどとこういう場で言われるのはあんまりだと思ってしまいます。

  5. 【1721338】 投稿者: ダッキー  (ID:5/pRpIREIt.) 投稿日時:2010年 05月 09日 20:31

    勿論、私立でも学力の高い教員ばかりではありません。
    ですが、少なくともその私立の教育理念を理解していなければ
    採用されませんし、経営が懸かっている点で、意識が違うと感じました。
    「身内に」様の御親戚の公立の教員の方は、きっと高い志を持っておいで
    なのだと思います。公立の先生方が全員そういう方々ばかりであるならば
    私も何の疑問も不満も無く我が子を公立に入れたと思います。
    悲しいことに、我が家のある地域は「勘違い」な教員が多く見られます。
    代々教員の一家で、常識も無いのに上から目線の方、挨拶もきちんと出来ない
    御近所の教員家庭・・・・・
    例を挙げればきりがありません。
    小学校には、学力のみならず、人間性の形成や社会の常識も身に付けて
    もらえるよう、ある程度の期待をしておいりますが、上記の様な方々には
    到底お任せ出来ません。
    私立ならば、少なくともある程度の情操教育と徳育は期待出来ます。
    勿論、常識や徳育の多くは家庭で学ばれるべきとも思っておりますので、
    学校に対して過度の期待もお任せも致しませんが。
    学力が無いのであれば、せめて良き日本人として育てて欲しいと思います。
    その両方を今の公立の教員の皆さんの多くには期待出来ないと思っています、残念ですが。

  6. 【1721626】 投稿者: あひゃ~  (ID:oHPNp27bVJs) 投稿日時:2010年 05月 10日 00:40

    >>だからさん。
    >どうする?
    >自分も小学校の先生になる?
    >その気がないなら、いろいろ言ってもしょうがないんじゃない?
    個人が教師に成っても!
    システムに、飲み込まれるだけ!!!


    でも!ホントは!!
    簡単よ~~~!!!
    機能不全に陥っている!
    現行システムを!変えれば良いのよ~~~!!!


    義務教育の!機能不全の原因!
    1:無選別教育!
    2:小学校において!全科目を担任が教える(一部の例外を除く)
    3:公務員特有の、怠業!


    従って!!!改善策は!
    1:選抜教育!!
    2:教科担任制!
    3:公設民営化!


    どれか?一つでも実行出来れば?大幅改善間違いなし!
    それ以上出来れば!完璧よ~~~!!!

  7. 【1721715】 投稿者: ダッキー  (ID:5/pRpIREIt.) 投稿日時:2010年 05月 10日 07:06

    日本もアメリカのように「ホームスクーリング」が
    認められていると良いのですけどね。
    そうしたら、バイリンガル教育も出来るし。

  8. 【1727174】 投稿者: あひゃ~  (ID:oHPNp27bVJs) 投稿日時:2010年 05月 14日 00:14

    >>ダッキーさん。
    >日本もアメリカのように「ホームスクーリング」が
    >認められていると良いのですけどね。
    戦前は!認められてたよ~~~!!!
    今は?不登校という名の?
    高卒認定?中卒認定?を取る条件で?
    認められてるよ~~~???


    そうしたら、バイリンガル教育も出来るし。
    これは?危ないよ~~~!!!
    バイリンガルやトリリンガルに?成れれば良いけど???
    ヘミリンガルに成っちゃたりしたら?
    どうするの~~~???


    ヘミリンガルの有名人は!
    一青窈さん!
    あれだけ?稼げれば!??
    と言うより?
    ヘミリンガルで在る事が?
    独特の音楽世界を構築して居るよ~~~!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す